質問詳細 Q&A - お悩みきいて!
4歳になったばかりの自閉スペクトラム症の男の...
2023/10/18 17:49
16

4歳になったばかりの自閉スペクトラム症の男の子がいます。テストを受けたばかりで1歳ほどの遅れとの事です。

感覚過敏、味覚過敏なども強く食べる物は極度の偏食で本当に限られています。

困っているのは服薬についてです。
吐かれる事が90%ぐらいですが、毎回水で溶いてスポイトで流し込み水を飲ませる方法です。
この前は溶連菌になりましたが結局抗生剤は全て吐き出され飲めませんでした。

薬を飲む意味を説明しながらやっています。本人も飲まないといけない事は理解は出来ていると思います。

食べ物については恐らく(何が嫌か伝えられない)味の混ざった物は食べれません。カレー、シチュー、炒飯、オムライス、スープなどなど。
ジュースも一切飲めず、飲めるのは麦茶、水のみ。最近やっと冷たい物飲めるようになりました。(それまでは常温のみ)
お菓子も、アイス、ヨーグルト、プリン、ゼリー、チョコレート、ケーキ駄目です。
さっぽろポテトやじゃがりこばかうけ、クッキー、あげればキリがないですが食べません。

食べるのは、せんべい、野菜かりんとう、気まぐれにうす塩味のポテトチップスぐらい

食べれない?食べたくないどちらかわからないですが、唇につくだけでオエっと吐気を催したり、実際吐いたりです。

そこでもし同じように服薬で困っていらしてる方がいらっしゃって、なにかよい方法があれば教えて頂きたいと思いました。

上記の通りなにか他の物に混ぜるという選択肢がありません。
ひどい時は「薬を飲むよ」と言っただけで泣き出してツバを沢山吐き出し、しまいには嘔吐してしまいます。

いままで無理やり飲ませる事が多かった私のせいだとは思いますが…

今年幼稚園に入園し4月からハイペースで色んな菌をもらい、その度に薬を飲めないせいか治りも遅く2週間休んだり…な状況です。
風邪の時はもうほぼ飲めなくても諦めてましたが、抗生剤が飲めないのは本当に困り今回ご相談させて頂きたいと思いました

この質問は回答受付を終了しました
回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ
みらいさん
2023/10/20 23:16
ご回答頂いた皆様ありがとうございました。
今回は軽めだったのか2日しっかり休んで、鼻水を吸うのと点鼻薬、ホクナリンテープでなんとかのりきれました。

新たに園でインフルエンザなども流行ってるみたいなので、週あけからもらってこないように祈りつつ。。

次回は教えて頂いた方法を試していきたいと思います。
本当にありがとうございました。

私自身お彼岸の頃からずっと子供の胃腸炎、溶連菌、風邪をふるに貰ってきていてもう1ヶ月くらい咳も治らず…
気持ちも滅入っていて。。
さらに子供の看病や薬を飲ませる時間、体力、気力、気持ち的に辛くて沈みがちで
薬を飲めない事に凄くイライラして絶望的な気持ちになっていました。

皆様の経験やアドバイスで少し前向きに頑張れそうです。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/178523
みらいさん
2023/10/18 22:10

ごまっきゅさん
ご回答頂きありがとうございます。
オブラートの詳しい手順も教えて頂きありがとうございます。
今度試してみたいと思います。

目の前で折りたたんでいくのはうちの子も興味を持ちそうだし、お皿ごと盃みたいにという発想もなかったです。

薬団子は今年一度試した事があるのですが失敗に終わりました。
その直後はいっそう拒否が強くなり、主人になんでこんな方法とったのだ、いつもと同じ飲ませ方じゃ駄目だったのかと責められ…
私なりに色々聞いてきて試してみようと思っただけだったのですが心が折れました。

https://h-navi.jp/qa/questions/178523
退会済みさん
2023/10/18 18:48

処方される薬局の薬剤師さんに、相談なさっては?と思います。

ですが、薬はやはり慣れ。しかないかなあ。

うちも色んなものに、混ぜたりしましたが、最終的にはオブラートに包んで、多めの水で。
一気に飲み込む方法が、我が家は1番合いました。
...続きを読む
Quis qui architecto. Veniam incidunt cum. Temporibus soluta molestias. Illo et ut. Soluta nesciunt eos. Autem totam dolorum. Veniam et aliquid. Atque quae aspernatur. Atque veniam possimus. Vel necessitatibus iure. Atque harum dolorem. Voluptatem ex aliquid. Voluptatem magni culpa. Est dolor sunt. Quo consequuntur facere. Facere quia voluptas. In omnis exercitationem. Et expedita molestiae. Nam recusandae magnam. Rerum et ducimus. Corrupti nihil rerum. Sapiente voluptates eaque. Accusantium perferendis asperiores. Placeat veritatis sed. Nobis et distinctio. Accusantium voluptates consequuntur. Aliquid aut eum. Fugit tenetur iusto. Quibusdam quas accusantium. Recusandae sint fugiat.

