会員登録すると子育ての工夫が読み放題
トップなどでおすすめのコラムやサービスも表示されます
する・されるが使い分けられない
小さい頃ならまだしも、大きくなってもなかなか「する」と「される」を間違って使ってしまう・・・。こんな悩みを解決するヒントをご紹介します。
3459
view
同じ場面を表すときにも、主語や話題が変わると「する」「される」も変わります。短い文を作りかえて、動詞を使い分ける練習をします。
「子どもが、お母さんに」という文章カードを見せて動詞カードを選んでもらいましょう。
このとき、「子どもが」と文章カードを読み上げながら、イラストの人物を指差しながら伝えるとより良いでしょう。
ルール・準備物
紙
ペン
1
する、されるが逆転している2つのイラストを用意します
2
文法を揃えて質問してみましょう
まずは、主語がどちらか1つのパターンに絞って練習ます。「子どもが、お母さんに」という文章カードを見せて動詞カードを選んでもらいましょう。
このとき、「子どもが」と文章カードを読み上げながら、イラストの人物を指差しながら伝えるとより良いでしょう。
ワンポイント
難しい場合は、「する」が使えるようになってから「される」にとりくむと良いでしょう
ほかの工夫
監修者
井上 雅彦
先生
鳥取大学 大学院 医学系研究科 臨床心理学講座 教授
公認心理師
専門行動療法士
自閉症支援士エキスパート
LITALICO研究所 客員研究員
当サイトに掲載されている情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。また、掲載されている感想やご意見等に関しましても個々人のものとなり、全ての方にあてはまるものではありません。
専門家が解説!発達の基礎知識