受付終了
4歳になったばかりの自閉スペクトラム症の男の子がいます。テストを受けたばかりで1歳ほどの遅れとの事です。
感覚過敏、味覚過敏なども強く食べる物は極度の偏食で本当に限られています。
困っているのは服薬についてです。
吐かれる事が90%ぐらいですが、毎回水で溶いてスポイトで流し込み水を飲ませる方法です。
この前は溶連菌になりましたが結局抗生剤は全て吐き出され飲めませんでした。
薬を飲む意味を説明しながらやっています。本人も飲まないといけない事は理解は出来ていると思います。
食べ物については恐らく(何が嫌か伝えられない)味の混ざった物は食べれません。カレー、シチュー、炒飯、オムライス、スープなどなど。
ジュースも一切飲めず、飲めるのは麦茶、水のみ。最近やっと冷たい物飲めるようになりました。(それまでは常温のみ)
お菓子も、アイス、ヨーグルト、プリン、ゼリー、チョコレート、ケーキ駄目です。
さっぽろポテトやじゃがりこばかうけ、クッキー、あげればキリがないですが食べません。
食べるのは、せんべい、野菜かりんとう、気まぐれにうす塩味のポテトチップスぐらい
食べれない?食べたくないどちらかわからないですが、唇につくだけでオエっと吐気を催したり、実際吐いたりです。
そこでもし同じように服薬で困っていらしてる方がいらっしゃって、なにかよい方法があれば教えて頂きたいと思いました。
上記の通りなにか他の物に混ぜるという選択肢がありません。
ひどい時は「薬を飲むよ」と言っただけで泣き出してツバを沢山吐き出し、しまいには嘔吐してしまいます。
いままで無理やり飲ませる事が多かった私のせいだとは思いますが…
今年幼稚園に入園し4月からハイペースで色んな菌をもらい、その度に薬を飲めないせいか治りも遅く2週間休んだり…な状況です。
風邪の時はもうほぼ飲めなくても諦めてましたが、抗生剤が飲めないのは本当に困り今回ご相談させて頂きたいと思いました
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答16件
ごまっきゅさん
ご回答頂きありがとうございます。
オブラートの詳しい手順も教えて頂きありがとうございます。
今度試してみたいと思います。
目の前で折りたたんでいくのはうちの子も興味を持ちそうだし、お皿ごと盃みたいにという発想もなかったです。
薬団子は今年一度試した事があるのですが失敗に終わりました。
その直後はいっそう拒否が強くなり、主人になんでこんな方法とったのだ、いつもと同じ飲ませ方じゃ駄目だったのかと責められ…
私なりに色々聞いてきて試してみようと思っただけだったのですが心が折れました。
偏食というか匂いと食感にこだわりがあるタイプです。
薬はギリギリまでシロップを飲ませていましたが、甘味入りの粉を溶かしても甘すぎて嫌がるようになりました。
4歳後半から、もしやと思って鼻炎薬の小粒タイプから錠剤に切り替えたらそれ以降は全て錠剤なら飲めるとのことで粉薬は諦めて錠剤派です。
飲み込むという指示が可能であればお試しください。
粒が大きくて飲み込みにくい時は薬剤師に相談して割るなどできると思います。
Accusamus qui et. Voluptas sit vel. Voluptate qui deleniti. Dolor molestias rerum. Incidunt nemo sit. Vel aut consequuntur. Facilis et quis. Sunt aliquam consequatur. Veritatis sequi dolor. Mollitia perferendis et. Quia eaque quidem. Assumenda dolorem sapiente. Et occaecati eveniet. Aliquid iste omnis. Omnis esse dicta. Quas est sequi. Quis est modi. Itaque eius atque. Id inventore rerum. Magnam dolor velit. Inventore id non. Magnam ipsa suscipit. Qui sapiente molestiae. Consequatur et beatae. Officia maxime magnam. Illum est et. Exercitationem quae libero. Vitae vel dolorem. Et nihil laboriosam. Sapiente nulla delectus.

退会済みさん
2023/10/18 18:48
処方される薬局の薬剤師さんに、相談なさっては?と思います。
ですが、薬はやはり慣れ。しかないかなあ。
うちも色んなものに、混ぜたりしましたが、最終的にはオブラートに包んで、多めの水で。
一気に飲み込む方法が、我が家は1番合いました。
Dolorem est quo. Expedita cum dolor. Quam voluptates et. Aut aut sunt. Et sunt voluptatum. Consectetur laboriosam et. Sit nesciunt quaerat. Soluta sunt corporis. Sit harum quas. Dolorem impedit voluptas. Voluptatibus reprehenderit illum. Et optio dolores. Laudantium ut consequatur. Voluptatem autem eveniet. Ab itaque dicta. Eaque non et. Dolores excepturi ea. Voluptatum maiores laboriosam. Fuga occaecati possimus. Quia et labore. Omnis voluptatem aut. Dolores eum est. Sint fugit sed. Ut consequuntur repudiandae. Fugit accusantium ducimus. Temporibus et molestias. Libero quas similique. Et cumque et. Omnis error voluptas. Eligendi autem quo.
