• LITALICO発達ナビ
  • 会員登録・ログインログイン
    会員登録
  • 発達ナビTOP
  • Q&A
  • QA新着一覧
  • いつもお世話になっ...
  • らまママ さんの回答にハートした人

している人

まり 社会人3年めになるADHDと広汎性発達障害の息子の母です。小さい時は落ち着きが...
ゆっけ🌱🦔🌸 ⭐︎中学3年生(14歳)の男の子 ASD(アスペルガー)凹凸っ子・反抗挑戦性障...
まるっこ 娘が、小学校1年生、通常級+週1の通級に在籍中。3月生まれ。 ADHD不注意優...
退会済み 育児歴、4年の新米母ちゃん。 長男は4歳。年少さん。 多動傾向で、全体的に幼...
ゆっちゃん 初めまして。 2歳1ヶ月の男の子のママです。(未診断) 今の悩みごと ◯言葉...
タータン 2児の母です。 娘は8歳(ASD+中度知的障害)、息子は6歳(グレーゾーン) ...
のりっぺ 診断は取ってませんが、恐らく何かあるなーと思う子どもたち。 それでもなんとか大...
QAのページへ戻る
会員登録すると発達障害コラムが読み放題
会員登録済みの方はログイン
児発・放デイ運営法人の方はこちら
バナー バナー 事業所向け発達ナビの詳細を知る
カテゴリから探す
カテゴリ別質問一覧
>
お悩みきいて!
>
もしかして発達障害?
>
園・学校関連
>
療育について教えて!
>
こんなときどうしてますか?
>
専門家が答えた質問
>
障害名から探す
発達障害かも(未診断)
>
ASD(自閉スペクトラム症)
>
ADHD(注意欠如多動症)
>
LD・SLD(限局性学習症)
>
ダウン症
>
知的障害(知的発達症)
>
人気QAランキング
1
1歳3ヶ月になったばかりの娘の発達が気になり質問させていただきたいです。 気になる点がかなり...
2
初めて投稿させて頂きます。 まもなく2歳5ヶ月になる男の子の発達が気になっています。 発語数...
3
ここの掲示板を参考にしながら見させていただいてるのですが2歳半前ぐらいになると あっちの部屋...
4
2歳1ヶ月女児。 未就学と言うこともあり比較対象が少なく、まだ集団を経験していないので判断が難...
5
小一男子です。先日個人懇談会があり、学習面に不安ありと言われました。授業中、一斉指示が通らない...
発達ナビのパートナー
  • 専門家の皆さま
  • 社会を変えるパートナー
公式SNS
LINEロゴ
Instagramロゴ Twitterロゴ Facebookロゴ
  • 発達ナビTOP
  • Q&A
  • QA新着一覧
  • いつもお世話になっ...
  • らまママ さんの回答にハートした人