PINKPINKさんのページ

PINKPINK
2019年現在
小学二年生のおにいちゃん
↑通称・だー
幼稚年長の娘
↑通称・ちー
2人とも、自閉症スペクトラムです。
だーは、多動や癇癪、ちーは、いわゆる女子の発達障害です。

よろしくお願いいたします♪
ダイアリーをみる
したコラム
成長とともに必要な「支援」は変わる。社会人になった娘を見て、思うことのタイトル画像

成長とともに必要な「支援」は変わる。社会人になった娘を見て、思うこと

39167 view
2019/01/09
【発達障害 子育て】娘、3歳半。会話ができない娘の中に育まれていた、豊かな感情。私が「最初の気づき」を得られたときのタイトル画像

【発達障害子育て】娘、3歳半。会話ができない娘の中に育まれていた、豊かな感情。...

30728 view
2018/10/03
世界中で翻訳された自閉症啓発アニメ『Amazing things happen』「僕らはみんな違う。それは素晴らしいことなんだ」制作者の想いを取材のタイトル画像

世界中で翻訳された自閉症啓発アニメ『Amazingthingshappen』「...

31287 view
2018/09/25
【発達障害と成績表】特別支援学級と通常学級で違うの?子どもたちの未来に関わる大問題を知ってくださいのタイトル画像

【発達障害と成績表】特別支援学級と通常学級で違うの?子どもたちの未来に関わる大...

77011 view
2018/09/20
高1だけど中2病?なイライラ息子。サンドバック母に必要なスキルって…?のタイトル画像

高1だけど中2病?なイライラ息子。サンドバック母に必要なスキルって…?

19272 view
2018/09/20
発達障害がある小学生の特徴は?発達障害のチェックポイントやグレーゾーンについても【専門家監修】のタイトル画像

発達障害がある小学生の特徴は?発達障害のチェックポイントやグレーゾーンについて...

498976 view
2018/09/18
【発達障害 子育て】大暴れするADHD息子の育児、今までで一番ツラかったことのタイトル画像

【発達障害子育て】大暴れするADHD息子の育児、今までで一番ツラかったこと

65931 view
2018/09/07
広汎性発達障害の娘、夏休みの課題ストライキ!?やるやらないの攻防の末に見えた成長のタイトル画像

広汎性発達障害の娘、夏休みの課題ストライキ!?やるやらないの攻防の末に見えた成長

24904 view
2018/08/29
リク、学校で障害をカミングアウト!担任が絶賛した、息子の様子とは…!?のタイトル画像

リク、学校で障害をカミングアウト!担任が絶賛した、息子の様子とは…!?

25156 view
2018/08/27
発達障害の息子を抱え、本を読み漁ったあの日――今、読み返して気づく、私の成長のタイトル画像

発達障害の息子を抱え、本を読み漁ったあの日――今、読み返して気づく、私の成長

21851 view
2018/08/19
読み書き苦手な広汎性発達障害の娘、はじめての文通!卒園してもポストに届く、支援のきずなのタイトル画像

読み書き苦手な広汎性発達障害の娘、はじめての文通!卒園してもポストに届く、支援...

11397 view
2018/08/15
ワーキングメモリとは?鍛えることができる?長期・短期記憶との違いや発達障害との関係などをご紹介!【専門家監修】のタイトル画像

ワーキングメモリとは?鍛えることができる?長期・短期記憶との違いや発達障害との...

1074054 view
2018/08/10