「不登校」の検索結果 (28ページ目)

\3分動画でチェック/公立小支援員が解説!「発達障害グレーゾーンの進路選択」、公立or私立?他【無料勉強会も開催中】
発達障害グレーゾーンの子の進路。「今の学校でもやっていけていますが、もっと良い環境はあるのでしょうか?」「合わせることばかりではなく、自分の長所を伸ばしてほしい」。そんなご家庭にぴったりな勉強会『グレーゾーン...
公開日:2020/08/27
自閉症ラッパー・GOMESS「親が願う"正規ルート"からの脱却と、幸せにならなきゃいけない理由」――発達障害を描いたCMプロデューサーが聞く【新連載 #見えない障害と生きる】
本連載は、発達障害を描いたドキュメンタリーCM「見えない障害と生きる。」でプロデューサーを務めた東海テレビの桑山知之が聞き手となり、さまざまな発達障害の当事者と対談するコラムである。連載初回は、CMのための曲...
公開日:2020/08/03
あの頃不登校だった自分へ。今ぼくはゲーム大賞U-18のファイナリストになり、得意と居場所を見つけて夢を叶え始めています――LITALICOワンダー無料体験受付中!
「好き」を諦めずに追求していくことで、彼の世界は大きく広がっていきました。これは不登校だった少年がゲーム製作を通して、自分の居場所を見つけるまでのお話です。
公開日:2020/07/31
好きなことも楽しんでほしいけれど…進まないASD中2娘の家庭学習。長引いた休校で家族のストレスも高まる中、救いの一手は意外なところから!?
元々学校に行ったり行かなかったりだった中学2年生のいっちゃん。 新型コロナの流行のため休校になり、行かなくていいんだね!と大喜び。行かなければいけないのに休むのと、行かなくてよくて休むのは気分的に違うらしいで...
公開日:2020/07/27
100回書いて覚える「苦しい学び」からの解放――小学校教員の経験が紡ぐ『ひらがなものがたり』で、文字を楽しく学ぼう
ひらがな・カタカナ・漢字・ローマ字と、たくさんの文字の種類がある日本語。書き文字の中でも、最初に覚えることになるのが、ひらがなです。「あいうえお順」ではなく、楽しく覚える工夫がいっぱいの「ひらがなものがたり」...
公開日:2020/06/29
発達障害の子どもとの相性は?受験や就職にどう活きる?今、小中学生が熱中する「新しい学習」の秘密に迫る!
発達障害のお子さんがいるおうちの方の悩みとして、自分のやりたいことを見つけて自立し生きていくことができるか、というものがあるかと思います。だからこそ将来に向けて、困難があっても力強く立ち向かい、自分で考え最後...
公開日:2020/06/26
\コンサルタントが解説!/就学・受験・ゲームとの関係…どうすればいい?未就学から中学生時期のお悩みにお答え【LITALICOライフ】
お子さまの進路・進学。準備はいつから?勉強はどうする?塾には行かなきゃダメかな? 小学校就学や受験、家で勉強をしない…、発達障害のあるお子さまの保護者さまから寄せられた「進路・進級」に関するお悩みについて、...
公開日:2020/06/09
運動が大の苦手だった発達障害当事者の私。アニメの影響で運動部に飛び込み、スポーツの楽しさを知ることに。掴んだコツは今も活きていて…
発達障害がある方、特にASDの方は運動が苦手なことが多いそうです。私も小学校の頃は、弟に歩き方を笑われてしまうほど運動が苦手でした。 そんな私でも、ある日を境に突然運動への苦手意識がなくなって、中学校以降では...
公開日:2020/05/30
「感覚過敏マークを広めたい!」感覚過敏に悩む中学生社長がクラファンスタート!当事者・保護者の声を集めて製作。みんなが知る・話すきっかけへ――思いを語る  
感覚過敏で学校生活や日常生活に居心地の悪さや居場所のなさを感じていた中学生が、感覚過敏の人が暮らしやすい社会を目指して「感覚過敏研究所」を立ち上げました。過敏さを表現する方法として過敏キャラクターを作成し、キ...
公開日:2020/04/10
子どもが不登校。進学や就職のことで不安になるけれど…睡眠障害の中1娘に聞いた『将来の夢』にハッとして
でこぼこ兄妹の妹、いっちゃんも今年の4月で中学2年生!でも、相変わらず学校にはほとんど行っていません。そんないっちゃんは、将来のことをどう考えているのでしょうか。夢見がちなようで意外と堅実なその目標とは.....
公開日:2020/03/26