質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

2才0ヶ月の息子です

2才0ヶ月の息子です。
昨日、保育園で以下のことを指摘されました。

・おままごとのらおもちゃ(興味のないおもちゃ)で遊べない。いっとき遊んで興味がなくなったら走りまわってしまう。
・お友達との距離感が分からない
(お友達の顔に手が出たり、突然手が出たりする)
・他の組のお友達のあそびがきになって、目の前のことに集中できない。
 (ワンフロアの小規模保育園で他のクラスの行動も全部一緒のフロアです。)
・真剣に話をしても、ニコニコする
・公園で足元が見えてないない、周りが見えてないことが多くケガが心配。

今年6月から通い始め、1度7月に指摘を受けました。その際、ちょうど1才半検診で発達相談をしましたが、保育園での工夫方法を聞き、一旦様子見となりました。
その後、息子も園に慣れていき、9月10月は落ち着いて集団行動できていました。先生からも問題なく集団行動に慣れてきてますよ、と言われていたので安心しきっていました。
(座って朝の会に参加、手繋ぎで散歩。など)

ところが、11月末にケガと風邪が続き1週間程度保育園を休むことになり、在宅勤務をしながら自宅保育となりました。
そのあと、保育園を再開し、また入園時と同じような行動に戻ってしまったのです。

今回2度目になるので、療育センターにつないでいただいて真剣に療育の道を考えていきたいと考え始めました。
しかしながら、一度成長を見せていたものが退行するようなことは、よくあることなのでしょうか?環境変化が苦手なのでしょうか?

このようなケースがある方、教えてださい。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/157220

折れ線型自閉症の場合は言葉も消失する場合がほとんどだと思います。自閉症の約4分の1が該当すると聞いたことがありますので珍しくはないと思います。
知り合いにも何人も居ますし。
折れ方も様々です。

言葉の消失がない様であれば、慣れない環境に戸惑っている可能性が高い気がします。
どちらにせよ療育は開始した方が良いと思います。いつ花開くかは個人差がありますが、小さい内は遊びながら吸収しやすい時期なので療育可能な地域で良かったですね♪

追記。個人情報がかなりありましたので一部削除させていただきました。
https://h-navi.jp/qa/questions/157220
ノンタンの妹さん

言葉の消失はありませんでした。もともと、言葉は二語文をしゃべり、むしろ日々新しい言葉をどんどんつけていっているところなので、家庭では全く気付くことができませんでした。

唯一、通園時歩いて行くときに道端の石ころが入園時に好きだったのがまた好きになっていることが気になるくらいです。。

慣れない環境に戸惑っているのですかね。

「折れ線型自閉症」初めて知りました。教えていただき、ありがとうございます。 ...続きを読む
Dolor ut ratione. Voluptas aut natus. Et in ipsa. Ut quia dolor. Distinctio a temporibus. Quaerat sequi quia. Et deserunt suscipit. Enim sed autem. Culpa temporibus dolore. Suscipit corrupti voluptatem. Sint fuga nisi. Temporibus excepturi nam. Dolorum sint occaecati. Ea itaque fugiat. Molestias ad nemo. Consectetur error sed. Temporibus voluptatem qui. Iure veniam dolorem. Porro et soluta. Nobis quis sed. Odio praesentium aut. Voluptates iste dolores. Est consequatur sint. Quia aliquid totam. Voluptas porro blanditiis. Id dolorem aut. Repudiandae ad dolor. Qui error vel. Quaerat magnam rerum. Omnis reprehenderit quos.
https://h-navi.jp/qa/questions/157220
ナビコさん
2020/11/14 19:38
まだ2歳になったばかりなので、1週間休んだらリセットさせても不思議ではないと思いますが。
お子さんが発達障害かはわかりませんが、発達障害の子が環境が変わったら不安定になるのは、よくあることです。
うちの子もリセットどころか後退したことがあり、元に戻るまで5か月かかりました。(3歳の時)
大きくなると適応力もついてきて、そういったことはなくなりましたが、思春期になって周りが成長するとどうなるかわからないので心配はしています。

...続きを読む
Doloribus illum aut. Enim enim illum. Quas quaerat minima. Atque mollitia deleniti. Neque molestiae consectetur. Eligendi veritatis voluptatem. Ut hic iste. Commodi voluptatibus repellat. Debitis esse at. Odio et ducimus. Ab sit quisquam. Autem molestias est. Quis soluta aut. Consequatur et illo. Iure est voluptas. Maxime possimus praesentium. Atque consectetur saepe. Consequuntur odio incidunt. Voluptatum magnam pariatur. Molestiae temporibus qui. Id non est. Est nam sunt. Quos aliquid consequatur. Id et minus. Voluptatem ex repudiandae. Eos repellendus ea. Atque provident assumenda. Enim nam perspiciatis. Ut neque molestiae. Ipsa molestiae assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/157220
ナビコさん

