「あいさつ」の検索結果 (4ページ目)

見守る、寄り添うから一歩進んで。幼稚園や学校で話したいのに話せない「場面緘黙」の子どもの支援がわかる本「子どもの場面緘黙サポートガイド」。著者インタビューも
家庭ではしゃべることができるのに、幼稚園や学校などの集団の中ではことばを発することができない、「場面緘黙(ばめんかんもく)」。支援が必要なのに、まだあまり知られていないことから取り残されている子どもたちがいま...
公開日:2020/09/02
【期間限定!質問大募集!】障害福祉領域に専門性を持つ、LITALICOライフのファイナンシャルプランナー2名が進路×教育費の質問にお答えします《回答期限:2020年7月13日(月)》
なかなか人に聞きにくい、“お金”の気になること。「実は気になっていた!」「人には相談しにくい…」といったことなど、障害福祉領域に専門性を持つ、LITALICOライフのファイナンシャルプランナー2名が、リアルな...
公開日:2020/07/04
「LITALICOオンラインまなび教室」開講!算数、運動、プログラミング、バレエ...ご自宅で学びの体験を広げていきませんか?
ご自宅にいながらオンラインで個性豊かな授業を受けられる、「LITALICOオンラインまなび教室」が始まります。学習面や運動面でお子さんの学びを広げられる、一流の授業をご自宅にお届けします。たくさんのお申し込み...
公開日:2020/04/17
【東京都・埼玉県・茨城県・大阪府】発達ナビで新たに掲載スタート!放課後等デイサービス・児童発達支援事業所はこちら
全国の支援施設を検索できる、発達ナビの「施設情報」コーナーではWEB上からお問い合わせが可能な掲載施設数がどんどん増えています!今回は、今月新たに掲載された放課後等デイサービス・児童発達支援事業を行う施設の...
公開日:2019/11/23
発達障害の娘、高校はどこへ?「単位制・専修学校・特別支援学校」意外にも多かった選択肢【わが家の進路選択 Vol.4】
地元の公立中学の通常学級を選択した娘は、初めての中学校生活に戸惑いつつも転校する前の友達にも再会し、中学生活をそれなりに満喫中。一方、母は発達障害の娘に合いそうな高校探しに勤しむのでした。
公開日:2019/06/06
自閉症の息子、「学校とも会社とも違う2年間」でどんな力を身につけられる?高等部卒業後の充実した毎日
自閉症の息子は12年間の学校生活を終えて、2ヶ月が過ぎました。進路先は就労移行支援事業所です。 将来の自立に向け、支援をうけながらPCスキルの習得につとめ、昼休みには一人ランチも楽しんでいるようです。
公開日:2019/05/24
ADHD息子、厳粛な卒業式で「やっちまった…!」それでも父母が成長を感じたワケは?
ADHDと広汎性発達障害がある息子リュウ太は、大のおっちょこちょい。大事な場面でいつも何かをやらかしてしまうのですが、晴れの日にこんなトホホな失敗をしてしまいました…。でもその失敗は、私たち親子にとって、ちょ...
公開日:2019/03/06
「他の子はもうできるのに」の親心、ホントに必要?私が苦手の克服は美徳ではないと思う理由
発達障害のある子を育てる保護者としては、どうしても子どもの「できないこと」に目が行きがちになってしまうことも少なくありません。でも、少し視点を変えてみると、「今、できないこと」だけを気にして焦るのは逆効果かも...
公開日:2019/02/28
あれ、意外と困らない?ADHDのむっくんとママの「朝のお支度地獄」、勝手な決めつけをやめてみたら…
こんにちは、ウチノコです。長男むっくんはADHDと自閉スペクトラム症の診断を持つ5歳児で、元気に保育園に通っています。しかしむっくん、保育園での「朝のお仕度」がどうやってもできないのです!毎朝、むっくんの後ろ...
公開日:2019/02/19
ご近所からクレーム!飛びはねる自閉症息子の騒音問題、どんな対策すればいい?
自閉症のあるわが子は、とびます。18歳になる息子の体重は60キロもあり、ドーンと響いてしまいます。わが家はマンション住まい…先日、管理人さんを通してクレームがありました。
公開日:2019/02/12