「集団行動」の検索結果 (26ページ目)

親も知らない我が子の躓きがわかる!「支援シート」作成のススメ
小中連携支援シートを作成したからと言って、全ての問題が解決できるわけではありません。自治体や学校によって温度差もあり、場合によっては作成した成果を感じないこともあるでしょう。 それでも、作成することで得られる...
公開日:2016/06/08
「この子おかしい…」子どもの診断がおりるまでの不安と葛藤
3男1女の年の差兄弟を育てる私の元に生まれた末っ子は、その5年後に自閉症スぺクトラムと診断されました。何回子育てしていても、どんなに知識を持っていても、ちっとも「子育てのベテラン」ではありません。自閉症育児は...
公開日:2016/06/07
年中から準備を!小学校入学に備えて、就学相談に行ってきました
先日、第二子である娘の就学相談に行ってきました。兄は就学前には何の相談もせず普通に通常学級へ入学し、2年生の後半から通級へ通うことになったので、初めての就学相談となりました。
公開日:2016/06/07
「学校行かれへん!」息子と歩んだ付添い通学までの道のり
小学校3年生の長男。毎朝、教室まで付き添って登校しています。登校時間も一定せずなかなか大変ですが、入学時のドタバタを振り返ってみると「うん、よくここまで変わった!」とも思えてきます。
公開日:2016/06/06
障害のカミングアウトはどうすれば?先生・ママ友・クラスメートそれぞれへの対応
親として子どもの障害を受け入れることが出来た後にやってくる課題。周りに伝えた方がいいのか否か?レッテルを貼られたり、かえって色眼鏡で見られて伸びる芽を摘んでしまうのではないか?また、どう伝えればいいのか?悩む...
公開日:2016/06/06
高校生になった息子に「あの時どうして?」と小さい頃の事を聞いてみた
息子が高校生になってから、彼が小さい頃のことについていろいろ質問してみました。
公開日:2016/06/05
「僕とお母さん2人で集団登校だね」息子の笑顔から気づいたこと
年長さんから、小学校にあがるときに心配していたことの一つに集団登校がありました。 集団登校に向けて、親子で準備したこと、気持ちの持ち方など感じたことをご紹介させていただきます。
公開日:2016/06/04
療育手帳をお出かけ先で活用!~東京編~
取るか取らないか悩んだ療育手帳。取ったからには活用させていただきます!
公開日:2016/06/01
またウチの子が…!遊び場での「親のふるまい」に悩む
ADHD当事者の私。息子も「発達障害の疑いがある」と言われています。そんな凸凹親子の日常を少しだけご紹介ます。今回は、児童館でのお話。
公開日:2016/05/20
「同世代の友だちがいない」そんな時期に大人がサポートできる事
大人との“タテの関係”を築けても、子ども同士の“ヨコの関係”づくりが難しい、というお子さんは少なくありません。その理由と対応についてまとめてみました。
公開日:2016/05/18