ログイン
会員登録
発達ナビTOP
kumanomi さんの質問にハートした人
あなたの子育てに関する疑問や悩みを質問してみましょう!
kumanomiさんの投稿に
した人
やっちん
2013,07生まれの男児を育てる専業ママです。実家は一時間半の距離であまり頼...
退会済み
自閉スペクトラム症の娘を育てています しばし不在
深雪
★長女…ASD(感覚過敏あり) 未就園児の頃から視覚優位で日本地図、アルファベ...
ちゃちゃちゃ
2015年に超低出生体重児として生まれた娘(発達遅滞、WISK-ⅣではIQ85...
はなこ
アスペルガーの中1娘と、定型(だと思う)小3息子の母をしています。 こちらでは...
ここん
実は支援側に回れる作業療法士という資格を持ちながら、3番目の娘の発達障害に小3...
note1974
2012年生まれ、ADHD傾向ありの男児の母です。 2017年4歳・年中の時...
にゃみたま
はじめまして。 大阪市に住んでいて4歳と7歳の子供がいます。 現在小1のむすめ...
退会済み
アスペルガー症候群の診断を受けている、小学2年生の息子がいます。 この子の幸せ...
退会済み
よろしくお願いします。
退会済み
はじめまして 発達性協調運動障害の一年生男子の母親です 頑固者の息子と日々たた...
バター
作成中
タイムラインに戻る
会員登録すると発達障害コラムが読み放題
無料会員登録する
会員登録済みの方はログイン
児発・放デイ運営法人の方はこちら
事業所向け発達ナビの詳細を知る
1
11ヶ月の息子のASD疑いについて 先日夫から、「〇〇(息子)、自閉症傾向なのかな?」と言われ...
2
2歳7ヶ月男児について相談させてください。 発語が殆どありません。 ママ、うまい、おいしい、...
3
1歳5ヶ月の息子 指差しが一切出来ません。 (接触のみで発見共感応答全て) やはり1歳半まで...
4
2歳1ヶ月女のこです 自閉傾向なのか不安です。 ①人見知り場所見知りが激しいです。狭い閉鎖...
5
2歳11か月の子供の心配事です。 ①元々人見知りですが、2歳半頃から特に酷くなった。 ・外...
発達ナビのパートナー
専門家の皆さま
社会を変えるパートナー
公式SNS
発達ナビTOP
kumanomi さんの質問にハートした人