https://h-navi.jp/qa/questions/178523
みらいさん
2023/10/18 19:21

ご回答頂きありがとうございます。

複数の薬剤師さんにもご相談しましたが、一般的な回答しかなく、混ぜることが出来ないなら水でとくしかないと。。まだ錠剤やカプセルも危ないのでとの事でした

いままさに風邪薬を飲まさないといけなくかなり格闘しました

かかりつけの先生や療育先の先生にも相談しましたが解決策はなく…
飲めるようになるまで待つしかないんですかね。
今朝はお薬飲めたねの動画を見せながら、自分で頑張って口に少し入れる努力をしてくれましたが、結局嘔吐に繋がり痰混じりの水分を2回ほど吐いて終わりました

夜は薬と聞いて泣き出してパニックです。もう薬を飲ませないといけない度にこちらも疲弊してしまって…

もう長期休むのは覚悟で風邪薬はやめようかとも思いますが、金曜に本人がとても楽しみにしている療育園の運動会があり…なんとかとも思ってしまい。。



...続きを読む
Delectus repellat repellendus. Ducimus et animi. Veniam fuga debitis. Quidem aut deserunt. Nam odio expedita. Et odio vero. Perspiciatis facere libero. Adipisci in architecto. Tempora quaerat voluptates. Doloribus distinctio ipsa. Explicabo dolor est. Voluptatem et fugiat. Quo qui ut. Quibusdam iure in. Corporis nobis ratione. Assumenda labore sequi. Est rem omnis. Ut culpa quidem. Laudantium ea est. Vero et est. Quibusdam unde officia. Dolorem aut non. Mollitia suscipit quos. Sequi quidem et. Corporis quisquam et. Consequuntur voluptas est. Dolorem voluptatibus voluptatem. Sunt est quia. Aut eaque incidunt. Et dolorem pariatur.

https://h-navi.jp/qa/questions/178523

服薬補助用の「ねるねるねるね」が出たというニュースが流れていました。
もしお菓子用のねるねるねるねが食べれるなら、こちらを試してみてはどうでしょうか?
味も2種類あるようですし、発泡もしてお菓子感覚で服用できるみたいです。 ...続きを読む
Nulla qui recusandae. Eveniet est voluptates. Aut eum blanditiis. Dignissimos iure ut. Sint id maxime. Expedita et enim. A autem non. Perferendis iste molestiae. Suscipit sed doloremque. Praesentium veniam enim. Cupiditate voluptatibus et. Impedit beatae nemo. Ea ut est. Aut dolores nam. Tempore adipisci molestiae. Autem ipsum itaque. Omnis dolores delectus. Inventore tenetur velit. Corrupti officiis et. Natus id dolores. In veniam sint. Ut qui aut. Officiis aut id. Quisquam atque sint. Laudantium reiciendis sit. Aut minima quae. Nesciunt dolorem sint. Ut enim nihil. Ea ullam omnis. Aut magni error.

https://h-navi.jp/qa/questions/178523

溶連菌の時は無理やり2人で体を押さえて口を開けて、おくすりのめたねのチョコ味に混ぜて無理やりあげていました。

風邪は仕方ないかなぁと思うので自然治癒でもいいと思いますが抗生物質が出た時はどうしても飲ませたくてこちらも必死でした。

まずい薬はオブラートであげた時期もあります。一週間で飲むのやめました。苦くて飲めませんでした。
薬だけのせに病院行くのはどうでしょうか。
一応病院に相談して困ってることを伝えてそうしてもらえると非常にたすかります。とつたえてみてはいかがですか。

だって飲まないものを飲ませるのって本当に大変ですから。
...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.

