支援のこだわり
プログラム内容
日々違ったプログラムを通して、ご家族様とお話し合いさせていただき決めた課題を一人一人個性の違うお子様に寄り添い行うことで、毎日少しでも成長できるような支援をしていきます。
安心して過ごせる施設で子どもたちとの信頼関係を大切にし、たくさんの成功体験を重ねることにより自信がつき、 社会性も身に付けていけるような場所を目指しております。
子どもが潜在的に持っている能力や可能性を育み、自発的に行動できるような支援も目指しています。
安心して過ごせる施設で子どもたちとの信頼関係を大切にし、たくさんの成功体験を重ねることにより自信がつき、 社会性も身に付けていけるような場所を目指しております。
子どもが潜在的に持っている能力や可能性を育み、自発的に行動できるような支援も目指しています。

スタッフの専門性・育成環境
社外研修へも積極的に参加し、お子様に合った支援ができるようにスキルアップを目指し、社内研修やスタッフ間でのお子様についての意見交換を定期的に行い共有して、ご家族、その他学校等との連携を取りながら同じ方向を向いた支援ができるように努めてまいります。

その他
土曜日、祭日には、イベントやレクリエーション活動をして、様々な環境の中でお子様の可能性を引き出し、経験・体験がこの先の未来に役立つよう考えています。
オブラディはお子様一人一人の、何かのきっかけになる、そんな施設であることも目指しています。
オブラディはお子様一人一人の、何かのきっかけになる、そんな施設であることも目指しています。

利用者の声
現在、利用者の声はありません。
ブログ
在籍する専門スタッフ
スタッフ紹介
むつみ先生
児童発達管理責任者 / サービス管理責任者
ご本人の興味・関心に合わせ、「楽しい!」「できた!」と思えるような経験をたくさんしていただき、自己肯定感が育めるようお手伝いしていければと思います。
ご本人の興味・関心に合わせ、「楽しい!」「できた!」と思えるような経験をたくさんしていただき、自己肯定感が育めるようお手伝いしていければと思います。
みちよ先生
保育士
オブラディのおばあちゃんです。
子ども達の出来ることを一つずつ増やしながら楽しく過ごしていきたいと思います。
よろしくお願い致します!
オブラディのおばあちゃんです。
子ども達の出来ることを一つずつ増やしながら楽しく過ごしていきたいと思います。
よろしくお願い致します!
あやの先生
保育士
お子様一人ひとりに寄り添い、より近い視点で関わりを持つことで、お子様自身の持つ良さや強みを発見し、最大限に引き伸ばすお手伝いをさせて頂きます!
お子様一人ひとりに寄り添い、より近い視点で関わりを持つことで、お子様自身の持つ良さや強みを発見し、最大限に引き伸ばすお手伝いをさせて頂きます!
あやか先生
社会福祉士
保育士
子どもたちひとり一人が持っている興味や関心を見つけ、それを伸ばしていくお手伝いをしていきます。
子どもたちにのびのびと過ごしてもらえるよう、安心できる環境を作っていきたいと思っています。
保育士
子どもたちひとり一人が持っている興味や関心を見つけ、それを伸ばしていくお手伝いをしていきます。
子どもたちにのびのびと過ごしてもらえるよう、安心できる環境を作っていきたいと思っています。
とも先生
指導員
お子様が楽しみながら成長していけるようにサポートしていきたいと考えております。
ご家族様にも寄り添い安心して通っていただけますよう心がけております。
お子様が楽しみながら成長していけるようにサポートしていきたいと考えております。
ご家族様にも寄り添い安心して通っていただけますよう心がけております。
施設からひとこと
地図
〒463-0021 愛知県名古屋市守山区大森四丁目201番地 ハイツ駒 1D号室
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | ー |
---|---|
火 | 10:00 ~ 19:00 |
水 | 10:00 ~ 19:00 |
木 | 10:00 ~ 19:00 |
金 | 10:00 ~ 19:00 |
土 | 09:00 ~ 18:00 |
日 | ー |
祝日 | 09:00 ~ 18:00 |
長期休暇 | ー |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒463-0021 愛知県名古屋市守山区大森四丁目201番地 ハイツ駒 1D号室 |
---|---|
URL | https://clover-fields.jp/ |
電話番号 | 050-3138-2003 |
近隣駅 | 大森・金城学院前駅・喜多山駅・印場駅・小幡駅・小幡緑地駅 |
障害種別 | 発達障害 |
受け入れ年齢 | 未就学・小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭 |
支援プログラム | 応用行動分析(ABA)・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・集団療育 |
送迎サポート |
平日は学校、保育園まで 土曜日はご自宅まで送迎させて頂きます。 送迎可能範囲がございます。ご了承下さい。 |
料金 |
おやつ代 100円 レクリエーション代 200円~ |

この施設の近くにある施設
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。