「集団行動」の検索結果 (3ページ目)

どういうタイプの児童発達支援を選ぶべきか迷っています
先日、幼稚園のことでもこちらで相談したのですが、児発も悩んでしまっているので質問させてください。先月4才(年少)の息子がADHDとASDの診断を受けました。今、児童発達支援を利用したく、見学に何ヵ所か行ってる...
投稿日:2021/02/19
2才0ヶ月の息子です
昨日、保育園で以下のことを指摘されました。・おままごとのらおもちゃ(興味のないおもちゃ)で遊べない。いっとき遊んで興味がなくなったら走りまわってしまう。・お友達との距離感が分からない(お友達の顔に手が出たり、...
投稿日:2020/11/14
4歳年少男の子についてです
集団行動が苦手なようで、先生に怒られるたりイヤなことがあると、その後の活動に参加しなかったりするようです。幼稚園に着いてからの支度や、帰りの支度も気分が乗らない時はしていないようです。すべきことや、必要なもの...
投稿日:2020/10/15
新しい病院について
児童精神科が3年ほど前から近所にできて、今まで地域の療育センターしか受診したことがなかったので本日かかってみますが、何を相談したらいいか困っています。1か月待ちだったので、一か月前までは質問もあったのですが(...
投稿日:2020/10/09
長文失礼します
昨日、幼稚園で面談があり園での様子を聞いてきました。4月で年中になった息子ですが、今年はコロナの影響があり幼稚園が再開したときは分散というかたちで最初はスタートしました。分散の時は緊張しながらも穏やかに、過ご...
投稿日:2020/09/30
積極的に待つだけでいいのか??前回の質問と少し被ってしまうの
ですが、年少の息子は今、集団行動をほとんど拒否しています。歌うこと、踊ること、いただきますの手合わせ、運動会の練習、みんなでプールなど。みんなで散歩などは好きだからやるけど…って感じでやりたいことだけ参加しま...
投稿日:2020/09/21
はじめまして
年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他の子と違うなぁと思っていたので指摘された時もそれほどショックではなく、...
投稿日:2020/07/22
診断名をつけることの弊害について3歳3ヶ月の年少(早生まれ)
の娘ですが、通っている保育園の先生から集団行動が他の子と同じようにできない時があると指摘を受け(2歳児クラスの終わりでした)、親の判断で市の専門施設で新版K式発達検査を受けました。検査の結果は平均DQ84で、...
投稿日:2020/07/04
自身もHSPで、娘もHSCですが、同じ特徴を持ったお子様を育
てている方がいらっしゃいますか?HSCとは、敏感で繊細、感受性が高いなどの気質を生まれ持つ子のことで、ADHDなどとの違いは、他者の感情を理解しすぎる、集中力の発揮の仕方などで区別されます。「あなたはあなたで...
投稿日:2020/05/15
就学のための転居についていつもいろいろと参考にさせていただい
てます。4月から2歳児の保育園に通う自閉症スペクトラムの息子がいます。現在ですが、夫の転勤で地元ではない地区にいます。私も働いており、共働きです。今いる地区は、通っている保育園も良くしてくださるし、療育先も親...
投稿日:2020/03/23