こんにちは。ハッピーテラス戸畑駅前教室02の原田です。
今回は、「いろいろいーろ」についてご紹介させていただいております。
☆対象年齢、ルール
☆実施の際に気を付けている事
☆実際にやってみてのお子さんの反応
の3点に分けてご説明しています。
本日は2点目、「実施の際に気を付けている事」についてお話します。
気を付けている事は、レベルの調整です。フィードバックでは、異なる学年のお子さんが一緒に活動することもあります。その際、年齢が上のお子さんに合わせると年下のお子さんがついてくることが難しいですし、その逆は年上のお子さんが物足りなく、療育になりません。その為、年齢に合わせてレベルを調整するようにしています。例えば、年少さんで色がまだ一致していないお子さんであれば、指示役が色を言う際に、その色と同じ旗を上げます。そうすることで、色の名称がわからないお子さんや、聴覚からの情報に弱いお子さんも一目でどの色を探したらよいかがわかります。逆に、色を探すだけでは物足りないお子さんがいらっしゃれば、色画用紙だけでなくほかの道具も混ぜ、その中から指定された色を見つける・見つける役だけでなく、指示役になってもらい、みんなの前で4の声で指示を出す等の難易度調整を行っています。
もちろん、皆さんが楽しめる声掛けや雰囲気づくりを行い、できたら拍手やハイタッチで楽しい気持ちを共有することも忘れず行うようにしています。
次回は、実際に行ってみてのお子さんの反応についてお伝えしたいと思っております。次回もよろしくお願い致します。
#発達障害 #個別療育 #集団療育 #コミュニケーション
フィードバックでの一コマ②
教室の毎日
23/04/26 11:01