ありがとうございます。

8月には夏休みが10日程ありましたが、その際にはこのようなリセットはありませんでした。
今回のケガ(火傷)がショックだったのかなぁ、とも考えています。

また、そもそも休んだことがキッカケではなく、リセットされてしまった可能性もあるのかなと思います。
息子ともっと向き合う時間を取って、気づきを得たいと思います。

...続きを読む
Sit consequatur et. Sunt provident vel. Nisi autem minus. Sit consectetur est. Debitis fuga dignissimos. Dolorum sint corporis. Ipsa dolorem doloribus. Error earum corporis. Eius dolorem numquam. Hic ipsam voluptatem. Repellendus et officiis. Sequi nemo quia. Molestias doloremque consectetur. Cupiditate commodi illum. Nobis aut suscipit. Neque id dignissimos. Hic perspiciatis qui. Maxime saepe sint. Quis quos beatae. Fugit et reprehenderit. Eum non doloribus. Voluptas laudantium autem. Et omnis sint. Nostrum quidem exercitationem. Est sunt voluptatem. Repellat libero minus. Quis quia ab. Voluptas porro ut. Tenetur ipsum suscipit. Ratione animi optio.
https://h-navi.jp/qa/questions/157220
体調不良あけはまあこんなもんだと思います。
退行というよりは、まだ身に付いてない、不慣れ、環境変化についていけないだけということもあるように思いますね。

また練習すればできるようになったり
落ち着くとは思います。

うちの子はとある感染症に罹患したあと、熱が下がってから一言も話さなくなり、反応も表情も完全に消失したことがあります。一週間ほど笑顔ゼロ、喃語も「ん」しか出ず。

2ヶ月ぐらいで完全復活しましたが、心配になって小児神経科にいきましたが、あーこういうこよくありますよー。と言われて終わりました。
心配なら診てもらうのが一番と思います。

歩いたり食べたりに支障はなく、人のことも覚えてはいたのですが、ドキッとしました。

ですが、書き込みを見る限りおそらくは手厚く療育を受けた方が伸び代は伸ばせるのではないかと

療育については丁寧に育てるんだ!と思ってみてはどうでしょうか。

ちなみに、前に長期やすみしたときは平気だったようですが、日々成長している分、変化を感じやすくなっているのかもしれません。

また寒い時期や季節の変わり目は不調になりやすいですよ。

...続きを読む
Voluptates asperiores nihil. Sed aliquam incidunt. Provident ut repellat. Accusantium ipsum sunt. Consequatur provident hic. Non iure id. Aspernatur quae modi. Cum pariatur distinctio. Est possimus ad. Ad sunt nostrum. Occaecati dicta aut. Pariatur sit harum. Nulla ut voluptatibus. Non ut odio. Minima fugiat rerum. Qui non et. Rerum ab eos. In molestiae ullam. Optio quo dignissimos. Nihil accusamus blanditiis. Quo accusantium est. Possimus recusandae officia. Voluptas accusamus maxime. Sed quasi maxime. Et magni qui. Eum aut nihil. Magnam delectus voluptatem. Veritatis sint aut. Debitis sunt sequi. Occaecati in possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/157220
ハコハコさん

保育園のブログ写真を見返してみたのですが、最近は緊張した顔をしていることが多い気がしました。集団行動していた頃の写真は笑っていたり、家庭に近い表情をしているような気がします。

変化に戸惑っているのかもしれません。

反応、表情も消失するなんて驚きますよね、息子の保育園での様子がこれなのかもしれません。

まだ、地域の療育のことを調べておらず、待ち時間が長いような予感はしているのですが。
受けたいという要望は出していこうと思います。
前向きな気持ちになりました。

ありがとうございます。 ...続きを読む
Voluptates asperiores nihil. Sed aliquam incidunt. Provident ut repellat. Accusantium ipsum sunt. Consequatur provident hic. Non iure id. Aspernatur quae modi. Cum pariatur distinctio. Est possimus ad. Ad sunt nostrum. Occaecati dicta aut. Pariatur sit harum. Nulla ut voluptatibus. Non ut odio. Minima fugiat rerum. Qui non et. Rerum ab eos. In molestiae ullam. Optio quo dignissimos. Nihil accusamus blanditiis. Quo accusantium est. Possimus recusandae officia. Voluptas accusamus maxime. Sed quasi maxime. Et magni qui. Eum aut nihil. Magnam delectus voluptatem. Veritatis sint aut. Debitis sunt sequi. Occaecati in possimus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして、こんにちは

2歳8ヶ月男児を育てる母親です。アドバイスを頂きたく、投稿します。息子は去年7月より認可外の保育園に通っているのですが先日、担任の先生より...
回答
>専門医から「本人が理解出来るまで成長を待つしかない」 この時,専門医は対処法をアドバイスしてくれなかったのでしょうか? 他害においては年...
14