https://h-navi.jp/qa/questions/178523
退会済みさん
2023/10/18 20:13

お返事、拝見致しました。

吐き出してしまうのは、薬に。というよりは、薬を飲む。という行為に嫌悪感があるのでしょうね。

熱が出たなど、どうしても飲まなくてはいけない薬の時以外は、無理に飲ませる事は、しなくても良いんじゃないでしょうか。
こんなに嫌がるのでしたら。

この薬を飲まないと良くならないよ。
と医師の方に、声をかけて貰うとかでも、ダメなのでしょうか。

お子さんの場合、あれこれと小細工するより、シンプルに粛々と対応したほうが、スッと入るような気がします。
...続きを読む
Tempora vitae rem. Ut aut corporis. Tenetur dolorem quia. Autem occaecati provident. Autem labore nemo. Neque molestiae magni. Consectetur vitae dolore. Hic cumque adipisci. Atque impedit vitae. Rem ut cumque. Aut necessitatibus itaque. Repudiandae assumenda voluptate. Tempore ullam velit. Consequatur ex perspiciatis. Atque voluptatibus molestiae. Quia sint minus. Laborum corporis inventore. Dolor et et. Alias beatae et. Et enim quis. Consequatur voluptate ea. In sapiente ut. Et explicabo totam. Qui totam velit. Cum et iure. Facere voluptate dolore. Error voluptatem quia. Qui cupiditate mollitia. Quia occaecati aspernatur. Sint consequatur nisi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

長文ですみません、よろしくお願いいたします

現在6歳児、自閉症スペクトラムの診断を受けてます。脳の成長はだいたい3歳くらいのようです。とても悩んでいるのが薬の服用についてなのですが、飲み物やゼリーに混ぜて飲むのをずっと嫌がり、以前まではアイスと混ぜて飲む事が出来たのですが、先月辺りからそれも拒否をするようになってしまい、薬を飲ませられる手段がなくなってしまいました。偏食も激しいため、普段食べているものとかに混ぜてしまって下手にそれが嫌いになってしまうと、普段の食事にも影響が出てしまうため、それも出来かねます。いつも月1で風邪を引いてしまうので、その都度病院まで行き対応はしていたのですが、その際は薬を処方され様子を見てという事だったので、今後同じようになっても現状が…という状況です。タイムリーで今晩から急に咳が酷くなってきたため、今は市販のパイナップルジュースを飲ませたり、ベポラップを使ったりをしていますが、あまり効果もなさそうで…。だいたい深夜に咳が酷くなり、そのまま寝れずに朝を迎える事が毎度のことで、今までは薬でなんとかなる事もあったのですが、現在は何も出来ない状態なのでとても困っています。何かこうしたらいいという事ありませんでしょうか??

回答
まるさん こんにちは。 他の方も書かれていますが、咳にはホクナリンテープを処方してもらうと、貼るだけですから良いかなと思います。 うち...
11
たびたびお世話になっております

保育所で先生について教えてください。先日、年中5才の自閉症スペクトラムの子が溶連菌&中耳炎になり、サワシリンという抗生物質をいただきました。1日3回10日間です。途中でやめないで下さいと、先生に言われました。家では、野菜ジュースにまぜ、なぜか、ストローでちびちび30分ほどかけて頑張って飲んでます。スプーンだったら、二回で終わる量です。スプーンで飲むことを拒否します。お昼飲まないといけないので、初めて、保育所に薬をお願いしました。薬届みたいなの書いたらオッケーとのこと。で、一週間ぶりの保育所なので給食を食べたころ迎えに行くと、すみっこで、コップをもって椅子に座ってました。コップには半分以上の麦茶、その下に粉薬がたまっていました。B先生が、すぐそばにおり、「お薬どうでした?」と聞くと「自分でガーッと飲んでました」「え、粉のままですか?」と聞くと「はい、そのまま」といわれました。どうみても、麦茶の底にオレンジ色の粉が沈んでいて、え?て思っているうちに、B先生が「○○君、もお、お茶いらないなら、水道流してきな!」といい、子供は、麦茶を水道に流しにいってしまいました。不安に思い「給食はどうでした?」と聞くと「私、見てないんです。A先生がみてました」というので、その先生に話を聞くと「給食は半分くらいです」といい、「薬はどうでした?」と聞くと「麦茶にとかしたら飲みました」とのこと。やっぱ、麦茶にはいってたじゃん!!流しにいっちゃダメじゃん!帰りに、子に「薬飲めた?」と聞くと、「上の方だけちょっと、水みたいな味だったよ!でも、いっぱい水道に流れちゃったよ!!」とのことで、やっぱり飲めてないか・・・。帰りがけに、担任のA先生が「じんましん長かったんですか?」「溶連菌と中耳炎でした」「大変でしたね~」えええ?たしかに、初日はじんましんと微熱で休みました。でも、休んで5日目にB先生が電話をくれて、その時に溶連菌と中耳炎のことを説明しました。A先生はクラスの担任でB先生は、クラスのフォロー的な担任です。クラスの子供の病気とかの情報って、共有しないんですか?薬飲んだかどうかって、ちゃんと見ない感じなんですかね?運動会前だし、忙しいし、バタバタだし、保育士さんは本当に大変だと思います。でも、今日のことがあってから、もう薬預けるのやめようと思いました。保育所から帰ってから飲ませようと思いました。保育士さんにたまに子供の様子を聞きますが、良い様子しかいわれません。あまりあてにしない方がいいんですかね?

