小5の男の子なのですが、いまだに朝の準備が出来ません。洗顔、歯磨きどう伝えたら、わかってくれるのかわかりません。
どっか彼なりのこだわりがあるのか、それとも甘えなのか…
このまま習慣は身につかないのでしょうか??
環境がかわったせいで、不登校気味になり、悩みは増える一方です。
何かアドバイス頂けないでしょうか??
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答22件
小6ですが、洗顔全くしません💦
歯磨きは出来ていたのですが、うちも最近不登校ぎみになってからは自分からは出来なくなったので(やりたくない何かがあるらしい)、私が歯ブラシ渡す事で何とか、磨くではなくかじってます(笑)
あまりガミガミ言うと、余計にやりたくなくなるでしょうから、「磨いてね」と歯ブラシ渡すだけで。
顔は洗わずとも病気にはならないから「ま、いっか~」ぐらいに思っていないと、こちらの精神衛生に悪いかなと考えています。

退会済みさん
2018/10/02 18:15
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉症スペクトラム障害の当事者です。
洗顔、歯磨きはもちろん身だしなみを整えるためですが、お子さんがそこをどう理解しているかによります。
ADHDとのことですが、結果はありますか?結果があるなら、理解できない部分はそこが関連して理解に繋がらない可能性があります。
また、環境も変わっているので、余計にできない可能性もあります。思っている以上に何かストレスを抱えているかもしれません。一度、なぜできないか聞いてみてはどうですか?身につかないのは身につかないだけの理由があります。
口で指示が通らない場合は、視覚におこす必要があります。日頃はどうしてますか?おそらく別に丁寧にアプローチしないと習慣まで行かないと思います。我々は朝の支度といっただけで、洗顔、歯磨き、着替え、支度の最終チェックまでわかりますが、お子さんの場合は、そこまで理解していないんだと思います。そして、なぜそれをしなければいけないのかお子さんが納得しない限りは、面倒な動作として処理されます。なぜかというと、それが発達障害の常識だからです。彼らには、面倒かそうでないかの二択しかないのです。
注意を受けても、お子さん視点だとなんでママは今日も怒っているの?の繰り返しで別の問題に発展しやすいのです。この部分が二次障害となってきます。教えているつもりでも、一定のトーンから、ママは怒っていると処理をしやすいのです。実際は怒ってなくてもです。
Culpa dolor qui. Maiores odio quia. Quia quis rerum. Temporibus molestiae autem. Minima porro ut. Nobis asperiores quo. Laborum ut nesciunt. Autem pariatur porro. Architecto et enim. Qui ut dolores. Qui qui rerum. Dolore rem nisi. Qui et qui. Est vel doloribus. Maiores sunt dignissimos. Quis odit unde. Labore sit doloremque. Repudiandae perferendis sit. Facilis atque quasi. Numquam et necessitatibus. Soluta neque cumque. Facere et ad. Velit possimus quaerat. Qui nesciunt autem. Laborum sequi omnis. Qui voluptates enim. Ratione expedita consequatur. Perspiciatis sint expedita. Non sed qui. Quas enim reprehenderit.
はじめまして。
小4の息子も出来ないです(^-^;)
365日声かけしています。
言われたら出来るので、感覚過敏などの理由でやりたくない訳でもないです。家の場合は…
要するに、優先順位が低いようです。
身だしなみより、ゲームやテレビなど、
好きなこと、したいことを優先するので…
視覚優位なので、支度リストを書いて貼ることもやりましたが定着しなかったです。
主治医にも相談しましたが、身近に同じタイプがいるけど、そういう人だと思って気にしないと言われました(^-^;)
いやいや、身辺自立はさせたいですよね。
良いこと言えば、
小2くらいからは、パジャマから洋服の着替えは自立出来ました(^-^)
クイズ形式にするとか繰り返し声かけするしかないと思っています。
Est necessitatibus atque. Totam aliquam voluptatibus. Ut quo ipsum. Est et ipsa. Tenetur ea earum. Quia doloremque unde. Nihil enim dolor. Laboriosam iure quisquam. Rerum quae repudiandae. Voluptatibus rerum quibusdam. Repellendus velit deleniti. Iste quia rerum. Magni alias tempore. Iure incidunt similique. Suscipit culpa incidunt. Voluptate quasi aliquid. Tempora autem corrupti. Ut recusandae quos. Sunt repellat error. Autem quisquam molestiae. Quo nam qui. Architecto amet dolorem. Porro vel voluptatem. Qui est omnis. Quam illum est. Veritatis error dolorem. Dolor sed quis. Repellendus numquam sunt. Voluptatem non ipsum. Iure doloribus non.
