井上 雅彦さんのページ

専門家 井上 雅彦
鳥取大学 大学院 医学系研究科 臨床心理学講座 教授
LITALICO研究所 スペシャルアドバイザー
ABA(応用行動分析学)をベースにエビデンスに基づく臨床心理学を目指し活動。対象は主に自閉スペクトラム症や発達障害のある人たちとその家族で、支援のためのさまざまなプログラムを開発している。
ダイアリーをみる
監修したコラム記事
「100回書け」で勉強嫌いに…ひらがな学習「負のループ」に陥らない!覚えやすい教え方と添削の工夫のタイトル画像

「100回書け」で勉強嫌いに…ひらがな学習「負のループ」に陥らない!覚えやすい...

21310 view
2021/10/03
6歳、自閉症、まだ言葉は話せないけれど。絵本の読み聞かせで確かに育まれる、息子の豊かな世界のタイトル画像

6歳、自閉症、まだ言葉は話せないけれど。絵本の読み聞かせで確かに育まれる、息子...

28408 view
2021/10/02
「福祉のフィルターを通さず社会で通用する人に」名古屋の居酒屋で自立支援――発達障害を描いたCMプロデューサーが聞く【見えない障害と生きる】のタイトル画像

「福祉のフィルターを通さず社会で通用する人に」名古屋の居酒屋で自立支援――発達...

6380 view
2021/09/30
「小学校でやっていけない」遊べない、母から離れない娘に、焦りを感じて。場面緘黙と知らなかった年長のころのタイトル画像

「小学校でやっていけない」遊べない、母から離れない娘に、焦りを感じて。場面緘黙...

27744 view
2021/09/30
院志望のASD大学生息子、いきなり就活開始!?その驚きのワケとはのタイトル画像

院志望のASD大学生息子、いきなり就活開始!?その驚きのワケとは

17619 view
2021/09/29
タグ、縫い目、生地…とにかく服が痛い!感覚過敏に悩む高校生、ストレスフリーな服づくりへの挑戦のタイトル画像

タグ、縫い目、生地…とにかく服が痛い!感覚過敏に悩む高校生、ストレスフリーな服...

17941 view
2021/09/28
ASD(自閉スペクトラム症)とは?自閉症の2つの特徴を専門家が解説!マンガで学ぶ自閉スペクトラム症のタイトル画像

ASD(自閉スペクトラム症)とは?自閉症の2つの特徴を専門家が解説!マンガで学...

42462 view
2021/09/26
数学と歴史で泣き、国語と英語に笑った中学時代。伝説的成績だったASDの私の「辞書を読む」勉強法のタイトル画像

数学と歴史で泣き、国語と英語に笑った中学時代。伝説的成績だったASDの私の「辞...

48615 view
2021/09/24
小5発達障害娘と定型発達の弟、悩んでいたきょうだい児問題は…親の予想を超えた展開に!?のタイトル画像

小5発達障害娘と定型発達の弟、悩んでいたきょうだい児問題は…親の予想を超えた展...

41414 view
2021/09/22
自閉症の息子は体調変化に鈍感…。服薬は苦行、通院では大暴れ、試行錯誤の4年間のタイトル画像

自閉症の息子は体調変化に鈍感…。服薬は苦行、通院では大暴れ、試行錯誤の4年間

36896 view
2021/09/22
特別支援学校高等部卒業後の進路の選択肢とは。発達障害がある子の進学、就職、働き方まで解説しますのタイトル画像

特別支援学校高等部卒業後の進路の選択肢とは。発達障害がある子の進学、就職、働き...

53604 view
2021/09/15
多動・癇癪…「発達障害かも」周りの子との違いを感じた、保育園の運動会での出来事。母の直感は…のタイトル画像

多動・癇癪…「発達障害かも」周りの子との違いを感じた、保育園の運動会での出来事...

49430 view
2021/09/08