「協調性」の検索結果 (3ページ目)

負けず嫌いのASD息子に降りかかる「すごろくの悲劇」ーー切り替えが難しい「悔しい気持ち」への寄り添い方
子どもでも大人でも、どんなことでも負けるのは悔しいものですよね。特別支援教室(通級指導教室)や放課後等デイサービスで、気持ちの切り替えを学んでいるけど…
公開日:2022/05/13
周りには既にグループが…「小学校で友達つくるぞ!」幼稚園でウケた持ちネタ披露も大すべり!ASD息子が学んだ友達の輪への入り方
うちの息子タケルは自閉スペクトラム症(ASD)があり、21歳の今は障害のある学生として大学からの配慮を得ながら通っています。しかし、小学校に上がる6歳のころは、発達障害があるとは分かっていませんでした。小学校...
公開日:2022/05/03
「保育園で浮いてる?」発達障害息子への周りの目を気にしてた私が、園ママにカミングアウトできたワケ
太郎に発達障害があると、周りに伝えれてなかったころの話です。
公開日:2022/04/12
教室から脱走!3歳グレーゾーン息子に集団行動を理解してもらうための秘策とは…?
集団行動が苦手で、すぐにクラスから脱走してしまうしのくん。 そんなしのくんをどうにかしたいという一心で考えついたのが「ドールハウス」と「お人形」でした。 これは、しのくんが3歳になったばかりのころのお話です。
公開日:2022/03/26
「認知の力」は学習の土台に!5つの認知機能をパズルやナゾトキで鍛える『コグトレ』とは――児童精神科医・宮口幸治先生
これまでの少年院での勤務や教育相談などを通して、子どもたちと向き合ってきました。 今回は、相手の表情を読んだり、人の気持ちを想像したり、次に何をしたらいいのかを考えるといった土台になる「認知の力」についてお話...
公開日:2022/02/17
学習障害・限局性学習症とは?読み・書き・計算に困難?チェックシートつきで紹介ーーマンガで学ぶLD・SLD【専門家監修】
マンガで学ぶ学習障害。「学習障害(LD)」「限局性学習障害・限局性学習症(SLD(SpecificLearningDisorders))」って何?特徴や原因について解説します。
公開日:2021/10/24
【北海道・神奈川県・埼玉県・三重県・大阪府・兵庫県・奈良県・岡山県・福岡県・大分県】発達ナビで新たに掲載スタート!放課後等デイサービス・児童発達支援事業所はこちら
全国の支援施設を検索できる、発達ナビの「施設情報」コーナーではWEB上からお問い合わせが可能な掲載施設がどんどん増えています!今回は、今月新たに掲載された放課後等デイサービス・児童発達支援事業を行う施設の情報...
公開日:2021/08/26
発達凸凹長男、授業参観で初めてほめられた!?「ワガママ」ではなく「自己主張できる」…そのワケは?
小学校時代は「ワガママ」「協調性がない」と見られて、実年齢より精神的に幼いように扱われることが多かった、うちの長男。でも、中学校に進学して出会った外国人の先生の視点からは、同じ1人の子が全く違う姿に映ったよう...
公開日:2021/06/11
園生活はイライラの連続!?脱走を繰り返すADHD息子に先生がしてくれた配慮とは…?
ADHDと広汎性発達障害がある息子リュウ太は保育園に通っていたときから集団生活ができませんでした。 教室では自分が落ち着く遊びをしながらお迎えまでの時間はできれば一人で過ごしたい。 話しかけられるとイライラし...
公開日:2021/04/27
多動な自閉症ハルが入園!「協調性が身につくかも」母の期待も空しく、問題行動の連続に先生の反応は?【幼稚園編】
ハルは現在11歳。多動を伴う発達障害、自閉症スペクトラム(知的障害あり)と診断されています。今回は、ハルが幼稚園に入園したころを振り返ってみます。
公開日:2021/03/18