児童発達支援事業所

発達支援つむぎ 駒沢ルーム

近隣駅: 駒沢大学駅、都立大学駅 / 東京都世田谷区深沢2−19−14 サンライズ会館2階

利用者の声一覧
通い始めた年齢 : 4歳
障害種別 : 発達障害
利用期間 : 2017-09 ~ 2017-11
17/11/15 00:06
プログラム内容
月に2回個別指導を受けています。プログラムは工作・手遊び・ゲーム・絵本等です。
子供は手指が汚れることをとても嫌がるのですが、大好きな工作で指絵や粘土作りを経験することで手指が使えるようになってきました。
また切り替えが苦手な子なのですが、自分で決めさせる、片付けを進めておく等で療育中は大暴れせずに切り替えることができ、保育園や家での癇癪の時間も短くなってきました。
スタッフの対応
子供の気持ちに共感しつつ、大人と折り合いをつける提案をするような指導法で、子供も落ち着いてきました。
また親へのフィードバックで療育プログラムの意図を伝えてもらえたり、子供への接し方のアドバイスをもらえたりするので、勉強になっています。
その他
療育中に親は併設のカフェで待つことも、プログラムを見学することもできるのが、とても良いです。
小集団のプログラムにも参加したかったのですが、子供の年齢と困り感にあったクラスが平日にしかなく、親が仕事をしているため通わせることができませんでした。土日にも小集団のクラスを増やしていただけるととてもありがたいです。

通い始めた年齢 : 4歳
利用期間 : 2015-05 ~ 2015-12
15/12/28 00:32
プログラム内容
他の療育先で出会ったお母さんからの情報でした。
自転車でも通える範囲に新しい療育ができる、しかも受給者証が使えるとのことですぐ申し込みました。
先生方は心理士や保育士など何かしら資格を持っていらっしゃいます。
こちらで発達検査を受けることができます(別途費用が必要ですが、数千円程度です)
先生方の応対もとても丁寧です。

月に2度のグループ、2度の個別、1度のイベントでお世話になっております。
グループは子供5人に対して先生が3人つきます。保護者も一緒に教室の中に入って見学します。
マンツーマンの個別も保護者はお部屋に一緒に入ります。
授業の様子を見て先生と今後について話し合っていく感じです。
こちらの要望もできる限り聞いてくださいます。

少人数制なのでなかなか入れないかもしれません。
また、未就学向けなので小学校に上がってからは利用できません。
基本親も一緒に授業を見ていないといけないので、下のお子さんを連れてくる方にとっては少し大変かもしません。
グループのフィードバックは親御さん皆で一緒に受けるので、本音を話しにくいことがありますが、先生に伝えると個別の時などに対応してくださいます。
スタッフの対応
未記入
その他
月に2度のグループ、2度の個別、1度のイベントでお世話になっております。
グループは子供5人に対して先生が3人つきます。保護者も一緒に教室の中に入って見学します。
マンツーマンの個別も保護者はお部屋に一緒に入ります。
授業の様子を見て先生と今後について話し合っていく感じです。
こちらの要望もできる限り聞いてくださいます。
施設アイコン

この施設の近くにある施設


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。