締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
来年小学校入学になる自閉症スペクトラムの息子...
来年小学校入学になる自閉症スペクトラムの息子がいます。先日診断されました。
先日就学相談説明会がありました。おそらくうちの子は支援級にあがるのだろうと思いますが、そうなると来年4年生になる兄とは別の学校になるようです。
このような方はたくさんいらっしゃると思いますが、これが大変だった、逆によかった、兄弟との関わり等何でもかまいません、体験談など教えていただけませんか。
私が一番不安で、入学が近づくにつれ憂鬱になってきています。
私は小学校のころ、いじめを受けた時期がありました。不登校までには至りませんでしたが、その頃の思いがフラッシュバックし、我が子も同じ思いをしてしまうのかと、辛くてたまらなくなってしまいます。
先日就学相談説明会がありました。おそらくうちの子は支援級にあがるのだろうと思いますが、そうなると来年4年生になる兄とは別の学校になるようです。
このような方はたくさんいらっしゃると思いますが、これが大変だった、逆によかった、兄弟との関わり等何でもかまいません、体験談など教えていただけませんか。
私が一番不安で、入学が近づくにつれ憂鬱になってきています。
私は小学校のころ、いじめを受けた時期がありました。不登校までには至りませんでしたが、その頃の思いがフラッシュバックし、我が子も同じ思いをしてしまうのかと、辛くてたまらなくなってしまいます。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
診断されたばかりなのですね。
それはお辛いと思います。気持ちの整理がつかぬまま就学相談説明会に参加するのは不安なことが多いですよね。
ウチも、来年小学生になる自閉症スペクトラムの娘と、小5になる息子がいます。娘は3歳で診断されたので今では割り切って考えています。
娘も兄とは別の小学校になると思っています。
息子からすると、学校が別の方がクラスメイトにいじられなくて良いと言っています。上の子からしたら特性のある兄弟を守るのは大変なので、それでよいのではないでしょうか。
妹は、兄と同じ学校を希望していますが支援級がないので仕方がないと思っています。
もし、支援級でしたら先生の人数が多く温室のように守られるので普通級のようないじめはないのではないと思います。
少し気持ちが落ち着きましたら楽になってくると思います。
悩み過ぎないで気分転換などしてみて下さい。
それはお辛いと思います。気持ちの整理がつかぬまま就学相談説明会に参加するのは不安なことが多いですよね。
ウチも、来年小学生になる自閉症スペクトラムの娘と、小5になる息子がいます。娘は3歳で診断されたので今では割り切って考えています。
娘も兄とは別の小学校になると思っています。
息子からすると、学校が別の方がクラスメイトにいじられなくて良いと言っています。上の子からしたら特性のある兄弟を守るのは大変なので、それでよいのではないでしょうか。
妹は、兄と同じ学校を希望していますが支援級がないので仕方がないと思っています。
もし、支援級でしたら先生の人数が多く温室のように守られるので普通級のようないじめはないのではないと思います。
少し気持ちが落ち着きましたら楽になってくると思います。
悩み過ぎないで気分転換などしてみて下さい。
pugさん、ありがとうございます。
なにぶん、診断を受けたのが先月で、あれよあれよという間にだったので、おっしゃる通り気持ちの整理はまだ着いておりませんでした。
同じ学校の普通級で通級を理想としていたのですが、現実を考えると、本人にとって無理せずに行けるのが支援級なのかなと思いました。
同じような境遇なのですね、参考になりました。お互いの子供達が幸せに暮らせますように。 ...続きを読む Totam temporibus fugit. Odio et ut. Nemo possimus molestiae. Non odit temporibus. Nemo et consequatur. Hic debitis quis. Similique nostrum autem. Autem nobis consequatur. Enim inventore consequatur. Eum quae quidem. Explicabo illum porro. Vitae atque praesentium. Sed voluptatem ut. Deserunt saepe dolore. Ullam quo voluptate. Qui voluptate consequatur. Exercitationem illo enim. Dolores culpa asperiores. Omnis eveniet aut. Esse accusantium dicta. Accusamus temporibus alias. Dolores qui quia. Est repellendus eligendi. Quo nostrum qui. Quo eum incidunt. Sit nihil dignissimos. Ut dolor accusamus. Saepe at eum. Occaecati enim et. Qui possimus aut.
