「絵本」の検索結果 (3ページ目)

寝ない、飲まない赤ちゃんだった自閉症息子。「特性だったかも」と思う乳児期の行動と今の思い
わが家は4歳のたーちゃんと夫と私の3人暮らしです。たーちゃんは3歳半の時に、知的障害のない自閉スペクトラム症と診断されました。 今回は、赤ちゃんの頃に気になったたーちゃんの行動を思い出していこうと思います(...
公開日:2023/12/04
ひらがなは何歳から?年齢ごとの理解度、発達障害との関係も【医師監修】
子どもがひらがなへの関心を表すのはだいたい4歳頃と言われています。絵や写真から数字ときて、その次に文字への興味を示すことが多いようです。わが子が目安の時期になってもひらがなに関心がないように見えたり、同年代の...
公開日:2023/11/27
理由が分かれば寄り添える。ナゾの行動、ワーキングメモリ、高学歴の悩みーー読書で障害理解を深める【注目の5冊をご紹介】
今月の新刊紹介は、親子で読みたい絵本や、児童精神科が発達障害やグレーゾーンの子どもが見ている世界を解説した本、楽しく読み書き計算の基礎づくりができるカードゲームに、発達障害と高学歴にフォーカスした一冊、おうち...
公開日:2023/11/18
「通級はホントに不要?」就学相談の決定に不安。悩む母がとった行動【読者体験談】
【発達ナビでは読者からのエピソードを募集中!今回は「就学の悩み」についてのエピソードをご紹介します。】4歳でADHD(注意欠如多動症)、ASD(自閉スペクトラム症)の診断を受けた息子は現在6歳、数字や文字が大...
公開日:2023/11/17
1歳半健診で脱走、号泣…検査不能でも「要観察」。「発達障害かも」と言い出せなかったあの日
今回はわが家の自閉スペクトラム症(ASD)のある娘、しぇーちゃん(現在9歳)の1歳半健診でのエピソードを振り返ってみたいと思います。
公開日:2023/11/16
2歳で無発語の自閉症息子、言語聴覚士の鋭いアドバイスに母凹む。でも実践すると息子に変化が…!? 
息子のまちゃは今8歳で特別支援学級の2年生です。幼い頃から発語がとても少なく、言葉を使ったコミュニケーションが困難で、私はまちゃになんとかしゃべってほしいと願っていました。 今回はまちゃが2歳になる直前に、近...
公開日:2023/11/14
勉強に一切興味なし、友達とはケンカばかり。特性を活かせる「天職」を見つけ別人に!?
わが家は家族全員が個性いろいろな発達凸凹タイプです。それぞれの特性をキャラクター化しており、動物の顔をしています。 父ラクマは、クマのキャラクターです。これはクマみたいに穏やかで包容力がある反面、家族のこと...
公開日:2023/11/10
ことばが遅い?家庭でできる支援/年齢別発達の目安【言語聴覚士が回答】
ことばがなかなか出ない、発音が気になる、滑舌が心配など、発達障害やグレーゾーンのお子さんの子育てでは「ことば」についてのお悩みがよく聞かれます。こちらでは発達障害と「ことば」の関わり、年齢別によく寄せられる相...
公開日:2023/10/29
念願の個別療育スタートで自閉症4歳息子に変化!このタイミングでよかったと思うワケ
わが家には知的障害を伴う自閉スペクトラム症のある4歳の息子がいます。今年の4月から、新たに個別療育を受けることにしました。楽しそうに通っている息子の現在の様子についてのお話です。
公開日:2023/10/18
発語にこだわる母へ、医師のアドバイスは?自閉症息子に初めて「おかあさん」と呼ばれた日
まちゃは中度の知的障害と自閉スペクトラム症があり、発語が苦手です。8歳になった今でも、たまに出るのは単語。 2語文は覚えているものがごくまれに出る程度で、言葉を使ったコミュニケーションがとても難しい状態です。...
公開日:2023/10/12