放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援・放課後等デイサービス ひだまりの家 布施

近隣駅: 布施駅、小路駅 / 〒544-0003 大阪府大阪市生野区小路東1丁目18‐11 1階
電話で聞く場合はこちら 050-3204-0229

障害種別 発達障害 身体障害 知的障害
受け入れ年齢 未就学 小学生 中学生 高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭 特別支援学校教諭 社会福祉士 児童指導員
支援プログラム 応用行動分析(ABA) TEACCH 感覚統合療法 言語療法 作業療法 理学療法 遊戯療法 音楽療法 運動療法 ソーシャルスキルトレーニング(SST) 学習支援 個別療育 集団療育 預かり支援

学習習慣、生活習慣、パソコンやタブレットなどの使い方、幼児からできるプログラミング、水泳指導(土曜日)クッキング、外出支援、地域交流等総合的に支援させていただいております。
あたたかいアットホームな笑い声の絶えない楽しい事業所。
ショートステイ、相談支援事業所、保育所等訪問支援も併設予定。

支援のこだわり

プログラム内容
生まれながらにして持つ特性の把握ができるように診断させていただき、その特徴を活かした支援をしていきます。
保護者様、お子様のニーズに合わせ、ケア会議を執り行い支援方針を見極めてまいります。
児童発達支援・放課後等デイサービス ひだまりの家 布施/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
あらゆる研修・専門分野の経験を通して培ってきたスキルをお子様への愛とともにはぐくんでいきたいと思っております。
職場内研修、地域での研修等様々な取り組みを考えており、保護者様方との研修セミナーなども今後、取り組んでいきたいと思っております。
児童発達支援・放課後等デイサービス ひだまりの家 布施/スタッフの専門性・育成環境
その他
毎週土曜日の希望者による水泳指導を取り入れており、幼児からでも行えるプログラミング指導も取り揃えております。
ルールのある遊びからSST(ソーシャルスキルトレーニング)やクッキングなどの身近な体験をしていただきできる楽しみを自己肯定感へ導いていきます。
イエナ教育プランやモンテッソーリ教育を手本に『自律・共生・学び』を培っていける場所。
療育というよりはお家に帰ってきたと思えるように日常生活を楽しむ、余暇活動の過ごし方をいろんな体験を積んでいっていただければと思っております。
児童発達支援・放課後等デイサービス ひだまりの家 布施/その他
電話で聞く場合はこちら 050-3204-0229

利用者の声

現在、利用者の声はありません。

ブログ

ブログをもっと見る

在籍する専門スタッフ

保育士・幼稚園教諭 児童指導員 特別支援学校教諭 社会福祉士
スタッフ紹介
代表取締役 高松 一恵
<保有資格> 保育士・幼稚園教諭・児童発達支援管理責任者・MSPA診断士・相談支援専門員・ガイドヘルパー(知的・精神・全身性)・行動援護従事者研修等

<メッセージ>
お子様や保護者様の想いを大切に寄り添い、愛あるあたたかいアットホームな居場所づくりを心掛けていきたいと思います。
輝いて、楽しんでいけるような。そして、いつまでも愛されるような施設にと思っております。

児童発達支援管理責任者 大西 希
<保有資格>児童発達支援管理責任者・保育士・社会福祉主事任用・強度行動障がい支援(基礎)

<メッセージ>
ひとりひとりのお子様の笑顔を引きだす!先生です。
人見知りな先生ですが、気持ちに寄り添ってくださいます。
保育士生活20数年のベテラン保育士です!

保育士 西野 萌
<保有資格>保育士・幼稚園教諭

他の事業所や保育園の経験を経て、我社へ来てくださいました。保育士生活5年のベテランです。
子どもの気持ちに寄り添い、ひとりひとりの個性、特性を重んじてくださる先生です。

児童指導員 奥野 伶哉
<保有資格>中学・高校教員免許(数学)(情報)

幼児からのプログラミングや発展系のプログラムなども適切に指導くださり、お子様に寄り添った学習支援をしてくださいます。

指導員 高松 滉人
<保有資格>基本情報技術者

主にパソコンやプログラミングなどを指導くださいます。

松田 美香
子どもが大好きで、笑顔が素敵なスタッフです(*^-^*)

優しく声をかけて下さったり、子どもたちといっぱい遊んでくださる先生です!

高島 剛
〈保有資格〉 中学・高校教諭 (技術・工業・職業)

ひだまりの家では、おじいちゃん!の存在で、いつもにこやかに子どもたちに、接してくださいます。
絵本や図鑑を読んで下さったり、パソコンやタブレットなど
電子工学など、専門的な事、工学実験なども担当して、
体験を楽しく体験させてくれます☺

施設からひとこと

令和5年1月6日(金)10時オープンします。
日々、お子様の笑顔いっぱいで過ごしていただけるよう、また、できないことに着目するのではなく、『できる!』、『やりたい!』ことを自己肯定感へつなげていきます。
まずは、見学に来てください。あたたかいアットホームな環境でお待ちしております。

地図

〒544-0003 大阪府大阪市生野区小路東1丁目18‐11 1階
児童発達支援・放課後等デイサービス ひだまりの家 布施の地図
お問合せ受付時間
09:00 ~ 19:00
09:00 ~ 19:00
09:00 ~ 19:00
09:00 ~ 19:00
09:00 ~ 19:00
09:00 ~ 19:00
09:00 ~ 19:00
祝日 09:00 ~ 19:00
長期休暇 09:00 ~ 19:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒544-0003
大阪府大阪市生野区小路東1丁目18‐11 1階
URL https://hidamari-house.com
電話番号 050-3204-0229
近隣駅 布施駅・小路駅・新深江駅・今里駅・JR河内永和駅・河内永和駅
障害種別 発達障害・身体障害・知的障害
受け入れ年齢 未就学・小学生・中学生・高校生
専門スタッフ 保育士・幼稚園教諭・特別支援学校教諭・社会福祉士・児童指導員
支援プログラム 応用行動分析(ABA)・TEACCH・感覚統合療法・言語療法・作業療法・理学療法・遊戯療法・音楽療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育・預かり支援
送迎サポート 大阪市内全域 30分ぐらいの距離で送迎いたします。(1月中旬より)
料金 毎週土曜日に希望により、スイミング指導を取り入れております。その際、入場料として別途必要です。詳細は、ご見学時にお伝えいたします。
その他、お出かけ等別途費用が掛かることがございますが、その都度、ご連絡させていただきます。
おやつ代は徴収しておりません。
現在の利用者
(障害別)
新規オープンにつき、随時募集しております。
発達障がい(ADHD、自閉症スペクトラム、HSC、知的障がい、学習障害)身体障がい、グレーゾーンのお子様、不登校児童
現在の利用者
(年齢別)
新規オープンにつき、随時募集しております。
未就学児童(保育園、幼稚園)小学生、中学生、高校生まで
電話で聞く場合はこちら 050-3204-0229
施設アイコン

この施設の近くにある施設

【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。