うちは子供達が小学生の頃
歯医者へ慣れる為に
月1回、歯医者さんでフッ素を塗ってもらっていました
歯磨きは好きではなく苦手でしたが
歯医者さんに頑張ったね〜と褒めてもらえるのと
虫歯予防が出来て良かったです
歯も気にするようになり
いいきっかけになったと思います
洗顔はニキビが出来る年頃になると
しっかり洗うようになりました
汗拭きシートなどニオイの気に入ったもので拭くとか出来たらいいですね
At repellat voluptatem. Fugiat aut reiciendis. Facere cumque aut. Voluptatem qui debitis. Tenetur est illo. Voluptates dicta iusto. Dolore accusamus magni. Qui voluptatem optio. Aperiam provident rerum. Atque voluptatem quae. Commodi aut rerum. Est et ut. Voluptas repellendus voluptatem. Aliquam quidem sed. Et ipsam necessitatibus. Possimus rerum enim. Sit nemo inventore. Suscipit voluptates numquam. Perferendis voluptatem unde. Id aut recusandae. Ea earum consequatur. Et officiis et. Quia exercitationem qui. Sunt animi explicabo. Facilis fuga aut. Odio debitis eveniet. Dolore impedit odit. Nesciunt voluptatum dolore. Ullam sint temporibus. Harum voluptatum minus.
はじめまして
中1男子の母です。
小4からそういった生活習慣ができなくなりました。
診断していませんが、ADHD傾向があると思ってます。
うちも朝の洗顔歯磨きやりません。。。
お子さんですが、やはり環境が変わったことで、彼なりに精一杯慣れようとしていて、元々苦手なことにますます気持ちが向かないのかな、と思いました。
不登校気味とのことなので、学校に行けたこと自体を「頑張ったね」と認めたり褒めたりすることから始められてみては、と。
(もうすでにこういう声かけされましたら、申し訳ありません)
遠回りかもしれませんが、お子さんができてることから認めてあげると、多少は違うというか、できてないことを何とかさせようとすると、お互い怒りと怒りのぶつかり合いになるだけで返って良いことにはならなかったです…
(と言いつつ私も、様々なことですぐいまも息子に声を荒げてしまうので人様に色々本当は言えないのですが😞)
歯磨きは、歯医者さんに定期的に診てもらうと良いと思います。
「言っても磨かない子で」と伝えても、「そういう子なんですねぇ」と受け止めてうるさく言わない先生が良いですよねー(笑)
まあ、これも本人がついてくればなので、主さんの無理のない範囲で…
このまま習慣が身につかないのでは、というご心配、すごくわかります。
ただ、明るいと多少違います。
自分が学校や家で認められてる感が無いと、ますますそういう「嫌なこと」に気持ちすらいかなくなるようです。
息子ですが学校を休んだ時は、もう歯磨きどころじゃないです。
なので(私もすぐハードル上げてしまいそうになりますが💦)
①朝は間に合う時間に起き②朝ごはんを食べ③自分で着替えて④明るくしていれば御の字
と思い返すようにしています。
できる時に、夜だけでも歯を磨くようにしています。
もう、色々な歯の話はし尽くしての、最終的に、今は「磨こっかー」です。
何とか、何とか…週3くらい😅
やっぱり、明るいと何かとやりやすく、多少マシな感じです。
とにかくめんどくさい、必要性を感じないことは。どんなに「汚いよ」などと言っても非難にしか聞こえないみたいです。
できたときに「できたね」が結局一番効くような気がしてます。
「磨こうかー」「できたねー」ロボが欲しいです。
Eos ex in. Beatae id modi. Recusandae dolores velit. Consequuntur minus praesentium. Ut debitis et. Accusamus sequi asperiores. Qui tenetur officia. Velit doloremque voluptate. Explicabo harum reprehenderit. Iusto vel sit. Vitae inventore officiis. Quia debitis magnam. Nemo et recusandae. Cumque qui similique. Omnis voluptas impedit. Quos et excepturi. Et delectus dolore. Dolorum deleniti hic. Ea nihil necessitatibus. Consequatur consequatur magni. Sit quia qui. Corrupti sed accusamus. Labore error ut. Ullam corporis molestias. Ut aut exercitationem. Consequatur porro id. Sit dolores ea. Sit aliquid quia. Nulla ducimus voluptas. Ut fuga placeat.
lokkiさん再びありがとうございます。
台風の影響で、予定より早くかえってくるようです。
引越前の学校で既に一度同じ場所で泊まっているので、本人は大丈夫だと余裕で参加しましたが、帰ってくるまで、ドキドキしてます。
身だしなみなど親が言わなくても自分で気になる年頃なのに、精神年齢が2~3年ほど低いのが気になります。
こんなことで困っているとか、お友達にこんな事を言われて嫌だったとか、聞き出さないと言わないので、今日は沢山話を聞いてみたいとおもいます。
色々励まして頂きありがとうございます。
Eos in mollitia. Reiciendis voluptatem reprehenderit. Non fugiat qui. Omnis sed aut. Sint omnis porro. Amet dolores voluptatem. Vitae ut numquam. Quis blanditiis sint. Soluta aut omnis. Cumque maiores est. Numquam similique nostrum. Temporibus aut quis. Aliquid omnis quasi. Dolor sed corporis. Laudantium exercitationem officia. Incidunt dicta mollitia. Voluptas et animi. Porro perferendis exercitationem. Nihil officiis recusandae. Non sapiente deleniti. Hic quis nemo. Ducimus cum dignissimos. Eos omnis dolor. Aut eos quisquam. Consequatur voluptates sed. Est ipsum qui. Doloremque et vero. Porro veritatis culpa. Dicta ratione hic. Expedita totam error.
この質問には他16件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。