「教育センター」の検索結果 (3ページ目)

以前に軽度知的障害、ASDで入学する学校のことで相談させてい
ただきました。あの時コメント下さった皆様ありがとうございました。あれから療育の先生にもいろいろ相談したり、夫婦で話し合い、学区内の小学校の校長先生からも、「将来を見据えるのではなく、まずはいまの息子さんに合っ...
投稿日:2018/01/30
来年4月1年生になる自閉スペクトラムのかわいい男の子の母です
のびのびした公立幼稚園に通い、土曜日は療育に通い、月1でSTにいき、環境を選びながらここまできました。どこからも、お姉ちゃんの通う小学校の特別支援級に通うことを進められ、私たちもそのつもりでした。知的級なのか...
投稿日:2017/12/22
小6の児童
11月から不登校です。学校からは、このままだらだら生活するのは良くないと教育センターに相談、通うように進められました。私は、4月から娘の希望するフリースクールに通うまでは家で過ごしてもいいかなと思っていますが...
投稿日:2017/12/11
小学生の療育はどこに行けば受けられますか?【千葉県船橋市】こ
んにちは。小学3年生の娘、現在診断待ちですが、ADHD、自閉スペクトラム疑いです。発達障害であることは小学3年生になって初めて分かりましたので、これまで療育などを受けたことがなく、健常児として生きてきました。...
投稿日:2017/12/08
いつもお世話になってます
来年小学校へ入学する広汎性発達障害の子供がいます。この間学校に、診断されている事・園では問題なく過ごしている事・出来る事や苦手な事、療育の医師や訓練士からは普通級で大丈夫と言われている事などを学校に話しました...
投稿日:2017/11/19
こんにちは、知的障害ボーダーラインの息子(小6)の進路につい
て…息子はWISC4で全IQ79と診断されました(発達障害の診断はとりあえず無し)。ボーダーだが、知的障害にはならないという事で何とか普通級で過ごせるようにと学習フォロー、生活フォローを続けてきました。しかし...
投稿日:2017/11/17
発達検査について教えてください
就学前の子供が受ける発達検査と、就学してからの子供が受ける検査の違いは何でしょうか?現在、年長の息子が発達障害かもしれないと、教育センターで発達相談を受けています。今のところ支援学級を考えてないことを伝えたと...
投稿日:2017/10/19
こんばんは、軽度の知的障害、広汎性発達障害の年長の息子の母で
す。先日、来入児の発達検査で先生の言ってることが理解できず、できなくて、さらにいっぱいいっぱいになり途中から泣いてしまって、引きずらなきゃいいなと思っていたんだけど、やっぱり引きずってしまい、学区内の小学校の...
投稿日:2017/10/10
こんにちは
うちには来年度小学校に入学する男児がおります。3歳の時に自閉症スペクトラムと診断を受けました。症状としては、気が散りやすい、姿勢が崩れやすく言葉が少々未熟。知能の遅れは無く、頭で理解出来ているもののそれを上手...
投稿日:2017/10/04
怒ったり騒ぎすぎたりするのは、発達障害と関係ありますか?5歳
年長の息子がおります。現状は、教育センターに私だけで相談にいき、特に検査などはしないで何かあれば都度連絡、という状況です(接し方の参考にするならADHDやアスペルガー関連の本を見てくださいとも言われました)。...
投稿日:2017/10/02