ログイン
会員登録
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
何度か質問させてい...
りこ さんの回答にハートした人
している人
mi-ko
ナビコ
息子は4歳でASDの診断が出ました。 小学校に続き、中学校でも支援学級を利用し...
あごりん
こんにちは 脳内多動傾向が強い、働くオバちゃんです。 お星様になった長女と、フ...
りこ
初めまして(^-^)
退会済み
育児歴、4年の新米母ちゃん。 長男は4歳。年少さん。 多動傾向で、全体的に幼...
夜子
ぷぅちゃん
軽度ではありますがASD娘と、知的娘を育てています。 ふつつか者ですが、よろ...
QAのページへ戻る
会員登録すると発達障害コラムが読み放題
無料会員登録する
会員登録済みの方はログイン
児発・放デイ運営法人の方はこちら
事業所向け発達ナビの詳細を知る
1
現在療育に通っている4歳年中の男の子がいます。 私の地域では診断なしで療育に通えるので、市の相...
2
私26歳、彼30歳。 付き合って2年3ヶ月。同棲2年弱。 彼はASDの気質が高い人です。 変...
3
私は通信制高校に通っている高一の女です。 IQテストを通院先の病院で受けたところ、言語が100...
4
発達障害グレー(ASD,ADHD)の30代前半男性です。 現在年の近い健常発達の妻と暮らして...
5
ASD持ちで苦労されてきた当事者の方、どのように遺伝と折り合いをつけましたか? 大学生女です。...
発達ナビのパートナー
専門家の皆さま
社会を変えるパートナー
公式SNS
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
何度か質問させてい...
りこ さんの回答にハートした人