「乗り物」の検索結果 (3ページ目)

小2ASD長男、急成長の夏休み。旅行先で非日常を経験したことで、学童の行き渋りも解決しそう?
ASD長男のミミ小学2年生の夏休み。1年生のときと比べて夏休みの宿題が増えました。1年生の宿題にはなかったタブレットを使って毎週日記を提出する宿題があり、紙とデジタルに分かれていて母は混乱。たくさんの宿題と学...
公開日:2021/09/14
小3ADHD次男の衝動性にヒヤリ!「やっちゃダメ」の約束を破って、あわや交通事故…!?
ADHDがある次男は、衝動性から「命の危険」に遭遇した経験が過去に何度かありました。現在は特性もかなり落ち着いてきたのですが、未だに「また同じようなことが起こるかも…」と思い、つい目を光らせてしまいます。
公開日:2021/08/24
特定の虫でフリーズ、パニック!「限局性恐怖症」の息子、乗り越えられない恐怖と戦う試練の夏
ADHDと広汎性発達障害がある息子リュウ太は5センチ以上の動きが速く飛んでくる虫が大キライ! 近寄られるとフリーズして叫ぶというパニックを起こすほど苦手です。 虫たちの活動が盛んな夏季は怯えながら暮らしていて...
公開日:2021/06/24
自閉症長男、もうすぐ卒業式!小1での問題行動、着替え・登下校・運動会...小学校6年間の壁と成長を振り返る
小さな体で小学校の門をくぐったのがもう6年前。今年の4月から長男は中学生になります。いろいろなことがあったなあ…今日はそんな長男の、6年間の困りごとエピソードについて書いてみたいと思います。
公開日:2021/02/18
親子関係・友人関係はトラブルだらけだった発達障害の私。いま、結婚生活が良好な秘訣
私は実家では発達障害の特性を理解してもらえませんでした。また、家族関係もピリピリと緊張したものでした。家庭での苦しい記憶がたくさんあり、家族以外の人ともとうまくやれない自分が幸せな家庭生活を送れるようになるな...
公開日:2021/02/07
無料アプリで学校の準備・宿題などの「やること・やり方」を見える化!発達障害のお子さんの毎日に「できた!」の笑顔と成功体験を。
「やること」や「やり方」を目で見えるようにすることで、困りごとを抱えるお子さんがひとりで行動し、本来の力を発揮できるようにサポートしてくれる、「アシストガイド」のご紹介です。
公開日:2020/12/11
「やりたい」と「できる」のギャップで癇癪に!ゲーム、料理、工作も…今、趣味を楽しむASDコウとの親子二人三脚の道のり
ゲーム・将棋・折り紙・イラスト・工作・プログラミング・手芸・料理…と多趣味なコウですが、“趣味を楽しめる”までには長い道のりがありました。 今回は、不器用さや集中力のムラ、心の折れやすさのあったコウが、「楽...
公開日:2020/09/25
「感覚過敏マークを広めたい!」感覚過敏に悩む中学生社長がクラファンスタート!当事者・保護者の声を集めて製作。みんなが知る・話すきっかけへ――思いを語る  
感覚過敏で学校生活や日常生活に居心地の悪さや居場所のなさを感じていた中学生が、感覚過敏の人が暮らしやすい社会を目指して「感覚過敏研究所」を立ち上げました。過敏さを表現する方法として過敏キャラクターを作成し、キ...
公開日:2020/04/10
長時間移動はパニック必至…!?ASD息子に合わせた「総崩れ回避」策で、帰省を乗り切る…!
帰省やレジャー、講習会や体験イベントなど、遠方へのお出かけが増えることも多い長期のお休み。私とコウも、2人で電車やバスを乗り継いで移動することが増えます。コウにとって、見るのは大好きな乗り物達。でも、実際に乗...
公開日:2019/12/18
【専門家に聞く】発達障害の子どもの「やる気」に火をつけた!?勉強の好循環を生む「ペン」の秘密とは?
コクヨ株式会社より今年発売された、「しゅくだいやる気ペン」。開発時の想像以上に、発達が気になる親子からの反響がありました。「しゅくだいやる気ペン」がなぜここまで受け入れられたのか、応用行動分析学の観点から紐解...
公開日:2019/11/07