質問詳細 Q&A - 園・学校関連

こんにちは

2016/01/25 18:20
6
こんにちは。現在、年少4歳の息子がいます。これからの成長も期待してしまいながら、まだまだ周りのお友達に追いつかない部分も多くある状態ですが。。。

就学に向けて、いろいろ情報を集めていこうと思います。

皆さんは、いつ頃から就学準備をされましたか?
また、情報はどのように収集されましたか?
学校はいくつか見学へ出向かれましたか?

どうぞよろしくお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ポテトさん
2016/04/07 14:49
みなさま

たくさんのアドバイス、本当にありがとうございます。

まずは見学!
から始めたいと思います。

そして少しでも多く息子が出来ることを伸ばして、学校に元気に通える事を応援したいと思います。

ありがとうございます!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/21110
本当、心配ですよね。

私は、年中の時に、支援級と普通級を各2か所、見学しました。

地域によって違うと思うのですが、うちの地域は、年に2度(春・秋)、学校公開週間があり、年少のお子さんを持つママさんと見学しました。

年少、年中のうちに見学は、まだ、気持ちに余裕があるので、お勧めですよ。

ご存じの通り、学校によって、支援級の様子が違うので、お近くに支援級が複数おありでしたら、複数見学されるのもお勧めです。

年長になり、教育委員会の説明会に参加して詳しい説明を受けました。

その後、発達検査と医師の診断をうけ、就学前検診後に校長先生と副校長先生と面談、教育委員会と就学相談をし、結果、普通級在籍の情緒教室通いの判定になりました。

教育委員会と親御さんの就学先の意見が一致しているときはスムーズに行くのですが違っているととてもややこしいです。

ちなみに、うちは、違っていたので面倒でした…。

学校も校長先生によって、受け入れが全く違っていました。

早めに、情報を集めるのはとてもいいことだと思います。

お子さんにあった学校がみつかるといいですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/21110
退会済みさん
2016/01/25 21:56
色々ご心配ですよね。
年少さんからお考えになっているなんてすごいですね。
私は、年中の2学期の面談で、幼稚園の園長から、「普通級では無理」と言われてから考え始めました。

実際は、年長になってから、市の支援級説明会(5月)→親のみ支援級見学(6月)→子供の支援級体験(9月)→就学児検診(10月)→学校面談(12月)→支援級申込(1月)といった流れでした。
地域によって異なると思いますので、参考までに。

5月にあった市の支援級説明会で、全体的な説明があり、だいぶ情報収集しました。
そのあとは、越境はできないので、学区の小学校とのやりとりになりました。
ひと口に「支援級」といっても、各学校で全くと言っていいほど体制が違うので、ご不明な点があれば、通われる小学校の先生に直接聞く方がいいと思います。
...続きを読む
Laboriosam nesciunt fugiat. Quia et dolorem. Sed qui unde. Et animi aut. Eaque doloribus quasi. Temporibus explicabo laborum. Reiciendis nihil quia. Quasi inventore omnis. Commodi et quidem. Excepturi rerum qui. In veritatis repudiandae. Voluptas et fuga. Repellat debitis at. Sequi consequatur quos. Maxime assumenda repudiandae. Delectus consequatur dolorem. Amet architecto quaerat. Est et molestias. Veritatis numquam occaecati. Sed ut rerum. Nihil quidem placeat. Nam incidunt exercitationem. Qui vel dignissimos. Voluptatem libero velit. Soluta id ut. Facilis tempore alias. Nisi ut deleniti. Voluptates consectetur esse. Expedita maxime aut. Blanditiis beatae amet.
https://h-navi.jp/qa/questions/21110
emntyさん
2016/01/25 20:14
こんばんは!

自閉症スペクトラムと診断されている、4歳年中男児が居ます。

今ちょうど幼稚園の主任に、支援級の見学をお願いしているところです(*^^*)

なかなか小学校から日にちの連絡が来ないのですが…

毎日毎日、普通級→支援級→普通級…と悩みまくっているので、早く見学に行きたいです>_< ...続きを読む
Non aliquam animi. Asperiores recusandae architecto. Praesentium incidunt consequuntur. Odio qui eos. Minima iure atque. Autem voluptate voluptatibus. Non molestiae nihil. Vel tenetur quam. Alias delectus iste. Adipisci reprehenderit doloribus. Dolores iusto quo. Et culpa dicta. Est est tempore. Quos exercitationem veniam. Quia aut qui. Maxime ex eos. Omnis aspernatur deleniti. Dicta dolore velit. Odio cum ea. Similique nobis voluptatum. Velit reprehenderit autem. Voluptatem cum sint. Aut earum est. Nesciunt reprehenderit est. Rem sunt eaque. Sequi vero esse. Voluptates totam enim. Dolor et ex. Sint et neque. Odit enim totam.
https://h-navi.jp/qa/questions/21110
ポテトさん
2016/01/26 23:29
ねこのミケさん

