ログイン
会員登録
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
3歳半の男の子です...
AM さんの回答にハートした人
している人
退会済み
高校生の娘(定型、若干特性あり?)と小3の息子(軽度知的ありの自閉)がいます。...
いちご
小学生ADHD男の子 支援級在籍、国語、算数以外は通常級で授業を受けています。...
まみしこ
2024年度 中3と小5の子供が居ます。 中3勉強は好きですが、得意ではありま...
kitty❣️
はじめまして、主人がADHDで中1の息子がADHDです。🐓みたいな親子に日々ウ...
もんち
3兄弟育児中。第1子は夫の連れ子。 第一子(小1、情緒級在籍)が4才の時AS...
彩花
北海道在住の核家族母子家庭の母です 事務系公務員、ボランティアで町の社会教育...
ぷぅちゃん
軽度ではありますがASD娘と、知的娘を育てています。 ふつつか者ですが、よろ...
おまさ
聴覚過敏の娘を真ん中に三人子供がいます。
2005autism
K★T
QAのページへ戻る
会員登録すると発達障害コラムが読み放題
無料会員登録する
会員登録済みの方はログイン
児発・放デイ運営法人の方はこちら
事業所向け発達ナビの詳細を知る
1
療育施設どちらにしようか悩んでいます。 どちらに行くにしても幼稚園は一日お休みして週一で通う予...
2
週一回幼稚園を休んで3時間のカリキュラムの療育施設に行くか、放課後1時間だけのカリキュラムの療...
3
多動には感覚統合療法が合ってますか?色々調べて、療育先でも特に感覚統合を大切にしている所を選び...
4
はじめまして。先日年長の子の事で園から指摘を受け、療育施設に通わせる事を検討しておりますが何処...
発達ナビのパートナー
専門家の皆さま
社会を変えるパートナー
公式SNS
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
3歳半の男の子です...
AM さんの回答にハートした人