「コミュニケーション」の検索結果 (80ページ目)

「来るな!」ハサミで服を切り叫ぶ息子に、ママ友ドン引き。事前に自閉症のことは伝えていたけれど――【ママ友トラブル】発達ナビユーザー体験談
【発達ナビではユーザーさんからの子育てエピソードを募集中!今回は「ママ友トラブル」についてのエピソードをご紹介します。】 息子は現在小学2年生。3歳のときに自閉スペクトラム症と知的障害の診断を受けました。 息...
公開日:2022/06/19
発達特性がある大学生への支援の現状と課題。大学・学部選びのポイントも――中央大学教授・山科先生インタビュー
2005年に施行された発達障害者支援法では、「大学及び高等専門学校は、個々の発達障害者の特性に応じ、適切な教育上の配慮をするものとする」と明示されました。 今回は、中央大学で発達の特性がある学生への支援体制の...
公開日:2022/06/15
特別支援教室「指導期間は最長2年に?」新ガイドラインの内容やねらいとは――東京都教育委員会インタビュー
令和3年3月に「特別支援教室の運営ガイドライン」が作成されました。このガイドラインには、あらたに指導期間の考え方や指導目標の設定の仕方などが記載されました。 その中でも「指導期間」について気になった方も多い...
公開日:2022/06/14
1歳10ヶ月娘、おもちゃの取り合いで大泣き、大癇癪!どこへ行ってもトラブルに――【友達トラブル】発達ナビユーザー体験談
【発達ナビではユーザーさんからの子育てエピソードを募集中!今回は「児童館トラブル」についてのエピソードをご紹介します。】娘が1歳10ヶ月のことです。公園には遊びに行っていたものの、ほかの親子に会うことが少なく...
公開日:2022/06/11
吃音がある少女の夢から誕生。「注文に時間がかかるカフェ」が目指す未来
接客業の夢を持つ吃音のある方々が働く、1日限定のカフェがあることをご存知ですか?それが「注文に時間がかかるカフェ」です。すでに予約で満席と大好評ですが、7月3日(日)に川崎市にて開催されます。 まずはその取...
公開日:2022/06/11
2歳半で2語文なし、目が合わず。でも診断はなくーー娘との未来が見えなかった涙の日々
広汎性発達障害(自閉スペクトラム症)のある娘は、現在小学6年生。 発達障害の可能性について考え始めたのは、娘が2歳のときでした。
公開日:2022/06/08
発達障害児の進路選択は幼稚園から!?しつけ型?のびのび系?プレあり園?わが家の場合は…
進路選択の悩みは、こまり感を抱える子どもの親にとっては切っても切れないものです。 わが家の最初の選択は“幼稚園選び”でした。
公開日:2022/06/07
セリフ完コピ、雑学マシンガントーク…「正直うっとうしい!」ASD息子、叱ってくれる友達への感謝
8歳でアスペルガー症候群(現在はASDに統合)と診断された息子のタケル。しかし、私は診断を受ける前から「この子にはちょっと変わったところがあるなあ」と、思っていました。 泣き出すと止まらなかったり、漢字をすぐ...
公開日:2022/06/07
4歳の息子、初めての発達検査。その結果を聞いて驚き…!そして療育に前向きになれた出来事
次男のふーは療育を始める前に、まずは発達検査を受けることに。そして先生からその結果を聞いているときに、なんだか不思議な気持ちになってしまった話です。
公開日:2022/06/02
発達性協調運動症(発達性協調運動障害)の原因は?発達障害との関連はあるの?【専門家監修】ーーマンガで学ぶDCD
発達性協調運動症(発達性協調運動障害・DCD)のはっきりとした原因は、まだ分かっていませんが、いくつかの原因が検討されています。また、発達性協調運動症は、限局性学習症(学習障害)、自閉スペクトラム症、ADHD...
公開日:2022/05/31