あんずさんのページ

あんず
初めまして、私には4人の子供がいます。診断を受けてる子、受けてない子いますが、皆んなその傾向があるように思います。悩みが多々あり、色々教えて頂けるとありがたいです!
ダイアリーをみる
したコラム
「なんでオレが」後遺症に苦しむ息子。葛藤する親子の心が壊れないために、今必要なこと のタイトル画像

「なんでオレが」後遺症に苦しむ息子。葛藤する親子の心が壊れないために、今必要な...

29147 view
2018/12/19
高1だけど中2病?なイライラ息子。サンドバック母に必要なスキルって…?のタイトル画像

高1だけど中2病?なイライラ息子。サンドバック母に必要なスキルって…?

19436 view
2018/09/20
【発達障害 子育て】親子で発達障害。マイナス思考の私に衝撃!息子の「辛くない」宣言のタイトル画像

【発達障害子育て】親子で発達障害。マイナス思考の私に衝撃!息子の「辛くない」宣言

22430 view
2018/09/13
ルールは絶対!教えに忠実すぎる息子だから向き合いたい、良い悪いの伝え方のタイトル画像

ルールは絶対!教えに忠実すぎる息子だから向き合いたい、良い悪いの伝え方

12168 view
2018/08/29
本当に「発達障害だから」学校がキライだったのか?中学校生活を楽しむ息子と私が受けた5つの衝撃のタイトル画像

本当に「発達障害だから」学校がキライだったのか?中学校生活を楽しむ息子と私が受...

42592 view
2018/07/17
ADHD長男の「素敵な特性」が、ぎっくり腰の母を救う…!のタイトル画像

ADHD長男の「素敵な特性」が、ぎっくり腰の母を救う…!

59150 view
2018/03/09
 「あなたは自分勝手」その烙印に怯えた子ども時代。親になった今考える、子どもに必要なサポートのタイトル画像

「あなたは自分勝手」その烙印に怯えた子ども時代。親になった今考える、子どもに必...

58186 view
2018/02/27
我が家は自閉率100%!同じ障害があるからこその家庭円満のタイトル画像

我が家は自閉率100%!同じ障害があるからこその家庭円満

61886 view
2017/07/25
アスペルガーの私が、大学生活で手に入れたかけがえのないモノ。のタイトル画像

アスペルガーの私が、大学生活で手に入れたかけがえのないモノ。

48567 view
2017/04/14
「発達障害」と呼ばないで。学校に馴染めず苦しむ子どもたちに眠る”スペシャルタレント”を育もうのタイトル画像

「発達障害」と呼ばないで。学校に馴染めず苦しむ子どもたちに眠る”スペシャルタレ...

59229 view
2017/01/26
カサンドラ症候群の症状や対処法、ASD(自閉スペクトラム症)の家族がいる人が注意したいことについて【専門家監修】のタイトル画像

カサンドラ症候群の症状や対処法、ASD(自閉スペクトラム症)の家族がいる人が注...

1931933 view
2016/07/13
ADHD(注意欠如多動症)の治療法・療育法は?治療薬は効果的なの?【専門家監修】のタイトル画像

ADHD(注意欠如多動症)の治療法・療育法は?治療薬は効果的なの?【専門家監修】

460460 view
2016/06/11