支援のこだわり
プログラム内容
【オーダーメイドのトレーニングプログラム】
全身を使う粗大運動、体幹やバランストレーニング、学校体育でのつまづきを解消、大好きなスポーツ種目の上達など、ご要望に応じた運動内容を考えて提供します。
【マンツーマンのレッスン】
子ども一人ひとりにスタッフが付き添います。運動中の声かけや課題設定は、子どもたちの個性に合うように心がけ、サポートしています。
全身を使う粗大運動、体幹やバランストレーニング、学校体育でのつまづきを解消、大好きなスポーツ種目の上達など、ご要望に応じた運動内容を考えて提供します。
【マンツーマンのレッスン】
子ども一人ひとりにスタッフが付き添います。運動中の声かけや課題設定は、子どもたちの個性に合うように心がけ、サポートしています。

スタッフの専門性・育成環境
【アスリートによる運動指導】
運動経験豊富なスタッフが指導します。
「運動の楽しさを子どもたちに伝えたい!」その想いを胸に、創意工夫しながら行なっています。
【教員免許を持ったスタッフ】
教員免許を取得したスタッフが多数在籍。運動を通じて、子どもたちの日常生活や今後の人生がより豊かになるように携わります。
運動経験豊富なスタッフが指導します。
「運動の楽しさを子どもたちに伝えたい!」その想いを胸に、創意工夫しながら行なっています。
【教員免許を持ったスタッフ】
教員免許を取得したスタッフが多数在籍。運動を通じて、子どもたちの日常生活や今後の人生がより豊かになるように携わります。

その他
【小集団レッスン】
不定期で小集団レッスンも行っています。
様々な年代の方々と活動することで、コミュニケーションスキルの向上を目指すとともに、大人数での運動を楽しみながら、学校などの集団生活の練習ができます。
【心理ワーク】
心理専門職員指導のもと、セルフモニタリング、認知行動療法、活動記録表、SSTなどご希望の方にレッスンの中に取り入れます。
不定期で小集団レッスンも行っています。
様々な年代の方々と活動することで、コミュニケーションスキルの向上を目指すとともに、大人数での運動を楽しみながら、学校などの集団生活の練習ができます。
【心理ワーク】
心理専門職員指導のもと、セルフモニタリング、認知行動療法、活動記録表、SSTなどご希望の方にレッスンの中に取り入れます。

ブログ
在籍スタッフ
スタッフ紹介

文 舜孝 (ぶん しゅんご)
【役職】
管理者
学校教諭専修免許状【中学校・高校(保健体育)】
【競技歴】
陸上競技 全日本選手権リレー 出場
【趣味】
ゲーム、ランニング
【一言】
笑顔で楽しく体を動かそう!
管理者
学校教諭専修免許状【中学校・高校(保健体育)】
【競技歴】
陸上競技 全日本選手権リレー 出場
【趣味】
ゲーム、ランニング
【一言】
笑顔で楽しく体を動かそう!

宇賀 雄基 (うが ゆうき)
【役職】
児童発達支援管理責任者
学校教諭専修免許状【中学校・高校(保健体育)】
【競技歴】
体操競技 全日本ジュニア出場
陸上競技 インターハイ・国体出場
【趣味】
キャンプ、読書、ひとりで外食
【一言】
楽しく思いっきり体を動かそう!!
児童発達支援管理責任者
学校教諭専修免許状【中学校・高校(保健体育)】
【競技歴】
体操競技 全日本ジュニア出場
陸上競技 インターハイ・国体出場
【趣味】
キャンプ、読書、ひとりで外食
【一言】
楽しく思いっきり体を動かそう!!

上野山 真以 (うえのやま まい)
【役職】
心理専門職員
公認心理師・臨床心理士
【競技歴】
市役所の家庭児童相談員や精神科病院で臨床心理士として、発達障害や精神障害のある方などの育児相談や発達相談、復職支援を行なってきた。
【趣味】
サウナ、レシピ検索
【一言】
今できていることに目を向けよう!
心理専門職員
公認心理師・臨床心理士
【競技歴】
市役所の家庭児童相談員や精神科病院で臨床心理士として、発達障害や精神障害のある方などの育児相談や発達相談、復職支援を行なってきた。
【趣味】
サウナ、レシピ検索
【一言】
今できていることに目を向けよう!

檀野 千奈 (だんの ちな)
【役職】
児童指導員
学校教諭専修免許状【中学校・高校(保健体育)】
【競技歴】
陸上競技 全日本インカレ 出場
全日本大会 入賞
【趣味】
料理、自然に触れる
【一言】
元気があればなんでもできる!
児童指導員
学校教諭専修免許状【中学校・高校(保健体育)】
【競技歴】
陸上競技 全日本インカレ 出場
全日本大会 入賞
【趣味】
料理、自然に触れる
【一言】
元気があればなんでもできる!

川西 裕太 (かわにし ゆうた)
役職
児童指導員
競技歴
陸上競技 100m(10秒32)
全日本選手権 出場
関西実業団選手権 優勝
趣味
アーノルドプレス
児童指導員
競技歴
陸上競技 100m(10秒32)
全日本選手権 出場
関西実業団選手権 優勝
趣味
アーノルドプレス
施設からひとこと
地図
〒558-0004 大阪府大阪市住吉区長居東2丁目1番26号 カサグランデ華陽1階
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 13:00 ~ 19:00 |
---|---|
火 | 13:00 ~ 19:00 |
水 | 13:00 ~ 19:00 |
木 | 13:00 ~ 19:00 |
金 | 13:00 ~ 19:00 |
土 | 13:00 ~ 19:00 |
日 | ー |
祝日 | ー |
長期休暇 | ー |
備考 |
年末年始(12/29~1/3) お盆(8/13~8/16) はお休みです。 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒558-0004 大阪府大阪市住吉区長居東2丁目1番26号 カサグランデ華陽1階 |
---|---|
URL | https://earthle10.com/ |
電話番号 | 050-1720-5636 |
近隣駅 | 長居駅・鶴ケ丘駅・あびこ駅・矢田駅・我孫子町駅 |
障害種別 | 発達障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 未就学・小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 臨床心理士・臨床発達心理士・児童指導員 |
支援プログラム | 感覚統合療法・遊戯療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・個別療育・集団療育 |
送迎サポート |
あ〜すり〜とでは、保護者による送迎をお願いしています。 是非お子様の活動を見学してください! |
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。