「連絡帳」の検索結果 (8ページ目)

【最終話!】娘に必要なのは、魅力的なカリキュラムや就職率…?特別支援学級で気づいた、娘が「大切にするコト」を基準に【わが家の進路選択Vol.7】
娘は中2の1月に特別支援学級に移籍し、正式に入級しました。 入級後は、発表会、校外学習、運動会、宿泊学習、など特別支援学級独自の行事がある為、娘が希望する全ての教科を通常学級で受けることはできませんでした。特...
公開日:2019/07/23
不登校からの復帰、そして――特別支援学級転籍をすすめる担任が「息子さんはもっと学びたいから」と言う理由【息子の復学 Vol.3】
新学期から毎日楽しそうに登校をしていた息子。聴覚の過敏さもあり、通常学級に在籍しながらも、特別支援学級の利用もすすめたことで、無理なく学校生活を送れているように見えたのだが。 ある日「また学校に行くのが嫌に...
公開日:2019/07/17
「こんな勉強がしたい!」不登校だった息子の始業式の朝を変えた、春休みのレク【息子の復学 Vol.2】
約1年半の不登校生活を送っていたが、3年生後期の最後1週間、連日登校をすることができた息子。春休み中に息子は疲れをリカバーできるか、進級に伴う環境の変化に適応できるのかと私は不安を感じながら過ごしていた…。今...
公開日:2019/07/08
学校の先生は、ADHD息子と母のサポーター!よい関係を築くため、母が心がけたコトとは…?
息子リュウ太がADHDと広汎性発達障害の診断を受ける前から、学校の先生は特性に対して丁寧にサポートをしてくれていました。母である私に対しても、こまめに学校での様子を知らせてくれたり、診断を受けるきっかけをくれ...
公開日:2019/06/24
「え、それも明日必要!?」連絡帳見て走り回る母、注文の多い小学校だと思っていたけれど…!
小学生の頃のわたしは、毎日のように平気で忘れ物をしていました。しかし息子のヒルマは自閉スペクトラム症。忘れ物をしたらパニックになりかねません。 そこで入学後、持ち物はすべて連絡帳に書かせてもらうよう先生にお...
公開日:2019/06/03
自閉症長男の「おべんとう!」の一言がうれしくて。今日は最高の成長記念日
3月は別れの季節ですね。先日、自閉症の長男が通う特別支援学校でも卒業式がありました。成長し、小学部から中学部へと羽ばたいていく子どもたち...。同様に、この春小学部5年生になる長男にも、大きな成長が見られたの...
公開日:2019/03/29
解決法が見つからなくても、話すだけで楽になれた。発達障害育児を支えた戦友
発達障害の娘が未就園児の頃のお話です。その頃の私は、発達が遅い娘との毎日に必死でした。辛いこと、悩むこともありました。そんな時に、支えとなったのは…
公開日:2019/02/05
自閉症長男を預けてラクしていいの?放課後等デイが母に教えてくれた「前向きな理由」
障害児のためのデイサービス――。みなさんはその存在を知っていますか?私は恥ずかしながらそういった施設があることを、息子の発達障害が分かるまで全く知りませんでした。今回は自閉症長男との日々に限界を感じていたとき...
公開日:2019/01/25
「ぼくは腹が立つ」自閉症の兄への思いとは?次男の作文に見えた、ホンネと成長
わが家には9歳の双子の兄弟がいます。長男は重度の自閉症で、次男は定型発達です。言葉のキャッチボールができず、癇癪をおこす長男のことを次男はどう思っているのだろう…。普段次男とはいろんな話をするのですが、もう小...
公開日:2018/11/23
放課後等デイ・デビュー!喋れない・聞こえない息子カム、新しい居場所に心を開き合える友達も…!?
学校が終わってから夕飯までの間、私はカムと一緒に自宅にいますが、仕事をしなくてはいけないので遊び相手になってあげられません。きょうだいもいないので、一人で遊ぶカム。つまらないよ〜!とアピールしてきます。仕方な...
公開日:2018/08/24