児童発達支援事業所

地域療育センターあおば児童発達支援事業所

近隣駅: あざみ野駅、江田駅 / 神奈川県横浜市青葉区黒須田34-1

利用者の声一覧
通い始めた年齢 : 3歳
利用期間 : 2013-04 ~ 2016-03
16/04/20 14:44
プログラム内容
2歳の時に他の地域で2ヶ月間週1の療育に通っていましたが引っ越すことになり青葉区の療育センターは入園希望者が多く入れなかわからない状態でしたが幼稚園入園後の4月から週2で通えることになりました。

基本的生活習慣は年少の頃からの積み重わで早い階段から身に付きました。個別スケジュールや絵カード等その子に合ったものをその都度作ってくださるので混乱することを少なく安心して1日を過ごすことができています。気になる事、心配な事は先生に相談をし対応策と一緒に考えてくださるので心強いです。

偏食がかなりあり、給食の時間はお米のみだったりでおかずはほとんど食べたことがなく、食べないのがあたりまえな感じになっているので小学校に入ってからが心配です。
スタッフの対応
未記入
その他
個別スケジュールや絵カード等その子に合ったものをその都度作ってくださるので混乱することを少なく安心して1日を過ごすことができています。気になる事、心配な事は先生に相談をし対応策と一緒に考えてくださるので心強いです。

通い始めた年齢 : 2歳
利用期間 : 2012-01 ~ 2012-10
16/04/20 14:44
プログラム内容
1才半検診の際に言語の発達と共感の指差しが全くない事を相談。1年程、保健師さんと相談したりグループ療育に参加をして様子を見たが、2010年1ケ月頃に当療育センターでの相談を勧められた。

この施設に、医療機関(医師、心理師、その他療育専問の先生)や相談窓口(コーディネーター)があり、市役所機関との連携体勢も整のっていて、本当にとても便利だった。(療育手帳もここの窓口から申請して取得できた)また、利用を始めたその年に市外への転居が決まってしまったが、その時の引き継ぎ(転居先での発達相談機関への引き継ぎ)も行なってくれた。とにかく丁寧で、できればここでずっとお世話になりたかったと今でも強く思います。
スタッフの対応
相談や診察の丁寧さや便利さもさることながら、子供だけでなく親心のケアなども心がけて下さり、よく話を聞き理解を深めて下さる姿勢に何度も心が救われました。当時グループ療育等もほとんど参加できない息子に私の不安や焦りもピークに達しようとしていましたが、息子や障害との向き合い方や導き方など、少しずつ受け入れられる様尽力して下さいました。
その他
とにかく丁寧で、できればここでずっとお世話になりたかったと今でも強く思います。相談や診察の丁寧さや便利さもさることながら、子供だけでなく親心のケアなども心がけて下さり、よく話を聞き理解を深めて下さる姿勢に何度も心が救われました。

通い始めた年齢 : 3歳
利用期間 : 2012-02 ~ 2012-10
16/04/20 14:41
プログラム内容
H24年1月(2才半)時に"あおば療育センター"での診察を勧められ、その流れで"地域参加型のグループ療育がある"と、同センターのコーディネータさんと地域の保健士さんから紹介して頂きました。当時は横浜市青葉区在中で、グループ療育の会場も知元から近かったため、参加する事にしました。障害児地域訓練会

スイミーは、ボランティアさん数名と行う母子分離型のものでした。週1回、横浜市から助成金がでている"えくぼ会"という療育活動団体で、障害との向き合い方や対処法、療育の意味そのものなど、子の活動だけでなく親も"やるべき事を学べる"場所でした。地域コーディネーターさんが定期的に尋ねて下さり、きめ細かなケアを受ける事ができました。

利用を始めて数ヶ月で引っ越しが決まってしまったが、その際にも、引っ越先の地域にグループ療育を受けられる所はあるのか等、親身に相談に乗って下さった。また、発達障害児?のデイサービススタッフや心理士の先生などが母子分離の時間に来て下さり勉強させ頂く機会もありました。色々と学ぶ事ができて、本当に良かった。
スタッフの対応
未記入
その他
スイミーは、ボランティアさん数名と行う母子分離型のものでした。週1回、横浜市から助成金がでている"えくぼ会"という療育活動団体で、障害との向き合い方や対処法、療育の意味そのものなど、子の活動だけでなく親も"やるべき事を学べる"場所でした。地域コーディネーターさんが定期的に尋ねて下さり、きめ細かなケアを受ける事ができました。
施設アイコン

この施設の近くにある施設


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。