ログイン
会員登録
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
初めて質問します。...
華はな さんの回答にハートした人
あなたの子育てに関する疑問や悩みを質問してみましょう!
している人
華はな
中学から21歳までの3人の子供がいます。 それぞれユニークな子供達にある意味育...
ぱんだ
ASD(AS)、LD(書字障害)、聴覚過敏やHSC少し 喋らずとも通じてる感が...
はりー
3年前から適応障害で心療内科通院中。 転職してから上手くいかないことをきっかけ...
みかお
ラブ💖
ASD・ADHD同士の母子家庭、東京在住 心配で悩んで苦しんで此処へ辿り着い...
nina
初めまして。関西在住三十代後半の主婦です。 こどもの頃から生き辛さを感じ、周り...
QAのページへ戻る
会員登録すると発達障害コラムが読み放題
無料会員登録する
会員登録済みの方はログイン
児発・放デイ運営法人の方はこちら
事業所向け発達ナビの詳細を知る
1
中2息子(境界知能)の進路で悩んでます。 私も軽度知的、鬱ASD、ADHDがあるので文章がおか...
2
支援級から通常級へ完全転籍するタイミングとは? 今年の1月(4年生3学期)から慣らしで全ての...
3
情緒支援級に通う小学二年生です。知的障がいのないASDの診断を受けています。 学校生活に慣れる...
4
個別の支援計画の作成時期について。支援学級の担任してます。支援計画について、毎年5月までに作成...
5
私立中学受験をした方、受験した方を知っている方、アドバイスをいただけると嬉しいです。 5年生...
発達ナビのパートナー
専門家の皆さま
社会を変えるパートナー
公式SNS
発達ナビTOP
Q&A
QA新着一覧
初めて質問します。...
華はな さんの回答にハートした人