回答
こんばんは。 情報共有はされるべきと思いますが、そちらの保育園ではされていないようですね… 人手不足が深刻なのかな… 服薬に関しては、...
4
夫の事なのですが…同じ境遇の方(カサンドラの方)いましたらア

ドバイスお願いします。愚痴みたいな文ですが本当に悩んでいます…尚、ASD当事者の方にとっては不快な思いをされてしまうかもしれません。すみません。すごく長文です。お時間ある方、読んでください。私の夫は未診断ですが、おそらく軽度ASD(受動型)なのだと思います。理由は、娘がASDと診断された時、ASD関連の本を読みながら夫自身が「俺のことだ!」と言った事。日常の生活言動からそう思いました。私は理解はしようと日々歩み寄っています。娘と似ている点が多い為、障害について勉強しつつ、娘に対応できる事を夫にも対応したり…限りなく歩み寄っているのですが…やはり夫が何を考えてこの言動なのか?が分かりません。いくつか思いつく原因があっても、私の考えと夫の考えが合っているのか?違うのか?確認も取れず(話しても会話にならない為)毎回何だったんだろう?で終わります。私の考えも、考え通りに伝わっているのか?その確認もできず何なんだろ…とモヤモヤして時間がすぎていくって感じで、私はスッキリしません。具体的な例として…細かく書きます。ここからかなり長文になります。ある日曜日。夫は一日ぶりの休み。(シフト制。金曜休みで土曜仕事。で日曜日休み)でした。金曜日は1日寝て過ごし、日曜日は家族で出かける予定をたてていました。夫も了承済みでした。昼すぎに夫、娘(小4)私で自宅から50分ほど離れた遊園地に行きました。大きな遊園地ではなく市が運営する幼児が楽しめるような乗り物が10個くらいある小さな遊園地です。初めてではなく5回くらいは行ったことある場所です。駐車場が混んでいて少し探したりしました。いつもならイライラしだす夫ですが、今日はまぁまぁ穏やかに駐車場を探して停められました。そして約2時間半くらいの間、三人で楽しく何事もなく遊びました。その後、遊園地から15分程の私の実家に届け物をしに行きました。(この予定も事前に了承済み)その道中、車の中でその日の夕飯の話を軽くしました。お弁当でも買って帰る?どうする?と三人で話しました。娘が実家で食べてから帰りたいと言ったので、私は、ばあばが食べていきなって言ってくれたらそうしようね。と言いました。娘もうん!わかった!と嬉しそうでしたので、私は実家で食べることになりそうかな?と思いながら、特に言葉にせず、その後夕飯の話は終わりました。そして、実家で遊んでから帰りたいと娘が言ったので、普通に、いいよー。と返事しました。この時、夫に特に了承を得たりはしませんでした。ですが、話は聞こえていたはずです。実家につく前に夫に、遊んでからって言ってるけど、少し長くなるかもしれないよ?大丈夫?と声掛けすると、大丈夫。と答えました。長居したら疲れてるだろうし気まずくない?大丈夫?と念を押すと、大丈夫だよ。と普通に返事しました。この時、夕飯はもしかしたら実家で食べるかもしれないよとは話しませんでした。実家に着き、普通に仲良く話をし、お茶やお菓子を食べ…と普通に何事もなく過ごしました。娘が庭に遊びに行きたい!と夫を誘うと渋りました。なので私と二人で庭で遊びました。その間疲れもあり、夫は座ったまま目をつぶっていたそうです。庭で母に、夕飯を食べていけば?と言われ、娘は大喜び。私もやっぱりそうになると思ったーなんて考えながら、夫に伝えようと部屋に入りました。夕飯食べていけばって言ってくれたけど?食べてく?と夫に質問すると、んー。と目をつぶりながら答えたので、食べてから帰るものだと思ってました。夕飯まで40分くらいありました。疲れてると思ったので夫に、畳の部屋で横になって休んでと私が言うと、拒否しました。ずっと座ったまま目をつぶっていました。一人で畳の部屋に行くのも嫌なのかな?と思い、声をかけ、私が先に畳の部屋に行きました。すぐに娘がママ~と部屋に入ってきました。パパも呼んでおいでって言うと、呼んだけど来なかったと言いました。15分くらい畳の部屋で、娘はゲーム。私は横になってテレビを見てました。その間、座ったまま寝ている夫に母が、座ったままじゃ…と心配し、よかったら畳の部屋で横になってね。ゆっくりしていって。と声をかけたそうです。それからすぐに畳の部屋に夫が来ると、すんごい形相で、帰らねーなら泊まっていけ!といきなり激怒。びっくりして私が、え?夕飯食べていかないの?と聞くと、お前が食べていきたいから食べることになったんだろ。と激怒。この時私の頭は???状態でした。夕飯を食べていくつもりでいた娘は大癇癪。娘をなだめる間も、イライラしている夫。娘もこんなだし…食べていけばいいじゃない?と夫に言うと、は?いつ帰るんだよ!とまた激怒。じゃあ、食べないで帰ろっかと言うと、食べていけばいーだろ!と激怒。どうしたいの?私はどっちでも構わない。と言うと、お前が食べていきたいからこうなった。だから食べていけばいーだろ!とまた激怒。え?そんな事ないけど?というと、夫は、あーもーいい。はいはい。と言い畳に座り込みました。帰りたいんだろうな…と感じたので、じゃあ今日は帰ろう!と言うと無言。この人は何がしたいんだろう?と夫に対してのイライラと何故私のせいになるの?何なの??と思いました。そして、面倒くさいからもう帰ればいーや。と帰り支度をしました。娘にはかわいそうでしたが、帰るよ!と無理やりゲームを中断させ、帰り支度に…もちろん娘は泣いていました。食事の用意をしている母にも、申し訳なかったのですが、帰ることにしたからゴメンね。と…その間、夫は畳の部屋で座っていました。用意ができて玄関で、帰るよーと夫に声掛けすると、すぐ来ました。母も突然どうしたんだろう?というような雰囲気でしたが、夫には笑顔で、またゆったり来てね。何もお構いできなくてゴメンね。と声掛けしてました。夫は、母に笑顔でいえいえ。みたいなジェスチャーをし、車に乗り込みました。実家での滞在時間は1時間半でした。帰りの車内は無言のまま。お弁当が食べたかったのかな?と思って、お弁当屋さんに寄ろっか?と話しかけるも無言。娘は泣きつかれて寝てしまい。険悪なムードのまま帰宅しました。その後もずーっと無言。ご飯を用意しても食べずに無言で寝てるふり。すごく長文になりましたが、このような事が多々あり、まったく夫の言動の意味がわかりません。私がわからないのだから、リタリコの皆さんがわかるわけ無いだろうって思われててしまうかもしれませんが…何が原因なのか??なぜ、私が悪かったのか??全く分かりません。ちなみに、実家と夫の関係は良好です。実家には、兄家族も同居していて、家族皆、仲良く、特に夫だけ省かれるとか、嫌な思いをするような事は今まで一度もないと、夫と実家の家族の様子からそう思います。細かく状況を説明してみましたが、この説明で、夫の怒りのポイントはここなんじゃないかな?というアドバイスがあれば知りたいです。私の鬱もよくなったり、ぶり返したり、カサンドラで辛いです。別れるしかないと医者は言いますが、娘はパパになついているし、離婚の話もしますが、夫は了承せず。会話もできず。私の思いをぶつけても何も返ってきません。同じ境遇の方。どうに乗り越えてますか??理解してあげたい気持ちと、理解できない気持ちと、私の頭の中はぐちゃぐちゃです…長文乱文失礼しました。最後まで読んでくださりありがとうございますm(__)m

