ログイン
会員登録
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
自身が発達障害では...
タロタロ さんの回答にハートした人
あなたの子育てに関する疑問や悩みを質問してみましょう!
している人
ライオン
境界域の長男、知的を伴う最重度自閉症の次男がいます。 《長男》 ・凹凸の差が広...
ちょこ
2011年3月生まれの息子がいます ADHD+ごく軽いASD 不注意、落ち着...
ゆかり
ASD+ADHD当事者。障害年金受給。全IQ98、検査項目がかなり凹凸。行列推...
タロタロ
QAのページへ戻る
会員登録すると発達障害コラムが読み放題
無料会員登録する
会員登録済みの方はログイン
児発・放デイ運営法人の方はこちら
事業所向け発達ナビの詳細を知る
1
小学4年生のASD,ADHDの娘にどんな環境がいいのか悩んでいます。 1歳の時に里子として預か...
2
担任と合わない、どうしたら? 小4の支援級在籍の息子がいます。 この4月から担任が変わりまし...
3
中学2年生、知的グレーの子の塾の進度について 個別指導の塾に数学で最近通い出しました。 中学...
4
はじめまして、発達障害の兄をもつ高3の女子です。 私はどの問題から片付けていけば良いのでしょ...
5
小学4年生男の子です。 ADHDと診断を受けて療育に半年に1回通ってます。 4歳の時家を飛び出...
発達ナビのパートナー
専門家の皆さま
社会を変えるパートナー
公式SNS
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
自身が発達障害では...
タロタロ さんの回答にハートした人