
初めまして。
大人になってから、アスぺありのADHAの診断(ほぼ混合型)を受けた成人当事者です。
療育だのデイの事は良くわかりませんが、色々な経験値の有る「斜めに真っ直ぐな大人」だと思っています(笑)
まだまだ知りたい事、解らない事がたくさん有ります。
宜しくお願いいたします。
大人になってから、アスぺありのADHAの診断(ほぼ混合型)を受けた成人当事者です。
療育だのデイの事は良くわかりませんが、色々な経験値の有る「斜めに真っ直ぐな大人」だと思っています(笑)
まだまだ知りたい事、解らない事がたくさん有ります。
宜しくお願いいたします。
投稿したQ&A

成人当事者です。
支援区分とは、お年寄りでいうところの要介護度にあたるものです。
これは、療育や放デイなどに通える日数を決めるための目...

2

何故、この様な質問をさてるのでしょうか?
もしかして「inochi学生プロジェクト」の今年度のお題が発達障害だからでしょうか?
http...


成人当事者です。
一般就労中で、一部の方にのみ伝えてあります。
>自分は上司と産業医にだけ話してありますが、
この上司とは、どの位上の...

1

相手の親御さんが、当該児童にどの様に接しているのかはわかりませんが、無意識であっても止めて欲しい行動ですね。
先日、水着の絵カードを使...

3

>もうお母さんから指示、命令されるのはうんざり、自分で何とかするから放っておいてと言われました。
他の方も書かれていますが自己責任でして...

2

成人当事者です。
今、入所中との事ですが、自分の住所がグループホームなのか、家族のいる住所かでも、手続きが違うと思います。
これは、住所...


成人当事者です。
誰しもが、直ぐに受け入れられる事ではない事と思いますので、あまり悲観なさらないでください。
まだ、今はお子さんが困り...

3

成人当事者です。
ルールを決めたとき、お子さんと話し合いの上、お子さんは納得されての事でしょうか?
旦那さんの黙って叩かれるまま、、、...


初めまして。
成人当事者です。
最近、再婚されたとの事なので、新しいお父さんへのお試し行動(どこまでは許してくれるか?知りたい)だとは思...

1

初めまして。
成人当事者です。
他の方もおっしゃられていますが、お子さんは「何の為にカミングアウトしたい」のでしょうか?
お子さんの考え...

1

初めまして。
成人当事者です。
発達遅滞とは、発達障害と確実な診断が付けられない時に、日本でよく使われている診断名です。
DMS-Ⅳ以降...

1

成人当事者です。
主様の「普通」が、いくら主様そっくりなお子さんには、それが「普通」ではないのではないでしょうか?
「ゴール」とは、主...

1