回答
ruidosoさん 返信くださりありがとうございます。 こちらがバカバカしくなる…ってすごーく分かります。疲れますよね。 娘にも通じますが...
30
いつもありがとうございます

今回もアドバイス頂けたらと思います。今週の日曜から食欲なく、発熱。熱はやっと23日に平熱に戻りました。ずっと38℃台の熱と咳で、なかなか薬を飲ませても良くならず、かかりつけ医の休診の時に前にも行った事のある小児科にも受診。どちらも検査をせず、様子診てとなります。今に始まった事ではないのですが、ジュースとかに混ぜると苦味の出る抗生物質が大の苦手で、苦味のないのに変更してもらいましたが、それでもダメです。混ぜるといいとされてる、アイスやコンデンスミルク、チョコクリーム、プリン、ゼリー等は、普段から食べない為、混ぜる事が出来ず、何かに混ぜても気づいたり、口を開けてもらい、水で飲んでもらおうとしたけど、根気勝負で上手くいきません。熱が下がりましたが、咳がひどくて、夜は頻繁に起き、今もひどそうで。薬を無理に飲ませようとしていたら、少しは慣れてきた小児科の診察もイヤイヤで診察にならず。何回受診しても、検査にもなりません。お薬の飲ませ方のいい方法、ひどい咳について、私も調べたりしていますが、アドバイス頂けたらと思います。よろしくお願いします。

