「小学3・4年生」の検索結果 (80ページ目)

風邪だけど遊びたいASD息子との安静バトル!「戦うべきはウイルスと免疫」を大好きなアレで伝えてみたら
インフルエンザなどの感染症が流行るこの季節。息子がかかった場合、私にとっては『症状がピークの頃』にする看病よりも、『症状が少しだけ落ち着いた頃』にするバトルの方が大変だったりします。 症状が重たい頃はグッタ...
公開日:2020/01/16
「ちょうどいい」温度が分からない…?ASD息子の体調不良を防げ!母が伝えた「基準とルール」
寒い季節になりました。衣類や暖房を使って体調管理に努めたいところですが、「感覚的に判断して丁度よい調整をすること」が苦手なコウ。暑すぎる部屋で汗をかいているかと思えば、逆に薄着で暖房もつけないまま震えているこ...
公開日:2020/01/05
ADHD次男と母、冬の朝の攻防戦。「あと5分」もOK、最終手段は…?わが家のあの手この手をご紹介
冬本番で寒い日が続きますね。 私には、朝起きてまず、発達凸凹の長男(小6)と次男(小3)の2人を学校に送り出すという最重要ミッションがあります。特に冬の寒い時期だと、次男が布団から出たがらず、毎日格闘する日...
公開日:2019/12/26
弟からの言葉に傷つく発達障害の娘、変化する関係性ーーきょうだい児も我慢させたくない!それぞれとの向き合い方
弟が生まれて、娘も「姉」になって3年が経過しました。いろいろ変化してきた姉弟関係…ここ最近、息子のおしゃべりがさらに成長したことで、また2人の関係が変化してきました。
公開日:2019/12/25
充実の鑑賞サポートで誰もが楽しめるミュージカルが来日!自閉症について学ぶセミナーやDVD情報も!幅広くお届け
今月のニュースでは、自閉症の人に関わる人たちに向けたセミナーや学習用DVDの情報をお届けします。また、障害当事者による劇団の本格ミュージカル公演の情報も。鑑賞サポートなど、発達障害の人に向けた配慮もあります。...
公開日:2019/12/25
【娘の聴覚過敏対策】街中で向けられる冷たい視線「イヤーマフ?なにそれ?」最初は悩んでいたけれど...【第3話】
聴覚過敏で聞こえ方にトラブルがあったことが判明した娘イロハ(8歳)。 学校や友人には理解を得られたけれど...。
公開日:2019/12/24
18年間寝坊しまくりだったADHD息子、社会人になったら一人でスッと起きて出勤?!理由は意外にも…!
ADHDと広汎性発達障害がある息子のリュウ太は目覚まし時計の音が聞こえないようで、耳の刺激で起きることができませんでした。大人になって一人で起きれるようになったのは暗示と携帯電話と、大好きなアレの力..!?で...
公開日:2019/12/23
専門家と共同開発!発達障害がある子向け学習机「イーチェスク」、集中力アップの独自設計を取材
発達障害がある子の学習やご家庭での療育の“困りごと”、ありませんか?気が散ってしまって「座っていられない」、「集中できない」というご家庭も多いのではないでしょうか。障害がある・発達が気になる子どものなかには、...
公開日:2019/12/14
【東京都】発達ナビで新たに掲載スタート!放課後等デイサービス・児童発達支援事業所はこちら
全国の支援施設を検索できる、発達ナビの「施設情報」コーナーではWEB上からお問い合わせが可能な掲載施設数がどんどん増えています!今回は、今月新たに掲載された放課後等デイサービス・児童発達支援事業を行う施設の情...
公開日:2019/12/13
性の問題行動、就職後の困りごと...どう教える?漫画やワークで具体的に学べる書籍を中心に、4冊をご紹介!
今月は、性に関する問題行動や犯罪被害を防ぐための書籍、働く上での困りごとと対策を学べる書籍など、支援者や保護者も子ども自身も読めるものを中心に4冊をご紹介します。
公開日:2019/12/12