なにぶん、診断を受けたのが先月で、あれよあれよという間にだったので、おっしゃる通り気持ちの整理はまだ着いておりませんでした。
同じ学校の普通級で通級を理想としていたのですが、現実を考えると、本人にとって無理せずに行けるのが支援級なのかなと思いました。
同じような境遇なのですね、参考になりました。お互いの子供達が幸せに暮らせますように。 ...続きを読む Totam temporibus fugit. Odio et ut. Nemo possimus molestiae. Non odit temporibus. Nemo et consequatur. Hic debitis quis. Similique nostrum autem. Autem nobis consequatur. Enim inventore consequatur. Eum quae quidem. Explicabo illum porro. Vitae atque praesentium. Sed voluptatem ut. Deserunt saepe dolore. Ullam quo voluptate. Qui voluptate consequatur. Exercitationem illo enim. Dolores culpa asperiores. Omnis eveniet aut. Esse accusantium dicta. Accusamus temporibus alias. Dolores qui quia. Est repellendus eligendi. Quo nostrum qui. Quo eum incidunt. Sit nihil dignissimos. Ut dolor accusamus. Saepe at eum. Occaecati enim et. Qui possimus aut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
よろしくお願いいたします
回答
ベンガルゴムさんこんにちは
就学先の選択
ご質問の文面からすると、就学先として特別支援学校も視野に入れてらっしゃるようですね。
療育...
8
軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
娘は、5年生です。軽い自閉症です。2年の時から通学班の子供に心にない言葉言われました。12月まで娘は、今まで言われたのを我慢していたけども...
7
兄妹げんかではよくあることでしょうか?いつもお世話になります
回答
やっちんさん、アドバイスありがとうございます。
聴覚過敏もあるはずなんですが、本人はあまり自覚してません。
自覚していないところでストレ...
12
5歳の軽度知的障害と自閉スペクトラムを持った長女の進路につい
回答
小学校就学時はどの家庭でも悩みますね。
お父さんの反対する気持ちもよくわかります。将来一人で自立して生きていくためには、学歴だって大事と思...
11
私は今現在、中学2年生です
回答
人の冗談と本気を見分ける方法は、その場での状況判断と経験が必要な気がします。
見分けるにしても、話をしている人、話の流れや内容にもよります...
3
令和7年度、小学校就学予定の保護者です
回答
質問はどんな事ですか?
学校側の提案に不満で情緒級に入りたいのか、
検査をやり直したいのか…
IQだけで判断すると支援学校相当だと思うの...
9
現在年少組4歳のちゃんとした診断はありませんが、ADHDとA
回答
小学校の通常級と支援学級がどんな感じかにもよりますね。
通常級の人数や雰囲気、支援学級なら知的のない子には通常級と同じ勉強がさせてもらえる...
3
息子は現在4歳で、軽度の発達の遅れと自閉症と診断されています
回答
ほのぼのママ様
コメントありがとうございます。
体験者様のお話はとても参考になります!
ファミリーサポートはあるものの、利用した事が無い...
20
ADHDとASDがある小1の息子です
回答
わざと困らせて、やらなくていいように仕向ける…そういう方法を取る子はいます。相手がそれに乗ってくれると知ったら、その人にはその行為を続けま...
10
はじめまして
回答
いまは、絶対にそんなことをしたくないとおもいますが💦
旦那さんにバリバリ特性があるなら
特性のあるひとに対しての接し方をしないと関係は...
9
診断名が変わることはあるのでしょうか
回答
ASDの診断名は変わりませんよ。
お子さんの場合はASDの診断が変わるのではなく、ADHDが新たに加わる可能性はあると思います。(ADH...
9
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
そうですねえ~。
一番、手っ取り早く、あなたが行動できそうなことは、考えてみました。
不登校対策については、お住まいの都道府県の教育委員...
10
小学校4年の子(ASD傾向)ですが、学校の勉強について行けず
回答
その不登校に、なられたきっかけは具体的にはどんな事で、でしょうか。
学習についていけない事だけではないですよね?
極度の不安症があるのか...
3
はじめまして
回答
療育は受けられませんか。
家族が教えるだけで、うまく行動できるなら、そもそも薬の処方はいりません。
くすりは、飲むと、子供でも自分の内部の...
29
軽度知的障害のある自閉症の息子の事で皆さんのアドバイスが頂き
回答
うちの子に似ているところもありますが、うちは支援学級です。
まずは、将来を見据えて進路選択する、逆算するのが基本です。
一般就労を目指すの...
9
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
親の会は、違う会が良いと思います。
私は電車に乗って違う県の親の会にも参加してました。というのも発達障害の親がいない親の会だったからです。...
12
間もなく小学生になる息子についてです
回答
フランシスさん
悪いところの羅列。。(~_~;)
帰宅直後に気分に任せて送ってしまったこと、反省してます。
不快な気持ちになられた方々、...
19
もうすぐ小1になる息子です
回答
ごまっきゅさん、ありがとうございます。
たしかに中間反抗期かもしれないですよね。
言語化できることが増え、自分の考えを主張できるようになり...
8
高機能自閉スペクトラムの診断が付いている、小4の娘についての
回答
素人の印象です。
実家の両親の介護周りで色々本を読んで知った浅知恵ですが、「セルフネグレクト」という言葉が真っ先に思い浮かびました。尿意を...
8
10歳の娘のことで相談です
回答
お返事拝見しました。
思春期というのは荒れるものでもありますし、生理自体を受け入れられないというのもあるでしょうが
この状態は病的な状態...
13