「19歳~」の検索結果 (10ページ目)

「第5回 日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 公募展」開催ーー「アート」と「障害」の固定概念を変えてきた公募展、審査員インタビューも【4/12~17大阪で開催】
日本財団が進める「日本財団DIVERSITYINTHEARTSプロジェクト」は、誰もが参加できるインクルーシブな社会の実現を目指し、「日本財団DIVERSITYINTHEARTS公募展」を2018年にスタート...
公開日:2023/04/11
「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」ドラマ化!、裏表前後のない洋服、本田秀夫先生シンポジウム、アート展など気になる情報をピックアップ!
4月のニュースコラムでは、SNSで話題の作家・岸田奈美さん自伝エッセー「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」のドラマ化、裏表も前後もなく着られる服、本田秀夫先生ご登壇のシンポジウム、東京都渋谷...
公開日:2023/04/11
予定変更で癇癪、学校行事が怖い…「見通し不安」発達障害の小学生から社会人までのエピソードまとめ【専門家の対策アドバイス付】
いよいよ新学期がスタートしましたね!新しい環境や初めての出来事に直面すると、程度の差こそあれど誰しも不安を感じるものですが、発達障害がある子どもの場合、見通しがつかないことによる強い不安から「パニック」や「癇...
公開日:2023/04/10
特別支援学校卒業後いきなり企業就労を目指さず正解だった!?--自閉症息子、就労移行支援での職業訓練
自閉スペクトラム症のある息子は22歳。特別支援学校高等部卒業後は一般就労を目指さず、就労移行支援事業所に行きました。 その理由は…。
公開日:2023/04/06
「モノをなくす」「片づけが苦手」困りごとをグッズで解決!発達ナビ会員の声で誕生、きれい色メッシュの収納BOXとバッグインウォレット発売!【発達ナビ×フェリシモCCP】
発達ナビとフェリシモCCPがコラボし、暮らしの中の困りごとをサポートする商品づくり第4弾。発達ナビ会員のみなさんへのアンケートや、試作、サンプルモニターを重ねた2アイテムが2023年3月31日から販売スタート...
公開日:2023/04/04
自閉症息子、一人暮らしの現実。お金、なくしもの、片付け、心配ごとばかり!?親なきあとの準備に今できることとは【マンガ専門家体験】
専門家の先生がみてきた子どもや大人のエピソードをもとに、分かりやすくマンガ化してお届けするシリーズ企画。今回は、自閉スペクトラム症(ASD)と軽度知的障害がある社会人のケースです。
公開日:2023/04/03
自閉症息子、3歳で取得した療育手帳。知的障害「中度」判定にショックで涙。15年後の再判定では…
自閉スペクトラム症のある息子が1歳になるころから「なんだか怪しい…」と感じることが多かった私は、息子が3歳になるとすぐ、療育手帳(障害者手帳)を申請した。 判定結果は「中度」知的障害。自ら手帳の交付を希望し...
公開日:2023/04/02
SB新書「発達障害」関連書籍9冊が期間限定で全文無料公開!児童精神科医・本田秀夫先生の著書も対象!先生からのメッセージも【2023年4月9日まで】
4月2日は国連が定める「世界自閉症啓発デー」、また4月2日から4月8日は「発達障害啓発週間」です。この期間に合わせて新書レーベル「SB新書」の発達障害関連書籍9タイトルが、本日3月31日(金)より4月9日(日...
公開日:2023/03/31
「指定難病医療費助成制度」とは?対象となる疾患、限度額、手続き方法、小児慢性特定疾患との違いや働き方など専門家が回答【行政書士監修】
治療法が確立されていない難病のなかで、厚生労働大臣が定める疾患を「指定難病」といいます。治療が難しく、また高額になる指定難病の患者の医療費の負担を軽減するためにその一部を助成するのが「指定難病医療費助成制度」...
公開日:2023/03/31
ほめているのに自己肯定感がUPしない!?子ども自身が自分の成長を実感できる、わが家の「できた日記」を公開
うちのアイデア子育てツール「できた日記」は、小学校入学後、学校でうまく行かないことが多く、自信をなくしがちだった長男の言葉をヒントに生まれました。 子どものいい情報だけを記録し、自分自身と比較しやすくして、い...
公開日:2023/03/30