「就労支援」の検索結果 (4ページ目)

【話題のニュース】コロナ禍で生まれた福祉施設商品のECサイト、障害者法定雇用率引き上げ、発達ナビ5周年記念オンラインイベントも
2月のニュースコラムは、東北の福祉事業所を中心に、地元食材を使用した商品を多数提供するECサイトの紹介や、法定雇用率改正のお知らせなど、いま注目の情報がずらり!ほかにも、3月7日に開催が決定したLITALIC...
公開日:2021/02/15
障害者の就労スキルを評価する画期的な『発達障害の人の就労アセスメントツール』で、働く障壁を把握・適切な支援につなげよう【著者・梅永先生インタビュー付】
発達障害がある人は、仕事自体はできるのに、生活の基本ルールを守る、あるいは良好な対人関係を保つなどのソフトスキルが低いことが就労に支障をきたす場合があります。「就労アセスメントツール」(BWAP2)は、仕事の...
公開日:2021/02/13
突然のクビ通達、2度の休職を経て。ADHDの自分が「働ける」仕組みを追求して得た幸せーー高梨健太郎さん【連載】すてきなミドルエイジを目指して
思春期・青年期の発達障害の若者に向けて、ミドルエイジの先輩たちの多様な生き方・働き方を紹介する連載企画。第3回は都内で会社員として働く、高梨健太郎さんのインタビューです。ADHDの診断を受けたきっかけ、凸凹を...
公開日:2020/11/25
ワンオペ、発達障害育児に疲れたら、公的レスパイトの活用を。ショートステイ、移動支援、日中一時支援、居宅介護など費用補助もあるサービスを紹介
「レスパイト」とは英語で、「小休止」「息抜き」「休息」といった意味を表す言葉です。 休みなく続く育児で疲れてしまったときやワンオペ育児で余裕がないとき、保護者が休息をとりリフレッシュすることは非常に大切です...
公開日:2020/11/05
子どものメンタルケアや大人の発達障害、インクルーシブ教育の解説本。体験談や事例が満載の吃音がある子どもの支援本など、4冊をご紹介!
11月の新刊紹介は、子どものメンタルケアのサポートブックや、大人の発達障害の解説本など、大人、子どもに関わらず、支援法を分かりやすく解説した本が中心となっています。また、インクルーシブ教育や、吃音がある子ども...
公開日:2020/11/04
就労や日々の暮らしでのサポート、結婚・恋愛、薬物療法まで『大人の発達障害の理解と支援』が幅広く分かる!支援者はもちろん保護者もぜひ読んでおきたい本
「発達障害」が社会に認められるようになってくるとともに、大人の発達障害についても関心が寄せられるようになりました。子どもの頃に発達障害の診断を受けて成長した人、大人になってから発達障害と診断された人、発達障害...
公開日:2020/10/09
「息子さんがパニック」就労支援事業所からの電話に「家でも暴れるかも」と覚悟したけれど。まっすぐ帰宅しなかった息子の変化
自閉症の息子は就労移行支援事業所に通所しています。支援員から「パニックになっている」と電話がありました。 今までの経験から、「家でもパニックを起こすだろう」と息子の帰りを恐る恐る待っていたのですが…。
公開日:2020/09/01
【イベント動画公開中】「発達障害のある子どもと周囲との関係性を支援する」イベントレポート――野口晃菜LITALICO研究所所長ほか登壇
2020年7月10日、「発達障害のある子どもと周囲との関係性を支援する~コミュニケーション支援のための6つのポイントと5つのフォーカス~」の出版記念イベントが開催されました。 本書の企画・編集者であるLITA...
公開日:2020/08/06
容姿や発達障害、「人と違うこと」への少年の葛藤を描いた映画が公開中。LITALICO研究所所長の出版記念イベントや、寄付本で障害のある人の職場づくりを支援する取り組みも
今月のニュースでは、人と違うことに悩む少年の葛藤を描いた映画や、LITALICO研究所所長が登壇する本の出版イベントなどをお伝えします。また、本を寄付することで障害のある方を支援することができる、つなぐ書店の...
公開日:2020/07/07
【イベント参加無料】7/10(金)オンライン開催決定!「発達障害のある子への一歩進んだコミュニケーション支援」とは?野口晃菜LITALICO研究所長ほか登壇
2020年7月4日(土)に「発達障害のある子どもと周囲との関係性を支援する~コミュニケーション支援のための6つのポイントと5つのフォーカス~」が出版されます。これを記念して7月10日(金)に執筆者達によるオン...
公開日:2020/06/22