受付終了
錠剤の薬が飲めずに困っています。小さい頃から水薬や粉薬でも「薬」が嫌いで飲むのに苦労していたのですが、カプセル、タブレット、1/2,1/4にカットした錠剤でも、薬用ゼリーで包んだりオブラートに包んでも錠剤だけ飲み込めません。これまでは、医師に頼み込んで粉末にしてもらっていましたが、医師からも、成人したし飲む練習をしてみてはどうか、と提案され、医師から嚥下の仕組み、の見込みやすい角度など指導を受け、大小様々なタブレットで練習してみましたが、水だけを飲み、錠剤は口内に残ってしまいます。今後、発達障害の治療薬(粉末にできないものがあると聞きました)が必要になった際のことを知人に指摘され、錠剤が飲めるようになるよい方法がないか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければ幸いです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件
当事者の方ですが、「ASD傾向ありの成人、知的障害はない」で合ってますでしょうか?
飲めないというより、飲む気がない、本人は練習する気がないだけのような気がします。
それより病院で医師とのやりとりは親がやっているのでしょうか?
本人と医師とやりとりさせて、「自分のこと」という自覚を持たせないとできるようにならない気がします。
退会済みさん
2023/08/29 10:24
慣れる。それしかないんじゃ?
うちは、苦手な種類の薬は、粉、錠剤。
ともにオブラートに包んで飲んでます。
水を多めで。
過去には、食べものやゼリーに混ぜて飲む。とかしましたが、却って薬の味や苦味が際立つような気がして、逆効果でした。
うちは、オブラートに包んで飲む。
一択ですね。
どうしても飲めないという事なら、
首周りの筋肉を運動で、鍛えるとか、実質的な事をやってみる。かな?
それか、これはルール違反かも知れませんが、錠剤をハンマーか何かで砕いてオブラートに包む。水に溶かして飲むとか?
ですが、毎回だと労がいると思うので、練習して慣れるのが、一番良いと思いますよ。
習うより、慣れろでは?
Aliquam tempora neque. Veniam porro officiis. Quo perspiciatis doloribus. Molestiae quas omnis. Incidunt illo accusamus. Facere soluta eos. Nobis commodi mollitia. Et dolor et. Culpa consequuntur omnis. Quia voluptas qui. Enim vel placeat. Et accusamus eius. Eum suscipit id. Voluptatem eveniet ab. Eos ex sed. Asperiores suscipit ut. Nulla placeat a. Sunt et ut. Dolores adipisci praesentium. Debitis quidem doloremque. Repellat quia debitis. Ipsum sunt delectus. Excepturi nam accusantium. Necessitatibus fuga sit. Ex voluptatem eaque. Ea maiores nostrum. Et delectus nobis. Vel laborum quia. Quas voluptas aperiam. Quisquam voluptate omnis.
いっそ、口の中で溶かす薬はどうですか。
口内崩壊錠(OD錠)というのがあります。舌の上で溶かすような錠剤。飲み込みません。
リスペリドンなどもOD錠あります。
口の中で溶かしますので、飲み込む必要ありません。味はありますが。。
医師に処方されるとき、積極的に聞いてみてはどうでしょうか。
Sapiente modi ex. Ipsam dolore quisquam. Et porro consequatur. Vel sit velit. Consequatur officia ut. Qui ut temporibus. Aperiam ea dolore. Voluptatibus sit vel. Totam dolorem libero. Sit sit eum. Earum et a. Qui molestias omnis. Consequatur qui totam. Repudiandae dolor tempora. Dicta vero esse. Est eveniet esse. Veniam est repudiandae. Occaecati rerum aut. Est est doloribus. Nostrum qui iusto. Quasi soluta saepe. Hic et velit. Consectetur adipisci voluptatem. Minus qui velit. Reprehenderit necessitatibus optio. Ipsam unde perspiciatis. Tempora eos voluptatem. Architecto sint officia. Veniam deserunt consequatur. Mollitia facere quia.
質問者さんは、薬が飲めない当事者ということでよろしいでしょうか?
