質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

児童発達支援の利用のための受給者証が届きまし...

2020/10/17 12:27
7
児童発達支援の利用のための受給者証が届きました。
障害支援区分が書かれていますが、これってどうなのかなと思いネットで調べましたが、子供の区分についてなかなか出てきません。
みなさんのお子さんの受給者証は区分が書かれていますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/156532
退会済みさん
2020/10/17 16:35
ネットで調べたところ、これは障害児においては障害区分ではなく、指標というらしいです。

うちの場合は受給者証に放課後等デイサービス指標、と記載があります。調べてみると事業所の報酬区分が、この指標で判定された区分を含む児童どれだけいるか、その割合によって決められるみたいです。重い児童を多く受け入れている事業所ほど、報酬額が多いということなのかと。

申請時、更新時に自立に関する質問がありませんでしたか?その回答の点数で決まるみたいです。

そちらの自治体では便宜上、成人と同じ表記をしているのかもしれません。

詳しくはネットで調べればでてきますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/156532
ナビコさん
2020/10/17 17:22
うちの子のには区分は書いていませんね。
全く気にしたことがなく、ネットで調べたら、18歳未満は区分はつけないというか、つけなくてもよい制度らしいです。
まあでもつけた方が、担当者の資質によって受けられるサービスが異なるなどの混乱がなく、公正に判断できるから導入している可能性がありますね。

受給者証はうちの市は毎年更新手続きしているので、例え区分がついたとしても、更新の時によくなっていれば区分が変わる可能性はありますし。
私なんかは重くつけてくれた方がサービスがより充実するからいいけど、って考えだけど💦


...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/156532
とわさん
2020/10/17 20:13
皆様誤解を招く質問に丁寧にご回答下さりありがとうございます💦
もともとTLにつぶやいた文章をそのまま転記してしまい、質問としてとても不適切でした。すみません。
ひとつ前の質問に上げてさせていただいたような経緯で、市に対し非常に不信感を抱いた状況で、また何かおかしなことをしているのでは?と疑心暗鬼になっていました。
息子につけられた区分が全国的に見て高い方なのか低い方なのかを知りたいと思い調べてみたのですが、なかなか出てこないので、判定されないのが一般的なのかなと思いました。
逆に高いなら手当がもらえたりしたらラッキーかも…と思ったりもしました💦
でも親の実感としては思ってるより高いな…というのも実際ではあります。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/156532
おまささん
2020/10/17 15:17
こんにちは
私なんかが発言してはいけないかもしれませんが、皆さん区分を聞く前にご自分はどうなのか?を書かないと。

そもそも個人情報ですから、こちらがこうで疑問です。としないと失礼かつ返答できないのでは?と思います。

どうなのかな?に含まれる疑問もしっかり提示すれば区分は教えて貰えなくても疑問や皆さんの考えは教えてもらえるのでは?と感じました。失礼しました。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/156532

成人当事者です。

支援区分とは、お年寄りでいうところの要介護度にあたるものです。
これは、療育や放デイなどに通える日数を決めるための目安です。
地域によって、基準は多少違うと思います。
介護度が高い人と低い人とでは、通所出来る日数は違いますよね。
それと同じで、その人により違います。

成人でも、デイサービスやグループホームを利用するにあたり区分があります。

要は、都道府県なり市区町村なりで、通所に補助金があるためです。
概ね、利用者負担は1割が多いですが、世帯年収や税金などで負担金(支払額)も違ってきます。

...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/156532
とわさん
2020/10/17 15:48
大変失礼いたしました。
皆様の区分を伺いたいのではなく、区分が書いてあるかどうかを伺いたいだけでした。
不快な思いをさせて申し訳なかったです。
「障害者自立支援法においては、障害児については、
(1)発達途上にあり時間の経過と共に障害の状態が変化すること、
(2)乳児期については通常必要となる育児上のケアとの区別が必要なこと
等検討課題が多く、
(3)現段階では直ちに使用可能な指標が存在しないこと、
から、障害程度区分は設けないこととしているが、障害程度区分について
は今後の検討課題とされているところである」
という文章が見つかったので、もしかすると子供は区分判定されないのが一般的なのか。
そうだとしたらこちらの市ではなぜ判定されているのか。
ということに疑問を抱いたため、質問いたしました。
誤解を招き申し訳なかったです。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

