「連絡帳」の検索結果 (9ページ目)

「ない」はずはない!?小3ADHD息子の忘れ物に対抗する母の奥の手!
わが家のADHD長男の注意力のなさは天下一品です。それはそれは毎日、あらゆる場面で記憶違いや忘れ物が多発しています。普段は、本人にたずねたりママ友から情報をもらったりしていますが、学校で行われるある機会のとき...
公開日:2018/05/16
新学期はストレスに注意⁉子どもが出すイライラサイン・症状って? 親子のストレス発散方法もご紹介!
新学期が始まりもうすぐ1ヶ月。環境や関わる人が大きく変わることの多い新学期は、気づかないうちに疲労やストレスがたまりがち。子どものなかには変化に弱かったり、ストレスをうまく発散できず、どんどんため込んで辛くな...
公開日:2018/04/21
新学期は新しい先生との出会いの季節! 合理的配慮を頼むポイント、 先生との関係性づくりのコツって?
もうすぐ新学期。新しい学校、クラス、友達との出会いにわくわくしているお子さんもいるのではないでしょうか。一方、親として新学期に気になることといえば、新しく子どもの担任になる先生。特に、発達障害の子どもが元気に...
公開日:2018/03/15
実習先企業からの「不合格」宣告で気づけた、一番大切にすべきこととは…
特別支援学校高等部になると、卒業後の進路を考えるため、企業や施設での実習を行います。高等部2年生の息子は、企業へ実習に行くことになりました。実習の様子を見に行ってみると、息子はとても張り切って取り組んでいて、...
公開日:2018/02/26
発達障害のある息子が1年間支援いらずだったA先生の話。支援の本質って何だろう
現在、日本の教育が変わりつつある中で、発達障害のある長男の担任だった「A先生」のことを、私は時々思い出します。その一年間は教育の達人・A先生の通常運転だけで、あの長男も、特別な配慮がなくても「問題児」ではなく...
公開日:2018/02/24
約700名の保護者が回答!女の子の発達障害、学校や友達との関係、身だしなみの悩みや解決策は?
「女の子の発達障害」は、分かりにくく、診断が遅れがちとも言われています。 そこで今回、LITALICO発達ナビのユーザーにアンケートを実施。発達障害のある女の子を育てる保護者や、当事者からの声がたくさん集ま...
公開日:2018/01/19
目からウロコ!発達障害&グレーゾーンの子への、歴代担任の先生達のさり気な〜い「合理的配慮」5選!
通常学級で学ぶ発達障害&グレーゾーンの子への「合理的配慮」。実は、そんなに難しいことではなく、担任の先生のちょっとした気遣いや思いやりで、ハードルがぐっと下がることもあるんです。今回は、うちの子たちの歴代の担...
公開日:2018/01/15
【東京・神奈川・埼玉・大阪・兵庫】発達ナビで新たに掲載スタート!放課後等デイサービス・児童発達支援事業所はこちら
全国の支援施設を検索できる、発達ナビの「施設情報」コーナーでは、WEB上から直接お問い合わせができる施設がどんどん増えています!今回は、今月新たに掲載された施設の情報をお届けします。
公開日:2017/12/20
ほかの子と違う「逆さバイバイ」。自閉症の特徴だとしても、私が笑顔になれた理由
1歳に満たない赤ちゃんが大人の真似をして、バイバ~イやパチパチと拍手する仕草はとても可愛いですね。けれど自閉症の長男はこの時期、バイバイどころか人と視線をあわせることすらありませんでした。ずいぶん気をもみまし...
公開日:2017/11/30
ふりかけ以外断固拒否の長男…「偏食、直さなきゃ」の重圧を救ってくれた先生が神対応すぎる!
3歳当時、重度自閉症の長男の偏食は相当なものでした。好きな物だけ食べ、嫌いな物は食器ごとひっくり返す…。しだいに私は長男との食事の時間が苦痛になっていきました。ところがそんな日々が、給食をきっかけに変わってい...
公開日:2017/11/16