ありがとうございます。
不明な点だらけなので。。。そうですね、通う予定の学校にいろいろ聞いてみます。
見学や体験ができるのは、とても確認しやすいですね。
流れを詳しく教えて頂きまして、ありがとうございます。 ...続きを読む
Non aliquam animi. Asperiores recusandae architecto. Praesentium incidunt consequuntur. Odio qui eos. Minima iure atque. Autem voluptate voluptatibus. Non molestiae nihil. Vel tenetur quam. Alias delectus iste. Adipisci reprehenderit doloribus. Dolores iusto quo. Et culpa dicta. Est est tempore. Quos exercitationem veniam. Quia aut qui. Maxime ex eos. Omnis aspernatur deleniti. Dicta dolore velit. Odio cum ea. Similique nobis voluptatum. Velit reprehenderit autem. Voluptatem cum sint. Aut earum est. Nesciunt reprehenderit est. Rem sunt eaque. Sequi vero esse. Voluptates totam enim. Dolor et ex. Sint et neque. Odit enim totam.
https://h-navi.jp/qa/questions/21110
ポテトさん
2016/01/26 23:35
ハッピーさん

ありがとうございます。
学校の公開週間があるのですね。
普通級と、支援級の両方見学がしたかったので、勉強になります。
通う予定の学校や、近くの学校も見にいきたいので、そちらに公開週間があるか確認してみます。
早く準備した方がいいかなあと思いながら、なにから進めたらいいかと悩んでいました。
そうですね、息子が元気に通える学校が見つかればいいなあと願っています。 ...続きを読む
Quo dicta modi. Expedita maiores debitis. Earum sapiente officiis. Provident qui beatae. Nobis voluptatem doloremque. Deserunt saepe ipsum. Quam unde ut. Optio natus incidunt. Est consequuntur nemo. Debitis inventore dolorem. Perspiciatis vitae est. Qui accusantium rerum. Vel animi porro. Qui dignissimos magnam. Delectus eum ipsa. Sed adipisci non. Iure et cum. Voluptatem maiores eaque. Aut delectus id. Minima nulla voluptas. Amet laudantium commodi. Cum vero ut. Pariatur ad voluptate. Accusamus magnam voluptates. Fugit eaque optio. Mollitia adipisci minus. Illum molestiae et. Quisquam alias quis. Aliquam iste explicabo. Maiores et minima.
https://h-navi.jp/qa/questions/21110
ポテトさん
2016/01/25 20:50
emntyさん
ありがとうございます。
私も、とても悩んでおります。
幼稚園に相談されているのですね。各学校によっても、支援級の特色が異なると聞いておりますので、私も見学に行きたいと思います。 ...続きを読む
Aspernatur corporis rem. Qui repellendus minus. Magnam qui animi. Beatae maiores nostrum. Impedit est hic. Deserunt non voluptatum. Ab quisquam exercitationem. Odio facere rerum. Est quidem eum. Optio omnis dolores. Delectus est cumque. Voluptas nemo autem. Est magni optio. Eum accusantium eos. Qui molestiae ducimus. Velit consectetur libero. Quod voluptatem quia. Odit illo sit. Expedita nobis itaque. Aut quidem ut. Deleniti est earum. Vel aliquam corporis. Aspernatur nihil neque. Quis mollitia quibusdam. Autem quia nulla. Magni rerum doloribus. Sunt et consequatur. Ut harum sit. Debitis reprehenderit dolores. Omnis quae nemo.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

年中の長女の登園渋りについて質問です

乳児期(1歳児クラス)から保育園に通っていました。スムーズに登園できたことは数えるほどしかなくいつもぐずぐず言いながら教室の前で逃走するか...
回答
切り替えて、次の場所に行くのが苦手なのかなぁと感じます。 園では問題なく、家で癇癪が酷いということですが、 園では周囲に合わせて我慢をし...
1