小2支援級在籍の男の子かいます。自閉スペクトラムとADHDの診断がついています。療育についてアドバイスいただきたいです。長文でうまくまとめ...
回答
一番始めやすいのは2でしょうか。 受給者証が使えるなら、新たに費用の負担もないですし。 ちょっと遠いのがネックでしょうが、自家用車で送迎で...
12

就学後の相談支援専門員について

年長の息子の相談支援専門員が非常に多忙なのか、今年7月に担当の依頼をしてから、放デイ見学1ヵ所目が10月、2ヵ所目が12月となりました。勿...
回答
おはようございます。 ケアマネみたいな感じで、プラン立案もしますよね? 関わることは、モニタリングで年に1~2回の面談をして聞き取りされ...
7

発達障害の息子

習い事にチャレンジさせても良いのでしょうか。どんな習い事が習わせてよかったですか?こんにちは。いつも参考にさせていただいています。ASDと...
回答
挑戦してみて、いいと思います。うちは、ダンスは一年生から、スイミングは、四年生から習っています。ディの個別レッスンも週末行っています。ディ...
11

児童発達支援の児童デイの選び方や決め手を教えてください

3歳10ヶ月の息子がいます。10ヶ月に歩き始めた頃から様子を見ていて、二語文が遅い、ひたすらトミカを20台以上タンスのキワに同じ方向を向け...
回答
掛かりつけの小児科はありますか? 意外と小児科でお勧めの児童発達デイを紹介してもらえることもあります。 ただ、人気なので空き待ちの所も...
5

英語とピアノの習い事について

幼稚園年少の発達障害の娘がいるものです。癇癪などもなく分類?でいうと高機能やアスペルガーだと思います。幼稚園も偏食だけが悩みで、それ以外は...
回答
こんにちは、現在、中国・上海に暮らす50歳の家族なしの自閉症スペクトラム障害の当事者です。 私が思う事はもうこれからの教育に大人も子供も言...
10

長文になってしまいました

辛かっとことを書いただけの文章ですみません。ADHD+薄い自閉症スペクトラムの診断を受けている5歳の息子がいます。昨日の大晦日でのこと。息...
回答
年齢相応に発達していない所は、親にとってストレスの原因ですよね。そして、疲れていると大変になります。仕方がない事です。こちらも何回も大変な...
11

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
こんにちは。 うちは下の子が3歳ぐらいから2人で遊んでくれたので私は楽でした。 保育園の卒業文集で、他の園児から見て「〇〇ちゃんてどんな子...
6

うちの子は年中で加配もついています

今度バス遠足があります。2回下見に出かけてみましたが展示用の消防車や救急車が「こわーいこわーい」とその場所をを避けます。抱っこも拒否。あと...
回答
他の方もおっしゃっていますが、手間というより安全の確保が難しいのだと思います。 お子さんは、かなりの確率で別行動が必要になってしまうのでは...
10

自閉症と軽度知的障害の6歳の娘がいます

最近ADHDも持っているのではないかと思う事が多々あります。そして今回の相談は、娘が何か上手くいかないことがあると一旦考えてから行動すると...
回答
ごまっきゅさんも仰ってるように。 ここで質問するよりも先に、まずは療育関係の先生に聞くべきことだと思います。 めいさんのかかっている療育...
3

児童発達支援に通う、年長の息子がwisc検査を受けました

こだわり強めですが他害などありません。全検査70、唯一高いのは処理速度95、あとは68〜71あたり。69から軽度知的なので、ギリギリのライ...
回答
情緒から始めてみては? IQはこれから大きく伸びないと言われたようだけど、大きく伸びなくても少しは伸びるかもしれないので。 ポイントは処理...
4