会員登録すると子育ての工夫が読み放題
トップなどでおすすめのコラムやサービスも表示されます
プリント学習が嫌いで拒否反応を示す
プリント課題を目の前に出した途端に嫌がったり「やらない!」と断固拒否をしたり・・・。こんなときには、プリント課題がお子さんにとってわかりづらかったり取り組み方がつまらないと感じたりしている可能性があります。お子さんが取り組みやすい工夫をご紹介します。
19020
view
お子さんにとって提示されたプリントが何らかの理由でわかりづらい場合があります。例えば、文字が小さすぎる、わかりにくい指示やレイアウト、などです。お子さんにとってどのような補助があると問題に取り組めるのかを明らかにしていきましょう。
複数のパターンを作成し、お子さんにどの工夫をしたプリントがよいか選んでもらうのも1つです。
プリントを拡大コピーしたり、メモするスペースを別に取るために白紙を何枚か用意してあげるのもよいでしょう。
ルール・準備物
プリント課題
お子さんには、プリントに書かれている文字が変な模様に見えたり、どこに答えを書けばよいか分からなく、読みづらいのかもしれません。
フォントを教科書体に変えたり、文字サイズを大きくしたり、行間を広く空けたりして、お子さんの読みやすいバランスに調整してみましょう。複数のパターンを作成し、お子さんにどの工夫をしたプリントがよいか選んでもらうのも1つです。
プリントを拡大コピーしたり、メモするスペースを別に取るために白紙を何枚か用意してあげるのもよいでしょう。
ワンポイント
どこまでが問題で、どこからが答えるスペースなのか理解しにくい場合があります。問題や回答欄ごとに色を分けて四角で囲うなどすると効果的です。
ほかの工夫
監修者
井上 雅彦
先生
鳥取大学 大学院 医学系研究科 臨床心理学講座 教授
公認心理師
専門行動療法士
自閉症支援士エキスパート
LITALICO研究所 客員研究員
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。
専門家が解説!発達の基礎知識