「手遊び」の検索結果 (2ページ目)

3歳で診断、実母に報告すると「1歳半で自閉症だと思ってた」!気を遣って指摘できなかったと知り…
私はほぺろう以上に癇癪の激しい子を見たことがありません。ほかにもクルクル回り続けたりクレーンで要求したり…今思うともっと小さなころからほぺろうはほかのお子さんと全く違っていたし、周りの人からひと目で「あの子は...
公開日:2021/11/22
神奈川県・埼玉県・栃木県・大阪府・兵庫県 発達ナビで新たに掲載スタート!放課後等デイサービス・児童発達支援事業所はこちら
全国の支援施設を検索できる、発達ナビの「施設情報」コーナーではWEB上からお問い合わせが可能な掲載施設数がどんどん増えています!今回は、今月新たに掲載された放課後等デイサービス・児童発達支援事業を行う施設の情...
公開日:2021/10/28
『手洗い』『うがい』の教え方や練習方法。発達障害がある子への伝え方や置き換えルールも
子どもが健康に安全に成長していくために、日々の生活で、できるようになってほしいことはたくさんあります。でも、こだわりがあったり、感覚が敏感すぎたりして、どう教えたらいいのか分からないということはありませんか?...
公開日:2021/08/13
0歳ですでに多動!?ベビーカーが1秒止まるだけで大泣きの地獄の日々。読み聞かせなんて想像もできなかったあのころ
赤ちゃんのころから落ち着きがなく、多動の兆候を見せていたコト子。 と言うのも、まだ自分の力でハイハイなどができないころから、自分で動きたいという欲求を強く表現していたように思うのです。
公開日:2021/01/26
楽しみ方は人それぞれ!「できない!勝てない!」でうまく遊べないお正月、発達障害の娘が見つけた楽しいことは?
広汎性発達障害の娘に、お正月ならではの遊びを楽しんでもらおうと思い、 凧あげ、コマ回し、かるたなど、いろんな遊びを教えてみたのですが、 なかなか楽しめませんでした。 そんな娘がハマったのは…
公開日:2020/01/08
月2,178円(税込)で実現!5家族の発達ナビユーザーが「スタディサプリ」で叶えるマイペース勉強法とは
発達が気になるお子さんの家庭学習、どうしたらうまくいくの?と悩むご家庭も多いのではないでしょうか。書字・読字に困難があると宿題やワークブックでの学習が難しかったり、集団授業では集中力が保てない・うまく質問がで...
公開日:2019/03/13
ポイントはシンプル・見える化・飽きさせない!どんな子にもわかりやすい、特別支援教育のくふう
「特別支援教育」と聞くと、「発達に課題や凸凹がある子どものための特別な教育である」と思われるかもしれません。でも私は、特別支援教育で実践されるくふうは、障害のあり・なしに関わらず、どんな子どもにとっても必要な...
公開日:2019/03/02
自閉症の少女が主人公の映画やコンサート、特別支援学校の教材製品化のクラウドファンディングまで!発達凸凹の子の毎日に彩りと豊かさを
【9月の発達障害ニュース】筑波大学附属大塚特別支援学校の先生がつくった教材を製品化し、広く学校で使われるようになってほしい!と実施されているクラウドファンディング。自閉症の女の子が主人公の映画や、どんな子ども...
公開日:2018/09/03
自閉症の息子の言葉が消えた─。絶望する母の気持ちを支えた医師の一言
わが家の9歳の長男は重度の自閉症です。長男は7歳を過ぎて言葉が増え始めましたが、実は7歳までの間にも単語が出ていた時期がありました。当時、私はこれから話せるようになっていくだろうと喜んだのですが、その期間は長...
公開日:2018/05/23
入園式で脱走した自閉症の長男に目の前は真っ暗。それでも変わった!療育で大切なこととは
自閉症の長男が幼い頃は、少しもじっとしていられませんでした。療育施設へ入園した初日もやはり椅子に座れず逃げ回る有様です。その姿を見ながら不安にかられました。 この子はずっとこのままなんだろうかーー。 そんな心...
公開日:2018/03/28