「片付け」の検索結果 (2ページ目)

忘れ物常連!中2のASD息子「提出物を全部出す」宣言!母のアイデアと中学校の先生への支援の求め方
中学2年生に進級したコウは、いつになくはりきっているようです。「2年生になったし、提出物を全部出せるようになりたい!」と言うコウをうれしく思い応援しつつ、私はあまり期待していないところもあります。新しい刺激の...
公開日:2023/05/16
「覚えられないならメモを取れば?」アドバイスを完全無視の自閉症娘に母はイライラ!ところが2年近く経ったある日…
4月から中学1年生になった、広汎性発達障害(自閉スペクトラム症)のある娘。耳で聞いたことを覚えておくのが苦手な娘に、メモを取ることをすすめるも、「メモがなくても覚えておける!」と頑なに拒否。そんな娘に、メモを...
公開日:2023/05/10
発達が気になる子の多動・乱暴さ・整理整頓問題は「新五感」を育めば解決!?「遊び」で期待できる効果とは【まなびフェスタレポート】
「片づけが苦手」「着替えが遅い」「乱暴な行動が目立つ」。子どものこんな様子に、イライラしたり、叱ってしまうというのは、子育てのお悩みの代表格。遊具メーカーのアネビーは、困りごとの「なぜ?」を分解し、遊具や遊び...
公開日:2023/04/17
発達凸凹親子の「どこ置いたか忘れた」を解決!見つけやすいのにスッキリ『中が透けて見える収納メッシュボックス』使ってみたら【発達ナビ×フェリシモ】
今回、発達ナビ×フェリシモコラボの、発達が気になるお子さんや保護者の方が便利で快適に過ごせるためのグッズづくりに参加させていただきました!私は『中が透けて見える収納メッシュボックス』の商品開発モニターを担当し...
公開日:2023/04/14
自閉症息子、一人暮らしの現実。お金、なくしもの、片付け、心配ごとばかり!?親なきあとの準備に今できることとは【マンガ専門家体験】
専門家の先生がみてきた子どもや大人のエピソードをもとに、分かりやすくマンガ化してお届けするシリーズ企画。今回は、自閉スペクトラム症(ASD)と軽度知的障害がある社会人のケースです。
公開日:2023/04/03
2歳10ヶ月で無発語、3歳半で2語文、もうすぐ5歳の今は「思いついたらすぐ発語」…ST訓練で気づいた自閉症息子に必要なこと
「言葉が出ない」と2歳に入ってからずっと悩んでいた発語の問題。初めて発した単語は2歳11ヶ月での「パフ(バス)」でした。あれから約2年が経ち現在どのくらいの言葉を話すまでに成長したかのお話です。
公開日:2023/03/17
ASDの私の朝食はグラム単位で数年間同じ!「いろいろ、おいしいものを食べさせたい」夫担当の夕食では…!?
ASDがあり、変化が苦手な私。朝ごはんはいつも決まったメニューを食べています。今回はなぜ私がいつも変わらない食事生活を送るのかについてお伝えします。
公開日:2023/01/10
ASDの私、完璧主義が引越しの足かせに!?特性を逆手に取った「環境変化のストレス」緩和策
ASDがある私。環境の変化に弱いタイプですが、今回引越しをすることに。さまざまな不調や困難にみまわれながら引越しをして、いろいろ気づくことがありました。今回はそうした気づきについてお話しします。
公開日:2022/11/05
宮城県・神奈川県・埼玉県・茨城県・大阪府・福岡県 発達ナビで新たに掲載スタート!放課後等デイサービス・児童発達支援事業所はこちら
全国の支援施設を検索できる、発達ナビの「施設情報」コーナーではWEB上からお問い合わせが可能な掲載施設数がどんどん増えています!今回は、今月新たに掲載された放課後等デイサービス・児童発達支援事業を行う施設の情...
公開日:2022/10/28
一日200回超!?「宿題は?」「手は洗った?」ASD息子への声かけに母うんざり。「もう録音でいいんじゃない?」試した結果は…
子どもの保護者をしていると『子どもへの声かけ』をすることはたくさんあるのではないかと思います。私も毎日同じセリフを何度も繰り返し言い続けています。そんな日々の中で、心底「同じことを言い続けるの、もうイヤだな~...
公開日:2022/10/21