
初めまして。
大人になってから、アスぺありのADHAの診断(ほぼ混合型)を受けた成人当事者です。
療育だのデイの事は良くわかりませんが、色々な経験値の有る「斜めに真っ直ぐな大人」だと思っています(笑)
まだまだ知りたい事、解らない事がたくさん有ります。
宜しくお願いいたします。
大人になってから、アスぺありのADHAの診断(ほぼ混合型)を受けた成人当事者です。
療育だのデイの事は良くわかりませんが、色々な経験値の有る「斜めに真っ直ぐな大人」だと思っています(笑)
まだまだ知りたい事、解らない事がたくさん有ります。
宜しくお願いいたします。
投稿したQ&A

成人当事者です。
正直なところ、学生時代の「好き・興味がある」で仕事を選ぶのはお勧め出来ません。
また、てんかん発作等の発作がある場合は...

11

クレカとID等のパスワードは別になっていますか?
同じだと、知らぬ間に突破されている、、、という事もあります。
これは、指紋や顔認証でも...

1

初めまして。
>通級と通常クラスでは本人の感情に差がある
お子さんに、この部分の認知のズレはありませんか?
・通級では、教えてもらえる...


自分の中で、5分と思っていても
10分経っていることがあります。
同じ道でも、いつものペースで歩いているつもりでも
ゆっくりだったり早...

1

成人当事者です。
>2ヶ月前から突然
と、ありますが、普段から気持ちの切り替えが苦手なお子さんだとしたら
その2ヵ月前の出来事が、お子さ...


成人当事者です。
質問を読む限り、お子さんが納得出来るアドバイスが欲しいというより、親である主さんが「ドクターからのアドバイスが欲しい」...

1

はじめまして。
成人当事者です。
皆様への返信も読ませていただきました。
お子さんは、まだ中学生で、家事等をされているとのこと。
今...

4

主さんは、回答される方々に「僕の心情を察しろ・困っているのだから助けろ」と言っておられます。
ですが、主さんは皆さんに「何故、あなたの...


皆様のコメント、及び主さんの追記を全て読ませていただきました。
正直な感想をもうしあげます。
入院や、お薬、説教では変わらないですよ?...

2

騒いだり、暴れたら買ってあげるのですか?
他の方々が書かれているので、誤学習改善方法は割愛します。
現状がその状態ですと、例え施設...


てんかんは、発作が起きない事が大切です。
てんかんと発達障害は、構造が似ているそうなので、ストラテラ、コンサータ、インチュニブ等のお薬...

1

頑張られていますね。
成人当事者です。
一般枠とは、障害があってもなくても通常(その会社の規定による)雇用
障害枠とは、障害者として...

4