「就学相談」の検索結果 (12ページ目)

お世話になります
自閉スペクトラム疑いの5歳の息子についてご相談させて下さい。現在、保育園の年長です。来年は就学という事で、普通級にするか支援級又は普通級と支援級の両方に在籍するかで考えています。息子は言葉の発達と理解力が特に...
投稿日:2016/06/10
初めて質問をします
現在、保育園年長の男の子がおり、医師の診断は受けていませんが、言葉が遅かったため2歳半ごろから地域の発達センターへ相談をし、現在まで継続して療育をうけています。現在は言葉は特に問題はないのですが、落ち着きがな...
投稿日:2016/06/10
発達障害のある年長の娘がおります
・多動があり、椅子に長時間座っているのがむずかしい(朝の会でぎりぎり)・協調運動障害のため作画や字を書くのが苦手・視力は通常だけれど、動体視力が弱い・一斉指示が通りにくく、集団行動が苦手で加配の先生にケアして...
投稿日:2016/05/31
こちらで相談してWISC-IVを受けようと決めたのですがここ
にきてまた疑問が。現在5歳であと数ヶ月で6歳なのですが受ける時期は5歳です。受けるところではないのですが病院の心理士さんにまだ5歳なのでIQが高く出てしまう場合があると言われました。年齢によって答えられない質...
投稿日:2016/05/05
来年小学校入学になる自閉症スペクトラムの息子がいます
先日診断されました。先日就学相談説明会がありました。おそらくうちの子は支援級にあがるのだろうと思いますが、そうなると来年4年生になる兄とは別の学校になるようです。このような方はたくさんいらっしゃると思いますが...
投稿日:2016/04/22
現在年長で小学校の学習相談に備えてWPPSIかWISCを受け
ようと思っているのですがこの二つは同じと考えてよいでしょうか。あと受ける所でも悩んでいて1.WISC病院内容は簡単にしか説明してもらえない2.リーフ(掲示板に貼ってあるのですが受けた方いますか)金額がネック3...
投稿日:2016/04/07
4月小学校入学です
支援学級の先生との顔合わせ等について教えて下さい。もうすぐ入学式を迎えます。支援学級に入ります。就学相談では発達検査の結果とサポートブックを支援級の先生にお渡ししました。子供も一度連れて行っております。今まで...
投稿日:2016/04/02
LITALICOになりましてから初めて投稿致します
現在年中5歳自閉症の息子の小学校を探しています。海外生活が長く、息子は日本で暮らした経験が無いので担当医も無く、日本の障がい児に対する学校の受け入れ体制等分からない事ばかりです。2017年度入学式に合わせ帰国...
投稿日:2016/02/18
教育相談などでは、子供の発達をみて検査結果を纏めて、就学相談
などに反映されて行く事もあるそうですが、こちらの市では、保護者の相談(学校での困ったこと等の相談)となり、教育委員会や学校と連携をとる事は無いそうです。それが、教育相談になるのか疑問です。要望は直接、教育委員...
投稿日:2016/02/04
小学校にあがるにあたって、知っておくと良い公的支援制度はあり
ますか?半分グチになってしまうのですが…去年9月に支援級に行くことは決まり、その一ヶ月後に校長とも面談しています。昨日、小学校で就学説明会がありました。そこで、支援級に通う児童の親には奨学奨励費の説明プリント...
投稿日:2016/01/29