支度が遅い小1娘。休み時間を思うように過ごせず凹む様子を見て、先生に手助けをお願いすると
小学校低学年
2021/02/10 更新
13317
view
新着コラム一覧


今注目のSTEAM教育で、将来に繋がる「好き」を見つける!発達が気になるお子さんにもオススメ。自分だけの...
2021/02/09 更新
6447
view
Sponsored

困ったときの「僕は悪くない!」発言に潜む、ASD小5息子の課題。周囲との摩擦が心配で
小学校高学年
2021/02/09 更新
5863
view

イライラ息子との家庭学習、病み上がりの大人しさがちょうどよかった!?
小学校高学年
2021/02/08 更新
6749
view

親子関係・友人関係はトラブルだらけだった発達障害の私。いま、結婚生活が良好な秘訣
大人
2021/02/07 更新
9431
view

漫画で読む!当事者の結婚生活や『ムーちゃん』最新刊、当事者高校生による自分解説本、保護者サポートにフォー...
4歳~6歳
2021/02/06 更新
1702
view

保護者満足度98.5%!発達障害や不登校のお子さんに特化した家庭教師、その授業って何が違うの?【先生の指...
2021/02/05 更新
3763
view
Sponsored

息子が将来を決断。事故の後遺症とLD、「障害があるからムリ」そう思い込んでいた自分に気づかされて
高校生
2021/02/05 更新
18485
view

上級生が待ち伏せ?友達の言葉を鵜呑みにしてケガを…!?ASD兄妹の小学校トラブル
小学校高学年
2021/02/04 更新
8906
view

定型発達の2歳児ができて、自閉症息子にはできなかった5つのこと――預かっているお子さんの成長からの気づき
0歳~3歳
2021/02/04 更新
22988
view

子どもの不安を自信に変える!4月の入学・進級に備えて、言葉やお友達との関わり方を学ぶ療育DVD!
0歳~3歳
2021/02/03 更新
6578
view
Sponsored

今が特別支援学級から通常学級に戻るタイミング?小4娘が選んだのは【後編】
小学校高学年
2021/02/03 更新
13809
view

ADHD次男が「友達にケガをさせた」担任からの連絡に顔面蒼白。解決のカギは
小学校低学年
2021/02/02 更新
14987
view

話題の「シェア畑」をご存じですか? 手ぶらで通える!プロのサポートで安心!発達が気になるお子さんと始める...
2021/02/01 更新
2530
view
Sponsored

無学年・オンライン型のN中等部を取材!プログラミング、職業体験、21世紀型学習...公立中に通学しながら...
小学校高学年
2021/02/01 更新
1891
view

フラッシュバックやパニック...不登校も経験した当事者高校生が描く『発達障害の私の頭の中は忙しいけどなん...
2021/01/30 更新
8557
view
Sponsored

吐くほど偏食の小1息子、ドキドキの給食がまさかの「楽しみ!」その理由は…
2021/01/29 更新
9376
view

メラトベルとはどんな薬?自閉スペクトラム症のある子どもなどに処方される睡眠障害の改善薬メラトベルの効果や...
小学校低学年
2021/01/28 更新
4499
view