息子の今後の保育園や療育との関わり方について

何度も相談させていただいています。皆さまいつもアドバイスありがとうございます。息子の現状把握と幼稚園選びの参考にするため、今週から週に3日...
回答
皆さま、アドバイスありがとうございます。 個別には改めてお返事させていただきます。 補足ですが、現在認可外保育園にお願いしており、金銭的...
15

2歳7ヶ月の発達障害疑いの息子の幼稚園

市の発達相談や検査をして3歳くらいにならないとわからないねっていわれるのと、いつも違う心理士さんで、この子自閉症に見えないんだよなぁ。って...
回答
のらねこさん 親ではなく、療育センターの作業療法士です 幼稚園に通いながら、私の個別指導に来るお子さんたちを思い出しておりますが 息子さ...
5

1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき

ました。2歳0ヶ月になりました。すみません、長文です。療育について、心理士さんとのセッションが1回終わり、リハビリ(OT)は今月中旬に予約...
回答
補足。 お子さんたちが、まだ集団生活に入っていないのであれば、今提案されてる支援プラス児発の利用開始を勧めますが 保育園に行っているな...
14

初めまして

正式に診断されてから、ここを利用しようとしていたのですがここ数日で色々な事があり投稿させて頂きました。軽くですが、これまでの事も書いている...
回答
追加のコメントも拝見しました🐱 体罰の考え方はこの近年で変わってきていますので、教育より保育、保育よりご家庭で認識の違いはありますが、私...
21

家族でアメリカ暮らし、3歳1か月のADHDグレーゾーンの息子

についてです。長文で申し訳ありません。小児科医には息子のADHDについては相談済ですが、こちらではよほどのことがない限り診断は5歳からと言...
回答
春なすさん、返信大変ありがとうございました。 今の尋常ではない泣き方を見ていると、うちの息子もそのツワモノになってしまうかもしれません・・...
9

療育園の選択で悩んでいます

2歳10ヶ月発達グレーの男の子です。1歳から保育園に行っていますが言葉が遅い、コミュニケーションが取りづらい、場面の切り替えが不得意等で保...
回答
ruidosoさん 働き続ける為には子供より自分。 的確なアドバイスありがとうございます。 何よりも子供を優先と考えていて多少自分が無理...
21

無知な為色々教えて下さい

もうすぐ3歳になる子供がいます。保育園で集団行動ができないときがあり2歳9ヶ月のときに市の発達センターで新版K発達検査をしましてDQ94で...
回答
療育ではなく様子見でしょうね。 気になるようであれば専門の病院にかかり、診断に踏み切ってもいいと思いますが、まだ大半の病院が診断を確定しな...
4

初めてまして

7月で3歳になる息子がいます。言葉は、単語がほとんどでしたが、最近になりママ見てー、抱っこしてー、ねーね(姉)かーしーて、ジュースちょうだ...
回答
こんにちは! ご心配になられるお気持ちとても分かります‼ 診断はいずれついてくるものであって、 もし御心配の結果になってもならなくても...
5

いつもお世話になっておりますm(__)mもうすぐ4歳になる多

動症グレーの息子がおります。目が腫れてしまい今日近所の眼科に行ってきたのですが、ショッキングな出来事がありました…。看護師が待合室に問診に...
回答
園はいろいろですね。私立なら、ということもなく。公立なら、ということもないカンジを受けています。 地域的に理解が進んでない、と感じるのなら...
3

初めてこのサイトを見て書き込みます

。今3歳8ヶ月の男の子を育てています!1歳半くらいの時にあれ?と思う事があり、、旦那に相談した所喧嘩。勘違いかと思い、、3歳。言葉の理解が...
回答
Tigerさん 似てる似てる!うちのも連れていく前、そんな感じ!二度というな!私も言われた(笑)こんな夕方にTigerさんという仲間を見つ...
16

はじめまして(^-^)はじめて質問させていただきます

ご存じの方がいらっしゃればお願いいたします。今年年少の男の子がおります。ADHDグレーで、多動、衝動、緊張、対人不安がが強くパニックになる...
回答
さらみさん、はじめまして。 息子さん、年少さんなのですね… 息子の事を思い出すと一番大変な時期だった気がします。 療育センターでもさじを投...
12

もうすぐ2歳になる息子がいます

1歳半頃から息子にとても育てにくさを感じています。1歳半検診はスルーでしたが、こちらから強くお願いして毎月発達相談へ通い、今年の秋に初めて...
回答
もしかしたら子供の声が嫌なのかな? 高い所に行くと少しはましに聞こえるから… どうでしょう? 大人がついてると 子供同士だと意外と声のボ...
4

はじめまして

3歳7か月の男の子がいます。言葉がとてもとても遅く、まだ「パパ・ママ・みず」くらいしか自発的に話しません。あとは全て宇宙語と歌を歌うで母親...
回答
お疲れ様です。 私の息子も、自閉症と3歳前に診断され一時期は本当にドン底におちたようなショックで悩みました。 今、息子は3歳半から療育を受...
13