回答
あっこさん ありがとうございます‼︎ 私も同じです。こちらが疲れてしまいますよね。 何回小児科に行って、お薬変えてもらっても飲まない...
28
5歳のトイトレがなかなか思うようにいかないです

ASD知的はありません。日中もトイレ成功していません。失敗を恐れるタイプでお漏らしもできませんでしたが、今年の夏ごろようやく洗面所でならお漏らしできる→お風呂場でおしっこまで辿り着きました。子供にとっては大進歩です。しかし便座にはどーにもこうにも座るのを嫌がります。2歳からトイトレ初めて、アンパンマンの補助便座を嫌がる(上手!とか頑張ったね!と喋られるのを極度に嫌がりました)シールやトイレをキャラクターとかも嫌がりました。もうお手上げで3歳までトイトレお休みしてました。4歳になったころ、ようやくパンツを履いてくれるようになりました。補助便座もシンプルなものに買い換えましたが一度も座りません。理由を聞いても何も答えません。今年の夏には取りたかったんですが足を怪我をしたのでトイトレ中断になりタイミングが合いませんでした。そして今に至ります。ご褒美作戦も乗ってきません。過度に褒められるのを嫌います。幼稚園ではおしっこ我慢してるようで、さすがに心配なのでオムツと併用してます。漏らして帰ってくることもあります。年長になっても日中おしっこも成功したことがないのは本当に焦ります。小学生になってもオムツの人は居ると言われましたが、うちのこは便座に座ってオシッコを出す成功体験が一回しかありません(2歳のときたまたま)本当に困っています…追記女の子です👧

回答
こんにちは、 うちのやり方ですが、、 トイレについてくるのであれば、用を足している間に膝に乗せたりして、模擬的な感じにしたり、、 そ...
11
発達外来受診…何を聞きますか?発達が全体的にゆっくりな、4歳

年中の娘です。もう0歳からゆっくりだったので、1歳前から半年毎、定期的に発達を診てもらい…2歳で療育デビュー…3歳で発達外来デビューしました。全部母親の私から動いて、先回りして来た感じです。外来ではいつも簡単な発達検査…聞き取りで、マイペースには成長して行ってるので、良しとされてます。かなり人見知り…怖がりなところがあるのですが、年々マイルドにはなって来ています。幼稚園ではクラスの妹的存在?で、それなりに楽しく通っている様です。身辺自立だけは人並みで、トイレは3歳で完了しました。発達が心配、怖がりな面はあるのものの、生活していて育てにくさはなく、寧ろ従順で扱いやすい子です。私にとってはですが…とは言え発達は心配なので、4歳の定期受診で診断の必要性は聞きましたが…必要なし。就学して困り事が出て来たら考えましょうとの事でした。発達センターの発達検査では、DQ75と境界知能です。ただ運動発達がかなりゆっくりで、とは言え言葉も遅く…両方なので、知的障害なのではとずっと思ってます。怖がりなので自閉症も入ってるのかもと思ってましたが、ごっこ遊びやクラスの友達とも仲良く出来てる様で、何事もして良い?など確認してこれます。4歳の時は診断の必要性と、濁しましたが…知的障害の可能性を聞いた方が良いのか。困り事がないのが、就学までと言われた由縁なのか…小さな困り事はそれなりにあります。何を聞くべきか、毎回悩んでしまい…とは言え半年に一回の様子見じゃ、分からないのではとか。プロの医師が様子見と言っているんだから、そうなのかな…とか。因みに大きな病院に掛かってます。最近の心配毎は、数字やひらがなの飲み込みが遅い事ですが…これからとも聞きますし、質問すべき内容では無いのかなと。左右やじゃんけんは覚えられました。まだまだ時々間違います。知的障害と隣り合わせだと思っているので、日々疑心暗鬼になってしまいます。

回答
早期診断を付けるメリットとしては療育に繋がることが出来る、園で加配などの配慮が受けられるなどですが、自治体によりますが就学前ならグレーゾー...
6
普通級+放課後デイに通う小学4年生の女の子のことについて相談

