「子離れ」の検索結果 (2ページ目)

精神科医・田中康雄先生、ファザ―リング・ジャパン・橋謙太氏、発達ナビ編集長が「障害がある子どもの自立や保護者のキャリア」まで語り合う。映画『旅立つ息子へ』×LITALICO発達ナビ座談会レポート
2021年3月14日(日)、映画『旅立つ息子へ』×LITALICO発達ナビ協働企画のオンライン座談会を開催しました。その様子をお届けします!
公開日:2021/04/08
自閉症スペクトラムのわが子との平穏な生活に訪れた変化、そのとき父親がくだした決断は?イスラエル映画『旅⽴つ息⼦へ』が公開
世界で一番愛する息子を育てるために人生を捧げてきた父と、父の愛に包まれて心優しい青年に成長した息子。お金はなくても愛がある!と田舎に住み、2人だけの平穏な毎日を楽しんできました。ところがある日、彼らに突然試練...
公開日:2021/03/19
通学・通塾で広がる子どもの行動範囲に、安心で心地よい見守りを。
電車通学・通塾をするお子さまをお持ちのおうちの方の安心のために。子どもの成長に合わせて、適度な距離で見守ることができるサービスがあります。4月からの新生活の準備のためにも、ぜひ発達ナビユーザーに知っていただき...
公開日:2020/03/20
リク、学校で障害をカミングアウト!担任が絶賛した、息子の様子とは…!?
LD息子のリクは、中学時代に負ったケガが原因で、高次脳機能障害になってしまいました。高校に進学したものの、体育の授業に出られなかったり、通院のために休んだり早退したりすることも。クラスメイトに理由をたずねられ...
公開日:2018/08/27
その言動、子どもの権利を侵害していない!?発達障害がある娘が「自分のことを決められる」権利を知って…
先日知人から、「障害者の自己決定支援と権利擁護」について書かれた冊子と事例集をもらいました。そこにはさまざまな分野で活躍されている専門家の経験や知見がまとめられ、障害当事者主体の支援(自己決定支援)と権利擁護...
公開日:2018/07/05
栗原類さんの母・泉さんが語る「ブレない子育て」 障害のあるなし関係なく、言葉にして伝えることの大切さ
ADD(注意欠如障害)という発達障害がある、モデル・俳優の栗原類さん。その母である栗原泉さんが『ブレない子育て』(KADOKAWA)を出版。ニューヨークと日本両方で類さんを育てた経験から、発達障害のあるなしに...
公開日:2018/06/08
発達障害がある大学生が困ったときに頼れる「学生相談室」とは?学校生活から恋愛の悩みまで相談できる場所
学生相談室は、恋愛などの悩みごとから合理的配慮などの学内の調整が必要なことまで、学生生活におけるどんな困りごとにも対応してくれる学内の相談機関です。この記事では、発達障害の傾向がある大学生が直面しがちな問題か...
公開日:2018/05/01
アダルトチルドレン(AC)とは?診断や症状、特徴など/専門家監修
アダルトチルドレン(AC)とは、子ども時代に親や養育者との関係の中で負った心の傷が、現在の生きづらさや人格形成に影響している状態を指す概念のことです。医学的な診断名ではないため診断はできませんが、心身の不調や...
公開日:2018/02/16
【第2話先行公開】『うちの子はADHD 反抗期で超たいへん!』かなしろにゃんこ。さん新刊10/4発売
「子どもの成長は嬉しい、でも思春期はそれなりに大変」ましてや発達障害特有の諸々の問題もあると…。発達ナビのコラムでもおなじみ、肝っ玉母さん・かなしろさんの、笑って、泣いて、真剣に悩み、相談をする日々が綴られた...
公開日:2017/10/03
生活騒音デカいADHD息子。「このキャラクターになりきれ!」と言ったら変わりました
思春期のADHD息子の動作はよく言うと元気いっぱい!悪く言うとガサツ!細かいことを気にしないADHD特性のイイところはあげればきりがないほどたくさんありますが、逆に細かいことがまあまあ気になるタイプの母には、...
公開日:2017/08/29