児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO江上校のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(754件)

お友だちと♡平均台ゲーム🐟

こんにちは!LUMO(ルーモ)西宮江上校です♪ 今日は同い年のお友だちのツーショット✌ 手を繋いで平均台を渡っています。 この日は、ずっと手を繋いだまま前向き、後ろ向き、横向きにも挑戦しました! 何度も取り組んでいるうちに、だんだん息があってきた2人。 自分の足元だけでなく相手のこともしっかり見て ペースを合わせます👏 慎重に慎重に… スピードが合わなくなったら、「ちょっと、止まって!」 お友だちに声を掛けるのも上手になってきました。 その後、難易度を上げて『魚取り』を追加🐟 台の上で落ちないようにしゃがんで、お魚を手でキャッチ! しゃがむときも「せーの」と声を掛け合って、タイミングバッチリ😊 自分のバランスに集中しつつお友だちの様子を伺い、 息を合わせて進むことが出来ました! 【周りを見ること】、【声をかけること】も、集団生活において必要ですよね🌟 たくさん運動して原始反射を統合しながら、 お友だちとのかかわりも楽しみましょう♪ LUMO(ルーモ)江上校では 現在、無料相談・無料体験受付中です!! 体験の際、原始反射の残存度チェックもできますよ🌟 お気軽にお問合せください😊 下記HPもご参照ください。 https://www.lumo-by-animom.jp/2022/07/04/introducing-our-exercise-programs/ FacebookやInstagramでも投稿しております。 是非ご覧下さい。 https://linktr.ee/lumo.egami 詳細 https://www.lumo-by-animom.jp/

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO江上校/お友だちと♡平均台ゲーム🐟
教室の毎日
25/06/05 14:38 公開

壁倒立

こんにちは。LUMO(ルーモ)西宮江上校です! LUMO(ルーモ)では普段は大きな筋肉を使う運動を多く取り入れています。走ったり、ジャンプしたり、マット運動で前転、後転、側転などを行っています。 マット運動の中で子どもたちに人気な壁倒立と壁倒立歩きは、お腹を壁側にして足を上げていきます。 壁倒立では、最初は腕がプルプルして10秒が限界だった子どもたちが15秒、20秒と時間を伸ばし最後には30秒に到達! 達成出来たときには、子どもたち全員で喜び拍手が沸き起こります👏 また壁倒立歩きは、壁倒立をしながら壁に沿って進む運動です。 最初は「難しい、、、」となかなか進めなかった子どもが1歩、2歩と進んで行き、マット1枚分、マット2枚分と進める様になると自信に溢れた表情を見せてくれます😊 どちらの運動も体勢を保持する時間や、進む距離が伸びるので自分の出来たが実感しやすい運動ですね! LUMO(ルーモ)江上校では 現在、無料相談・無料体験受付中です!! お気軽にお問合せください。 下記HPもご参照ください。 https://www.lumo-by-animom.jp/2022/07/04/introducing-our-exercise-programs/ FacebookやInstagramでも投稿しております。 是非ご覧下さい。 https://linktr.ee/lumo.egami 詳細 https://www.lumo-by-animom.jp/

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO江上校/壁倒立
教室の毎日
25/06/02 10:35 公開

お天気悪いと調子が悪い😞

こんにちは! LUMO(ルーモ)西宮江上校です。 今年ももうすぐ梅雨がやってきます☔ 雨の日は頭痛や身体のだるさなど、体調がすぐれないという人、多いですね‼ 天気の変化で起こる不調は「気象病」と呼ばれ、年を追うごとに増えているそうです。 そこで、「気象病」の症状と原因、対処・予防法を調べてみました!(^^)! 天気=気圧の変化 による不調の主な症状としては、  頭痛、めまい、疲労感、首や肩のかたこり、関節痛、手足のしびれ、うつ、  吐き気、喘息、低血圧、古傷の痛みなどがあげられます。あるある・・・・・・・ こうした症状は 「自律神経の乱れ」によって起こり、「気圧の変化」に影響を受けやすい。 中でも気圧が低下する時に症状が出現するそうです。 人の耳の奥には内耳という気圧の変化を感知するセンサーがあり、 脳の自律神経に気圧の変化を伝えます。 気象病への対処としては、 自律神経のバランスを整えることが最も大切となります。 ではどうしたら??👉それは簡単! 早寝早起き、バランスのよい朝食、適度な運動、十分な睡眠、 規則正しい生活👆を送ることです。 自律神経をしっかり整え、鬱陶しい梅雨の季節を乗り切りましょう。 LUMO(ルーモ)江上校では 現在、無料相談・無料体験受付中です!! お気軽にお問合せください。 下記HPもご参照ください。 https://www.lumo-by-animom.jp/2022/07/04/introducing-our-exercise-programs/ FacebookやInstagramでも投稿しております。 是非ご覧下さい。 https://linktr.ee/lumo.egami

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO江上校/お天気悪いと調子が悪い😞
教室の毎日
25/05/26 10:55 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。