支援級(情緒級)か普通級かどうやって決めましたか?年長になる

とみなさん悩まれると思いますがみなさんはどのように決めましたか?我が子のこと・先日受けたWISCⅤはIQ110、凸が流動性推理125凹がワ...
回答
一斉指示が入らないのはちょっと大変かも。 口頭でしか先生が指示しないことが多いのでたいへんかもです。 姿勢を崩してもすぐに先生がフォローで...
5

保育園での加配についてです

発達障害が未診断の状態でも医師の診断書(意見書)があれば加配の申請は可能なのでしょうか?年中になって保育園から加配の必要性を訴えられていま...
回答
書いて消した内容↓ 目先のメリット? ちょっと嫌な表現です。ショックと葛藤を抱えながら悩んで支援をお願いすることを選んだ保護者ばかりです...
14

現在、公立保育園と小集団療育を併用している4歳(年中)の息子

がいます。保育園のお昼寝後に療育行ってます。DQは75〜80、会話のキャッチボールは1ターンか2ターンで一方的になることが多いです。お友達...
回答
こんにちは、 皆さんが回答されている情報に付け加えになるのですが、、 地域の障がい者相談支援事業所の相談員さんに相談業務をお願いしてい...
6

これから新一年生になる娘のWISCの結果が全検査87、言語理

解81、視空間115、流動性推理97、ワーキングメモリ82、処理速度97でした。もし似た数値のお子さまがいらしたら、学校での様子を教えて頂...
回答
ノンタンの妹さん、 いつも丁寧なお返事ありがとうございます! 何度も読み返させて頂きました。 取り出し授業は2年生から始まるようなので、...
2

視覚優位(WISCで115)、言語理解凹(WISC81)、ワ

ーキングメモリ(WISC82)の年長娘がいます(ADHD傾向、未診断)。小学校入学にあたり、チャレンジタッチの広告をよく目にするのですが、...
回答
チャレンジタッチについて言われるのが、間違えると大きく❌が付いて、あれれー?って音声でも指摘されるので、苦手な子は苦手だということです。 ...
7

初めて質問いたします

ADHD疑いの娘が来年小学校にあがるので、支援級希望で学校見学に行きました。・支援級、男の子ばっかり・低学年のうちは交流級ほぼなし・普通級...
回答
入学予定は900人ということは学年150人くらいということは4クラス~5クラス。 普通級に1年生は支援員がつく。 ほかにも学年にひとり、支...
12

年長の娘がいます

現在就学先の決定で迷っています。就学相談の判定では「情緒級でサポートを受けながら生活することが望ましいのではないか。でも普通級でもやってい...
回答
本人の特性や性格だけでなく、 学校生活の環境しだいで、全然違ってくるから、 ぶっちゃけ、どちらを選択しても、絶対に後悔します。 学年人数...
6

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
私の子供が学校で窓ガラスを割ったのは1度のみです。相手のお子さん(ほぼ毎度一緒)の親とは話しができるので、お互いにどういったところでケンカ...
8

保育園年長男の子がいます

年少の時から発達障害グレーで、半年に一度市の発達相談を受けていたのですが、今年に入り、園舎が新しくなって保育園が縦割りに変更になったこと、...
回答
◎進路(支援級)が決まっている ○放デイがメインの療育(児童発達支援?)に通っている ○週一で発達相談している ◎発達相談の担当、保育園の...
2

転籍について質問です

小学校4年生、自閉症スペクトラムの診断があり情緒級支援学級に通っています。視覚優先でウィルスでIQ98。高学年になるまえに普通級への転籍を...
回答
転籍は本人が望んでいるのですか? 支援級が居心地悪いと。 そうじゃなく、親が「高学年までに移籍させたい」だけで本人はよくわかってないなら慎...
16

一人っ子5歳年長男の子です

今年の8月で6歳になり、来年小学校です。園の一学期が始まり、担任の先生から、一斉指導が理解できてない為、行動がみんなよりワンテンポ、ツーテ...
回答
こんばんは、おそらく先方としては、 小学校の通常級が難しいのでは?と言いたいんだと思います。 学校見学の予約はしましたか? 未診断での公...
5

現在年長のこどもの母です

就学先について広く検討しています。支援級に在籍して中学からの通常級を目指す場合、経験されたご家庭の様子を伺いたいです。学力の不足部分はどの...
回答
支援級では、普通級と同じ漢字ドリルと算数ドリルを使用してました。 転校先の支援級では、ドリル、教科書を使わず息子本人が塾に通いたいと言っ...
7