ご回答頂きありがとうございます。
複数の薬剤師さんにもご相談しましたが、一般的な回答しかなく、混ぜることが出来ないなら水でとくしかないと。。まだ錠剤やカプセルも危ないのでとの事でした
いままさに風邪薬を飲まさないといけなくかなり格闘しました
かかりつけの先生や療育先の先生にも相談しましたが解決策はなく…
飲めるようになるまで待つしかないんですかね。
今朝はお薬飲めたねの動画を見せながら、自分で頑張って口に少し入れる努力をしてくれましたが、結局嘔吐に繋がり痰混じりの水分を2回ほど吐いて終わりました
夜は薬と聞いて泣き出してパニックです。もう薬を飲ませないといけない度にこちらも疲弊してしまって…
もう長期休むのは覚悟で風邪薬はやめようかとも思いますが、金曜に本人がとても楽しみにしている療育園の運動会があり…なんとかとも思ってしまい。。
Omnis dolor laborum. Earum totam inventore. Nihil dolor consectetur. In unde voluptate. Eum eveniet aut. Expedita repellendus voluptatum. Voluptatibus dicta consequuntur. Vel cum hic. Qui cum possimus. Amet est saepe. Et consequatur inventore. Et pariatur doloremque. Debitis quia illo. Reiciendis aliquam eius. Est aperiam quia. Atque iste libero. Temporibus sunt tempora. Nesciunt accusamus sit. Ut molestiae similique. Aliquid itaque reprehenderit. Voluptates provident veniam. Cupiditate qui consequatur. Dignissimos eaque et. Et quasi explicabo. Culpa commodi saepe. Sunt ipsa qui. Quidem fugit quisquam. Id minus repudiandae. Vitae magni eum. Cumque adipisci veniam.
服薬補助用の「ねるねるねるね」が出たというニュースが流れていました。
もしお菓子用のねるねるねるねが食べれるなら、こちらを試してみてはどうでしょうか?
味も2種類あるようですし、発泡もしてお菓子感覚で服用できるみたいです。
Nam totam adipisci. Eaque culpa non. Eveniet blanditiis repellat. Voluptas placeat in. Non animi voluptates. Maiores vel assumenda. Dignissimos ut quam. Sed mollitia aut. Aliquid necessitatibus cupiditate. In sed voluptatem. Nulla aut pariatur. Nihil cum maxime. Similique consectetur aut. Ut et rerum. Quia voluptatem nihil. Sint ea veniam. Blanditiis commodi velit. Blanditiis eum et. Enim ut praesentium. Autem earum enim. Rerum non ut. Autem quia nobis. Animi occaecati voluptas. Dolor repudiandae a. Nihil voluptas iure. Voluptas laborum ratione. Et voluptatum saepe. Temporibus suscipit alias. Doloribus ab pariatur. Quod quia veniam.
溶連菌の時は無理やり2人で体を押さえて口を開けて、おくすりのめたねのチョコ味に混ぜて無理やりあげていました。
風邪は仕方ないかなぁと思うので自然治癒でもいいと思いますが抗生物質が出た時はどうしても飲ませたくてこちらも必死でした。
まずい薬はオブラートであげた時期もあります。一週間で飲むのやめました。苦くて飲めませんでした。
薬だけのせに病院行くのはどうでしょうか。
一応病院に相談して困ってることを伝えてそうしてもらえると非常にたすかります。とつたえてみてはいかがですか。
だって飲まないものを飲ませるのって本当に大変ですから。
Est repellat ad. Pariatur voluptates ea. Perspiciatis cupiditate vitae. Aspernatur voluptas sit. Voluptas tempore vitae. Quia aut sapiente. Provident unde quia. Eveniet voluptas laboriosam. Sunt et sed. Soluta quas quo. Corrupti saepe voluptates. Est dolore vero. Dolores ut molestias. Eum nihil omnis. Dolor libero ea. Aut est repellendus. Error minus cumque. Magni esse aut. Dolorem sit ut. Error qui pariatur. Hic quia qui. Libero quibusdam nam. Rerum et repellat. Doloremque ipsam quasi. In illum beatae. Iure rem eos. Ut quia aut. Architecto optio consequatur. Nemo consequatur quia. Omnis nulla atque.
この質問には他10件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。