井上 雅彦さんのページ

専門家 井上 雅彦
鳥取大学 大学院 医学系研究科 臨床心理学講座 教授
LITALICO研究所 スペシャルアドバイザー
ABA(応用行動分析学)をベースにエビデンスに基づく臨床心理学を目指し活動。対象は主に自閉スペクトラム症や発達障害のある人たちとその家族で、支援のためのさまざまなプログラムを開発している。
ダイアリーをみる
監修したコラム記事
【LITALICO発達特性検査】 結果の理解と活用:「情緒の問題」の困りQ&Aのタイトル画像

【LITALICO発達特性検査】結果の理解と活用:「情緒の問題」の困りQ&A

330 view
2024/04/22
【LITALICO発達特性検査】 結果の理解と活用:「多動・不注意」の困りQ&Aのタイトル画像

【LITALICO発達特性検査】結果の理解と活用:「多動・不注意」の困りQ&A

575 view
2024/04/22
【LITALICO発達特性検査】保護者自身の心身の健康と相談先まとめのタイトル画像

【LITALICO発達特性検査】保護者自身の心身の健康と相談先まとめ

395 view
2024/04/22
【LITALICO発達特性検査】サポートを受けたいとき、相談したいときの専門機関のタイトル画像

【LITALICO発達特性検査】サポートを受けたいとき、相談したいときの専門機関

452 view
2024/04/22
【中学受験】志望校選び、面接対策、モチベーション維持…どう乗り切った?ーー3兄妹の経験からのタイトル画像

【中学受験】志望校選び、面接対策、モチベーション維持…どう乗り切った?ーー3兄...

1689 view
2024/04/08
【中学受験】3兄妹「塾なし」で完走!公立中に行くのはつらい…でもハードな受験勉強はちょっと…なわが家のスケジュール大公開のタイトル画像

【中学受験】3兄妹「塾なし」で完走!公立中に行くのはつらい…でもハードな受験勉...

14650 view
2024/04/01
合理的配慮の義務化、どこまで求めていい?受験や就職で不利になることは?【公認心理師・井上雅彦先生にきく】のタイトル画像

合理的配慮の義務化、どこまで求めていい?受験や就職で不利になることは?【公認心...

1879 view
2024/03/23
発達障害の大学生のよくある困り事、合理的配慮の具体例も【公認心理師・井上雅彦先生にきく】のタイトル画像

発達障害の大学生のよくある困り事、合理的配慮の具体例も【公認心理師・井上雅彦先...

6998 view
2024/03/21
他害、暴言、「おうちこわす!」と逆ギレする5歳が大変身!?きっかけはある「習い事」でのタイトル画像

他害、暴言、「おうちこわす!」と逆ギレする5歳が大変身!?きっかけはある「習い...

6322 view
2024/03/17
発達に特性のある子どもの思春期、トラブルが心配。二次障害を防ぐには?【公認心理師・井上雅彦先生にきく】のタイトル画像

発達に特性のある子どもの思春期、トラブルが心配。二次障害を防ぐには?【公認心理...

2157 view
2024/03/16
内申点が心配…自閉症中学生、進路選びのポイントは?通信制高校についても【公認心理師・井上雅彦先生にきく】のタイトル画像

内申点が心配…自閉症中学生、進路選びのポイントは?通信制高校についても【公認心...

2322 view
2024/03/11
自己管理が苦手なADHD高校生、友人トラブルで親にやつ当たり…自立をどう促す?【公認心理師・井上雅彦先生にきく】のタイトル画像

自己管理が苦手なADHD高校生、友人トラブルで親にやつ当たり…自立をどう促す?...

3722 view
2024/03/03