です。娘は小学3年生の2学期にアスペルガー、自閉スペクトラム症でしょう。と診断されました。家ではうるさいくらいですが、学校などでは大人しい性格で、言語能力も低く、同級生とスムーズに会話がうまくいっていないな。と私が見る限り感じています。そんな娘ですが、幼稚園の頃から仲良くしてくれているお姉さん的存在のお友達がいます。その子とは小学2年生までクラスも一緒でその子を介して新しいお友達ができて、放課後も何人かで公園に遊びに行ったりしていました。そして3年生になり、そのお姉さん的存在のお友達とはクラスが離れてしまいましたが、放課後は2人で遊んだりなど、良い関係を築いていました。クラスでは特に親しい友達を作ることもなく、2学期も終わりに近づいていました。しかし2学期終了間際辺りで、クラスの1人の女の子が娘を気に入ってくれた?ようで、そのお友達と3学期中はずっと一緒に過ごしたり、たまに土曜日遊んだりなどしていました。何度がうちにも遊びに来てくれることもあり、様子を見ているとわりとそのお友達には破天荒なところがあり、ん??と思う場面が多々ありました。(例えば、私の言うことは絶対!だから、娘は言いなり!な感じでした)娘に、お母さんが見てる感じだといつもあんな風だけど楽しい??と聞くと、楽しいよ!優しいところもあるし!まぁ振り回されることもあるけど。という返答でした。娘がそう思うならいいかなと、あと少しでクラス替えだったこともあり、少し気にはなっていましたが3年生は終わりました。そして4年生になり、お姉さん的存在のお友達と、3年生で仲良くなったお友達とも両方同じクラスになれ、喜んでいたのですが、、どうやらそのお姉さん的存在のお友達は3年生の時に仲良くなったお友達のことが性格的に苦手らしく、あまり好きではないようです。。そして周りの他の女の子も同じような感じっぽいのです。。確かに友達に対して結構ひどいこともズバズバ言うので、わかる気もするな、、と思ってしまいます、、普段の学校生活は3年生の時に仲良くなった子が娘にべったりな感じ(他のお友達は受け付けない)のようで、いつも2人で行動しており、なかなかお姉さん的存在のお友達とは話せないそうです。でも登下校は帰る方向が一緒なこともあり、今のところ一緒に帰って来ています。娘に普段の学校生活はそれでいいの?と聞くと、離れたら怒るし、遊んでたら楽しいから別にいい!と言います。母として色々思うことがあり、このままだったら2人の世界だけになってしまい、周りと関わるチャンスを逃してしまうんじゃないか等、、特性持ちの娘に何か助言した方がいいのか、また助言するにしてもなんと言ってあげればいいのか。。本人がいいと言っているから様子を見ていればいいのか、、1人で考えていても答えが出ず、悶々としてしまうのでご意見頂ければと思います。

回答
強く指示してくれる方が、自分で考えなくて良いから楽だったりするんですよね。 お姉さん的存在に引っ張ってもらっていたのも同じだと思います。 ...
8
初めて投稿させていただきます

年少の自閉症、知的障害の娘がいます。二日前くらいから手の小指が化膿し始め、今日皮膚科にいったらとびひでした…。塗り薬と抗生剤の飲み薬を処方してもらいました。塗り薬は泣きながらですが拒否すること無く塗らせてくれるんですが、問題は飲み薬の方で…。小さい頃から薬の味?が苦手で、ほとんど受け付けません。今日もよく飲んでるジュースに溶かしてみたら苦いのかほとんど飲まず。麦茶もよく飲むので3分の1程度溶かしてみましたが、1口飲んで味が違うのが分かったのか、キッチンに残りをジャーッと捨ててしまいました…。本当に少量入れたら飲んでくれましたが薬の量もそれなりにあってしかも朝昼晩3回もあります。皮膚科の先生はなんとか頑張って飲ませて下さいと…。私も家族もとびひになった記憶がなくて、塗り薬だけで治るのかと思っていたので予想外でかなり四苦八苦してます。なにかいい方法ないでしょうか?ヨーグルトは飲むタイプ食べるタイプ大丈夫ですが、牛乳は飲みません。ゼリーなんかも遊んでしまって食べません。おやつはどちらかというと塩辛いものを好みます。言葉だけで指示が通ることもあります。言葉は単語が出る程度です。

回答
混ぜるものによって、あり得ない苦さになる薬がありますよね。お察しします。 ウチも、ありとあらゆるものを買い、試しました。 我が家で採用...
12
特別児童扶養手当申請の結果、却下となりましたが、不服申立しよ

