質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いつもサイトを読ませてもらってます

2017/02/18 17:49
1
 いつもサイトを読ませてもらってます。知的障がい中度程度です。将来のことを考えていくと、支援を受けながらでも仕事をし、自分で生活ができるようになる力がついて欲しいと思い(支援級支援学校にしようか迷いましたが、義両親の反対もあり。)支援級に入れています。が義両親からは、「来年は通常級に行けるの。」「勉強はどこまで追いついた?」といった話や、「高校は公立行っとかないと・・」といった全く理解がない話をされてしまいます。今までも、話はしてきましたが、いつも話がかみ合わず同じ話の繰り返しになってしまします。義母はいろんなところから情報を入れてきては、「障害があっても通常級言ってる子いるよ。」「高校受験するなら通常級に行っとかないと」とこんな具合です。
 どう説得、伝えていったらいいのでしょう。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ponzさん
2017/02/18 22:03
ありがとうございます。自分の判断を信じて頑張ります。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/47074
自閉症スペクトラムの息子20歳がいます。
支援級に行かせていました。義母さんの対応大変そうですね。中度という事でしたので理解ある支援の中でゆっくりとスキルを獲得した方が予後が良いと思います。人それぞれ違う事、普通級に入れた方が返って
二時障害が出て後々苦しむ事など説明して
それでもダメなら病院の先生や療育先などに説明して頂くのも良いかもしれません。
心配の余り知りもしないのに言うのが義母さんですよね。(笑)どこも同じですよ。
将来責任があるのは親なので引かないで頑張ってくださいね。

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

女の子のデイサービス利用、心配です

。。年少の女の子がいます。あまり話せません。兄(アスペルガー)と仲が悪く、衝突するので、離したほうがいいと考え、デイサービスの利用を検討し...
回答
むしろお兄ちゃんと一緒のディに月に一回でも一緒に行かせるのもいいかも知れません。 いくら仲が悪いと言っても、何かあれば報告しませんか。 2...
7

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
就学相談といっても、中学校なんですね。 夫より本人の意見優先ですよ、本当に。 不登校ぎみなら、なおさら自分で決めないと、誰かが決めたことは...
9

子供は9歳で支援学校に通っています

私は今後正社員で働きたいのですが、東京都内では送迎サービスがほぼ無いと聞きました。現在住んでいる地域では、夏休みなどの長期休みでも希望すれ...
回答
放課後デイサービスのことは市役所行き情報収集してはどうですか。 ここで聞いても引越し先もどのあたりで検討しているかによりますし、具体的に...
4

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
申し訳ありません。 小1の段階で学習に躓くのであれば、境界知能ではなく知的障害域です。行動支援学校は小学校の勉強はほぼ遅れなく、中学の学び...
25

前にも質問させていただき返答ありがとうございました

また質問です。。今は小学部3年生男の子です。重度知的障害自閉傾向です。デイの質問です。今年4月から支援学校に転校しました。新しい学校は先生...
回答
ふう。さんお忙しい中返答ありがとうございます。 今のデイは週5日利用してます。 一人のお友達が泣く事が多いみたいで、、 そのお友達を見つけ...
8

現在過去、障害児の子育てをしながら働いてる方の状況を知りたい

のとアドバイスを欲しく投稿しました。長文になりますが何卒よろしくお願い致しますm(__)m☆長期休暇(夏・冬・金、銀ウィーク)警報時の休み...
回答
正直、家計が苦しいのも重々分かるのですが息子は小学1年生です。 環境の変化が大きいので、大丈夫なのかまだ状況を見極めたいところです。 肩透...
9

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
仕事との両立は悩みますよね。 うちは、何とか生活していけるので、正職員を辞めて、その後パートや単発の派遣社員として、ずっと働ける時だけ働...
8

居住地について

息子は4月から年長です、軽度の知的があり自閉的傾向と言われています。療育と幼稚園に半々で通っています。癇癪や他害などはありませんが上手にお...
回答
おはようございます。 ほとんどご夫婦で決めることでは?と思いますが、転勤族ではなく決まったところに住んでご主人は単身赴任してもらうってい...
4

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
初めまして。進路の選択は本当に親もプレッシャーですよね。 私も、質問を読んだ感じでは、支援級在籍にして算数は普通級に行く方がいいのかな、と...
14

こんにちは

いつもご意見を頂き参考にさせて頂いております。今回もよろしくお願いします。小学3年生の男児です。自閉スペクトラムと軽度の知的発達遅延があり...
回答
よそのお母さんに聞くだけでなく、デイの先生に相談したり、ご自分で見学に行かれては? どうしてもお子さんが無理なら、他のデイを探すなり。 ...
8

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
たくさん辛い思いをしてきたのですね。子を持つ親として、胸が締め付けられました。 発達障害が認知されるようになり 行政が本格的に動くように...
7