「身支度」の検索結果 (4ページ目)

過集中・うっかり忘れ・生活リズムの乱れ…大人の発達障害の私を助ける、ITのチカラ【生活編】
発達障害(ASD)のある私。先日40歳になりましたが、私が小さなころは、世間に発達障害についての知識が普及していなかったばかりか、ITも今のようには発展していませんでした。このため、発達障害の特性からくる生活...
公開日:2020/08/18
お支度途中で遊び始める…手順書の存在すら忘れるADHDむっくん。これなら常に目に入る!母が加えた改良とは
こんにちは、ADHDと自閉スペクトラム症の診断を持つむっくんの母ウチノコです。自閉っ子支援の必須アイテム、手順書!みなさんはどのようなものをお使いでしょうか?勉強会でも度々支援ツールとして紹介されるので、自宅...
公開日:2020/02/18
お支度や片付けも、発達障害むっくん仕様に。目指すは、生活習慣が自然と身につく家!想定外だったこと・思わぬ効果も。【住まいづくり後編】
こんにちは、ADHDと自閉スペクトラム症の診断を持つ6歳児むっくんの母です。前回に続き住宅建築にあたり気を付けたことを描いていきます。今回はちょこっと先の将来を見据えて考えたことです。
公開日:2020/01/28
女性ならではの悩みにも切り込む!発達障害、PTSD、準ひきこもりーー暗黒の30年を生き抜いた私が「人間生活の攻略法」を伝える理由。『#発達系女子 の明るい人生計画』発売に寄せて
こんにちは。私は、ライター・著者の宇樹義子(そらき・よしこ)と申します。発達障害(高機能自閉症)と、複雑性PTSDの当事者です。30歳で発達障害を自覚、32歳で高機能自閉症の診断を受け、36歳のときに複雑性P...
公開日:2019/12/16
「行きたくても行けない」中1・睡眠障害いっちゃんの学校生活。中学選びから、入学から半年経った日々までを振り返って。
「小さないもうと」だった娘のいっちゃんも、今年の4月から中学生になりました!身長も140センチを超え、中学校の制服をまとった姿は、小柄ながらもしっかり中学生しているように見えましたが、やはり一筋縄ではいかない...
公開日:2019/11/22
ADHD息子の「忘れてた」が「毎日やること」に!?もうひとつの特性を活かす母の声かけで、変化が起きて…!
ADHDがある息子はウッカリ屋さんで恒例の手洗いうがいも忘れちゃう!でも広汎性発達障害もあるのでルーティンで行動する特性をうまく活かして改善できないか?と考えて、毎日声かけを行ったところ、克服できました!
公開日:2019/08/28
発語も学校の準備も!発達障害の娘をサポートしたいーー母の手作り療育グッズ
広汎性発達障害の娘は、現在小学3年生。2歳半の時に発育の遅れがわかりました。 娘らしい成長を応援するために…それから、私が作ってきた療育グッズの数々。その中から、今振り返って「作って良かったな」と特に思える、...
公開日:2019/08/21
感覚過敏の救世主「タグカバー」&見せたいときだけヘルプマーク「提示カードホルダー」、ママの声を活かして発売!フェリシモ×発達ナビコラボ・第2弾
「洋服のタグがチクチクして服を着てくれない」「提示カードがうまく取り出せずスムーズにお出かけできない」。発達が気になる子どものお出かけをもっと楽しく、ラクにするために。フェリシモCCP(チャレンジド・クリエイ...
公開日:2019/08/08
発達障害の子のママの声から生まれた!整理整頓が苦手でも不器用でもOK「メッシュリュックインナー」&「お財布ポシェット」、フェリシモ×発達ナビのコラボで発売
「バッグの中がごちゃごちゃして何を入れたか分からなくなる」「お会計のときにどうしてももたついてしまう」。そんな、発達が気になる子どものお出かけをもっと楽しく、ラクにするために。フェリシモCCP(チャレンジド・...
公開日:2019/08/05
1年ぶりの宿泊学習へ!ドキドキの行事を乗り越えた自閉症長男の、大きな成長
少し前、長男の通う特別支援学校で宿泊学習がありました。去年も同じ時期に行われたので、長男にとって今回の宿泊は2回目です。去年は、学校からほど近い施設で夕方から朝まで過ごすという、そこまで本格的なものではありま...
公開日:2019/07/26