うか悩んでいます。5歳の年中児。3歳手前から療育センター受診し、診断名は自閉症と精神遅滞。3歳で療育手帳B(軽度~中度)を所持、期限は来年の誕生日まで。半年以上前より不眠、興奮を抑えるリスパダール服用。服用前より睡眠障害や興奮の度合い緩和されたのの、症状はあります。非該当の理由以下3つ①障害の状態が固定されていないから。申請②学校に入ってからの状態が分からないから。③この病名の場合、IQ60あると非該当になるから。この理由に対しての疑問は①"障害の状態が固定されている"必要があるなら、手当の更新期限は"なし"や"永久"になるのでは?発達障害の場合は1~3年で更新となる人が多いと聞くが?②未就学のうちは該当ならないのか?③就学してからでも、この診断名のままではIQ60以上だと該当ならないのか?また、手当申請のための申請書や診断書に記載はありませんが、3歳から療育(週2回預かり型、月2回の母子通所)にも通っています。ちなみに週3日は普通の保育園通所。以前より成長しているものの、現在の見通しでは特別支援学校、よくて小学校の支援学級の知的学級です。また、療育手帳B所持については申請書に記載したものの、その時持参しておらず、手帳番号は記載せず、手帳の写しも添付しておりません。後日役場に持参しましたが、役場担当者は県へ提出済みなのでコピーとらなくてよいと言われました。この手帳の写しの有無でも審査結果に影響がありはしなかったかが気になってもいます。申請経験のある方、該当した方、しなかった方、不服申立てしたことがある方、いろんな意見、情報いただけると助かります、よろしくお願いします。

回答
連投ですみません。 ちなみに、うちの地域は、療育手帳自体も自閉があると取りやすいらしく、自閉があれば数値が高くても軽度は取れると言われてい...
13
4歳の娘が高IQタイプのアスペルガーです

同じようなお子さんがいらっしゃる方がいましたら、子供の勉強や習い事について教えて頂きたいです。家には一通りの玩具はあるのですが、すぐに飽きて、ひたすらお喋りかワークブックなどをやりたがります。現在、ひらがなの読み書き、簡単な漢字の読み、足し算、引き算、かけ算、わり算が出来ます。九九は教えていないので、例えば3人のお皿にクッキーを4個ずつのせたら合わせて12個というような考え方が出来るという意味です。あと、アナログ時計を分単位で読みます。日本地図は漢字で県名と場所と形を暗記してるようです。世界地図もアフリカ大陸以外はほとんど頭に入っているようです。地球儀見ながら、今ブラジルは朝の7時だねと言ったりもします。教え込んだわけではなく、聞かれたときに教えたり、自分で本読んだりして理解してるところもあります。得意な所を伸ばしてあげてとよく言われるのですが、正直これ以上色々教えたり教材などを与えていいのか悩みます。週に1回ピアノと週に2回スイミングに通っています。どちらもふざけることは多いですが、習い事は好きなようです。ピアノはわずかな時間ですが上手に弾きます。スイミングもテストの時だけは真面目に受けてます。ピアノは毎回、ふざけてばかりで先生と私で席に座らせるだけで大騒ぎです。スイミングもふざけてわざと違うコースで泳ごうとしたり先生に指示されたことと違うことをして娘の後ろは渋滞になってます。いつも恥ずかしい思いと周りに迷惑をかけて申し訳ない気持ちでいっぱいになります。娘は賢いですが、社会性がないです。難しいことが出来るのに簡単なことが出来ません。一列になって手を洗いましょうが出来ません。じっと並んで待つことが出来ずふらふらして、その間に他のお友達が割り込んだと騒いだり、といった感じです。私の住んでいる地域では、娘のような場合は公的な療育は受けれないようです。SSTなら受けれそうですが、対象が年長からのようです。年長まで待てないので民間の療育を考えています。娘は習い事が好きなようなので、迷惑をかけてももっと色々とさせてあげた方が良いのか、勉強もやりたがったらどんどんさせたら良いのでしょうか?年齢以上の知識だけが増えることが心配です。アスペルガーのため既に幼稚園では浮いています。同じようなお子さんの場合、どのようにされたか、どのような習い事をされたかアドバイス頂けたら嬉しいです。

回答
こんにちは🙋! うちは好きなものを伸ばす 方です笑 といいますか、嫌いなものは テコでも動かないからという理由も あります。 小4、...
11
障害をお持ちのお子様がいる方、何歳頃が1番子育てでしんどかっ

たですか??また、何歳くらいから楽になりましたか??

回答
色々ありましたが 多分これまであった苦しかったことや、しんどかったことなどは、一番ではなく もっとしんどい事が、これから先、沢山新たに出...
11