「公園」の検索結果 (17ページ目)

学習や行動のつまずき、「感覚統合」の視点がヒントになるかも――基礎から家庭でできることまで、保護者に贈る入門書『感覚統合の発達と支援』
授業中に落ち着きがない。はさみを使うのが苦手みたい。読み書きや計算ができない。騒がしいところや触られることをいやがる。不安が強い・・・もしかしたら、それは感覚統合がうまくいっていないせいかもしれません。感覚統...
公開日:2020/07/07
セリフ集をもって学校へ!オウム返しだったASD息子との「言いたいことを伝える」ための会話練習とは?
今ではとてもおしゃべりなコウですが、言葉での要求ができるようになるまでは時間と練習が必要でした。 クレーン現象で親を動かしていた彼が“言葉”で親を動かそうとした時、彼の口から現れたのは“やって欲しいことをす...
公開日:2020/06/19
発達障害&グレーゾーンの3兄妹が獲得した「適応戦略」とは?コロナ後の時代を生き抜くために
私達は今、時代の転換点にいます。たった1つの未知のウイルスによって、それまでの世界は一変し、「当たり前の日常」「フツーの日々」も、これからは書き換えざるを得なくなってしまいました。発達障害のある子を始め、時代...
公開日:2020/06/13
ASD息子は親に興味ゼロ!幼児期から「親の存在価値」をあれこれプレゼンした結果…
今でこそ「お父さんお母さん大好き!」なことに定評のある息子のコウですが、幼児の頃は好き嫌い以前に“親への興味が薄い”状態でした。 そんな彼に対して私がとった行動は、「親は便利な存在だよ」ということを理解して...
公開日:2020/06/05
慣れない地で発達障害娘のワンオペ育児。孤独な私たちを救ったのは「お互いさま」の心だった――コロナ禍に思い出す15年前の日々、大変なときこそ恩を送りたい
コロナ禍で先行きが不透明な状況にストレスを抱えがちな昨今。 「見通しが立たないと不安が増す」「ルーチンが崩れるとパニックを起こす」「家の中でじっとしていることが難しい」などといった特性を持つお子さんの親御さん...
公開日:2020/05/08
検診結果「発達障害かも」を信じられなかった夫。練習していない会話ができない様子を見て納得しーー夫婦で違う?息子への関わりから学んだこと【障害受容 後編】
前回のコラムでは、私が息子コウを通してどのように発達障害のことを知っていったのか、どのように受容を行っていったのかについて書きました。 今回は、「コウは発達障害の可能性が高いんだって」と私に言われた夫がどの...
公開日:2020/04/30
「感覚過敏マークを広めたい!」感覚過敏に悩む中学生社長がクラファンスタート!当事者・保護者の声を集めて製作。みんなが知る・話すきっかけへ――思いを語る  
感覚過敏で学校生活や日常生活に居心地の悪さや居場所のなさを感じていた中学生が、感覚過敏の人が暮らしやすい社会を目指して「感覚過敏研究所」を立ち上げました。過敏さを表現する方法として過敏キャラクターを作成し、キ...
公開日:2020/04/10
【神奈川県・大阪府】発達ナビで新たに掲載スタート!放課後等デイサービス・児童発達支援事業所はこちら
全国の支援施設を検索できる、発達ナビの「施設情報」コーナーではWEB上からお問い合わせが可能な掲載施設数がどんどん増えています!今回は、今月新たに掲載された放課後等デイサービス・児童発達支援事業を行う施設の...
公開日:2020/03/16
【神奈川県・愛知県・大阪府】発達ナビで新たに掲載スタート!放課後等デイサービス・児童発達支援事業所はこちら
全国の支援施設を検索できる、発達ナビの「施設情報」コーナーではWEB上からお問い合わせが可能な掲載施設数がどんどん増えています!今回は、今月新たに掲載された放課後等デイサービス・児童発達支援事業を行う施設の情...
公開日:2020/02/13
発達凸凹の小学生がぶち当たる悩みの解決方法は?『発達障害&グレーゾーンの小学生の育て方』発達ナビユーザーのリアルなお悩みから誕生した書籍が発売
「発達障害と診断された」「グレーゾーンと言われている」というお子さんの保護者のなかには、子育てに不安を抱える方も多いのではないでしょうか。鳥取大学大学院教授で臨床心理士の井上雅彦先生が監修した書籍『発達障害&...
公開日:2020/01/28