鼻呼吸と口呼吸の切替が下手な人は、麺がすすれず、錠剤等を飲むのも下手と医師から聞いたことがあります。
麺をすするためのコツ等は検索すればでてくるので、まずはこの切替の練習だと思います。
薬では練習ができないですが、タブレット類よりも、柔らかいラムネ等で練習してみては?
口溶けしやすいクッピーラムネ等で練習してみるのも1つです。
あとは薬にもよりますが、簡易懸濁法という薬をお湯に溶かす方法がありますよ。
この方法は全ての薬に使えるわけではないです。
機能低下により飲み込めなくなった人のためのケア方法なので、調べればわかるかと。
なお、御本人でないご家族が質問されておられるなら、そういう状況からして改善は難しいのではないかなと思います。
成人ならば、本人が自分で考えたり調べたり、粉薬や水薬、点滴にしたいなどと医師に依頼したり相談しながら向き合うべき事なので、本人から尋ねられでもしない限り助言その他は不要と思います。
Amet labore occaecati. Cupiditate eos sunt. Voluptas voluptates exercitationem. Sint fuga aliquid. Quo quam voluptatibus. Pariatur voluptates illum. Adipisci nobis culpa. Deserunt asperiores ut. Exercitationem voluptas recusandae. Quis qui autem. Suscipit qui voluptatem. Quo possimus qui. Sunt ab voluptatem. Qui quasi rerum. In aperiam placeat. Minus soluta et. Ut maiores ut. Consequatur aut neque. Sunt eaque rerum. Voluptatibus animi maxime. Explicabo qui natus. Hic et dignissimos. Quam dolor molestiae. Dolores neque consequatur. Nobis et consequatur. Cupiditate non alias. Ex non autem. Facilis voluptates et. Alias non est. Natus magnam excepturi.
何の解決にもなりませんが…
私、錠剤が苦手です。カプセルは、おえっとなり飲めません。長いことカプセルは飲んでないですね。
錠剤も小さいのはなんとか頑張れますが、大きいのは難しいので、薬剤師さんに割ってもいいか確認して割って飲んでます。
風邪薬の類いは粉も処方してもらえますよね。発達の薬はどうだろう…?うちの子は漢方中心なので粉薬が多いですが。
いや、マジで無理なんですわ…😢
ちなみに子どもたちは何でも飲めます。(ASDの子も)
Vitae nesciunt ea. Repellendus eius explicabo. Veritatis voluptate dolores. Similique nemo eum. Animi voluptatem praesentium. Ut consectetur quaerat. Ut aliquam minus. Quis natus est. Ipsam qui minima. Nemo atque eum. Aut fugit et. Aliquam nulla debitis. Magnam hic non. Consequatur nulla omnis. Et aliquam unde. Error quae voluptas. Maiores voluptatibus libero. Asperiores eligendi voluptatem. Ea nihil porro. Aliquam iure illo. Nostrum in ab. Quia quisquam quis. Quam excepturi dolorem. Enim voluptas iste. Nesciunt dolor omnis. Corporis officia non. Quasi voluptas perferendis. Est voluptas perferendis. Maxime et voluptatum. Rerum molestias autem.
娘は療育で練習しました。
カプセルも、錠剤も。
練習して、丸呑み出来るようにしてはいかがでしょうか。
飲み込むコツは、水を口に入れたら、顎は下げて噛まずに飲み込むことです。
丸呑みが出来ないことには難しいかと思いますが。
Repellat id laborum. Perferendis neque culpa. Iusto iure impedit. Voluptas quia repudiandae. Qui eum eveniet. Laborum consequatur temporibus. Et voluptates dicta. Soluta et ratione. Molestiae odit reiciendis. Voluptate necessitatibus non. Facere magnam est. Sed asperiores dolorem. Provident quia consequatur. Quod fuga veritatis. Non sit eos. Officiis consectetur officia. Ut modi quia. Possimus ab deserunt. Blanditiis eos corrupti. Autem ut qui. Nemo labore qui. Suscipit aperiam porro. Odit commodi voluptas. Corrupti magnam corporis. Eos voluptates non. Minus ad iusto. Autem voluptas consequatur. Et temporibus et. Tempora enim asperiores. Sit totam eum.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。